タグ

三脚に関するropparaのブックマーク (8)

  • プラティポッド マックス / ウルトラ | 銀一株式会社

    この記事は掲載から時間が経過しているため、情報が古い可能性があります。記事のカテゴリー、または関連ブランドの最新記事も併せてご確認ください。 × 記事のカテゴリー > トピックス 関連ブランド > プラティポッド プラティポッドとは 「ハイキングには、三脚もレンズもどちらも持っていきたい」という願いを叶えるために、プラティポッド マックスを生み出した Platypod Pro 社。アメリカ・ニュージャージー州にオフィスを構え、自分たちの経験を元に何度も試行錯誤しながら改良を続けた結果、“世界にも類がない小さな三脚”を作り出しました。 超ローアングルで撮影する際の高い安定性や、素早い設置、不整地への柔軟な対応など、普通の三脚では実現できない撮影条件をカバーします。カメラだけではなく、ストロボやLEDなどの照明にも最適です。かさばらないフラットな形状で、持ち運びにも便利です。 ■マックス Ma

    プラティポッド マックス / ウルトラ | 銀一株式会社
    roppara
    roppara 2020/10/15
    こういうちっちゃいのはあると便利かも
  • 2秒タイマーでもブレてる?!三脚の剛性・強度を簡単にチェックする方法

    軽い三脚の弱点は強度と剛性が低いこと。でも、それがどの程度なのかを判断する方法を考えてみました。すでにご存知の方も多いかもしれませんが、ライブビューの拡大表示を使うと三脚の揺れ具合はひと目でわかるので、夜景を撮るのに使えるかどうかの見きわめもできます。自分の三脚の実力を把握したり、購入前にチェックするのに役立ちますから、覚えておくと便利です。 三脚を使えばブレないとは限らないのですカメラをしっかり固定することができる三脚は持ち歩くことを考えれば軽いほどありがたいですよね。 でも、軽い三脚は強度や剛性が低くなりがちなのも事実です。最近は軽くてもしっかりしたものが増えているとは言え、自分の機材や撮り方にマッチしていなければブレてしまうかもしれません。 旅先で目をみはる夜景に出会ったときに、「この三脚だとブレちゃいそう?」なんて心配しながら撮るのも落ち着きませんよね。そんな事態を避けるためにも、

    2秒タイマーでもブレてる?!三脚の剛性・強度を簡単にチェックする方法
  • 驚異のミニ三脚? Leofoto MT-03 + MTB-19ファーストタッチ – Imaging World

    最近Twitterのタイムラインでよく目にする三脚メーカーLeofoto。これまでにもSIRUIやBENROそしてVanguardなど中国台湾から安価で品質も良いコストパフォーマンスの高い三脚がリリースされていましたが、どうやら中国ではさらにグレードの高い領域へ入ってきているらしくLeofotoもまた瞬く間に評価を獲得してきているように感じます。 そんな空気に流されてLeofotoのMT-03 + MTB-19という倒立型ボールヘッドにパンニングクランプが組み合わされたミニ三脚を購入してみたのでファーストタッチの印象をまとめてみます。小さくても強いミニ三脚というこのカテゴリーはRRSが先鞭をつけた感がありますが、最近ではGIZTOまで参入してくるなど意外と高いニーズがあるのかもしれません。 サイズ感 サイズ感はManfrottoのPIXI EVOと比べると一回り小ぶりな感じです。特に脚の

    驚異のミニ三脚? Leofoto MT-03 + MTB-19ファーストタッチ – Imaging World
  • 2016年の買い物まとめ - saburahuのブログ

    今年も終わりですね。今年は買ったものをちゃんとここに書けてないので、ブログに書いてないものが多いのですが、自分の備忘録のために頑張ってリストアップした。 α6300 メインのカメラボディをNEX-6からやっと買い替えました。 α6300ファーストインプレッション 六木ヒルズ「東京シティビュー」でα6300を試写〜その1 東京タワー限定ライトアップ「さくら開花 ピンクダイヤモンドヴェール」など〜 六木ヒルズ「東京シティビュー」でα6300を試写〜その2 アートと高感度手持ち撮影〜 日橋でα6300を試写〜日橋桜フェスティバル〜 α6500が出てしまいましたが、α6500が出るまでの9ヶ月間に撮影したものを振り返ると、まあ、あのタイミングでは買うしかなかったのかな、という気がします。 とはいえ、レンズを2持ち歩くときは2目のレンズはNEX-6に付けていくので、お金の都合がつけば、α

    2016年の買い物まとめ - saburahuのブログ
    roppara
    roppara 2017/01/06
    三脚が値段の割に良さそう
  • これがあれば写真撮影やストックフォトが捗る!おすすめカメラグッズ - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦

    2016 - 06 - 10 これがあれば写真撮影やストックフォトが捗る!おすすめカメラグッズ スポンサードリンク Twitter Google+ Pocket 一眼レフやミラーレス一眼、コンデジなど様々なカメラがあり、写真を趣味にされている方も多いと思います。 カメラグッズも色んな種類の商品があり、見てるだけで楽しくなりますよね。 そんなカメラグッズのおすすめ商品をご紹介します。 カメラバッグ ショルダータイプ スリングタイプ 防湿庫・ドライボックス ストラップ メンテナンス用品 ブロアー レンズペン 撮影ブース レンズフィルター 三脚 ミニ三脚 最後に カメラバッグ 撮影に出かける時に便利なカメラバッグ。最近は色んなメーカーからおしゃれなカメラバッグも沢山出ています。カメラバッグには色んな形状のもが有りますが、今回はショルダータイプとスリングタイプのご紹介です。 ショルダータイプ VA

    これがあれば写真撮影やストックフォトが捗る!おすすめカメラグッズ - カメラを買って1年半の素人がストックフォトに挑戦
    roppara
    roppara 2016/10/23
    ストラップと三脚は良いなぁ…
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    roppara
    roppara 2015/10/25
    NEX-7+SEL18200で使えそうなのね
  • 結局いきついた一本〜新規導入のカーボン三脚のファーストインプレッション〜 | The Log. | Leo Miyanagaの気になることとか日々の徒然ブログだよ!

    結局いきついた一〜新規導入のカーボン三脚のファーストインプレッション〜 フィールドフォトグラファーにとって意見が割れるのが「三脚」かも知れない。ボクはどちらかというと、動きながら、せっせとパシャパシャやりたい派なのですが、じっくり三脚を据えて撮りたいという派閥もたくさんいらっしゃって、そういう人たちにとっては三脚は必須アイテムです。 ボクが初めてデジタル一眼レフカメラ(K100D)を買った時、色々相談した結果カメラ系じゃない量販店でも売っている5,000円にも満たない三脚を買うことにしました。結果、それでホボ不満はなくやって行けたのですが、メイン機材をK-7に変えたと同時に使用レンズも重くなりはじめ、もう少ししっかりした三脚が欲しいということで「INDURO」のそこそこしっかりした物を買い足しました。 最初の安価な三脚はK100Dを売り払った時に一緒に処分して、今まではそのINDUROと

    結局いきついた一本〜新規導入のカーボン三脚のファーストインプレッション〜 | The Log. | Leo Miyanagaの気になることとか日々の徒然ブログだよ!
  • http://d.hatena.ne.jp/peraneko/touch/20130612

  • 1