タグ

出版社に関するropparaのブックマーク (2)

  • 『放課後のプレアデス』と中島飛行機 ~ 悲劇の発動機「誉」 - 第六の絶滅

    GAINAXとスバルのコラボレーションという謎の企画から生まれた『放課後のプレアデス』。宇宙や時間を超える壮大なSF的世界観を下地に、小さな一歩を踏み出すボーイ・ミーツ・ガールを丁寧かつリリカルにやってのけた傑作アニメーションだ。 この作品で最も印象に残っている台詞がある。 #10 「キラキラな夜」 「この世界に可能性がないなら、過去からもう一度可能性を選び直せばいいんだ」 「駄目だ、エンジンは未来へ向かうためのものだ! 今の自分を否定すれば、魔法は、呪いに変わってしまう!」 「だって、否定するしかないじゃないか。僕のことを思ってくれる人なんて一人もいない。何もかも幻だったんだ。僕が初めて抱いた希望は、全て……」 ところで、スバルこと富士重工業の前身企業は、前大戦で多くの日軍機を開発した中島飛行機である。 文庫 悲劇の発動機「誉」 (草思社文庫) 作者: 前間孝則 出版社/メーカー: 草

    『放課後のプレアデス』と中島飛行機 ~ 悲劇の発動機「誉」 - 第六の絶滅
  • 本を出します!「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」翔泳社より4月15日発売

    出版の経緯 2015年7月16日 ある方より「書いてみない?」という声をかけてもらいました。を出すということは結構憧れていたのですが、出す出版社にもよるよな~と思って「どこの出版社からですか?」ということを確認しました。すると「翔泳社さんから」ということで、それなら書いてみたい!ということでその方より出版社の方へ連絡を入れてくださり、その後に出版社の方より実際にあって打ち合わせをしましょうという話になりました。 なお、この時点で不安もかなりありました。 ここで翔泳社を知らない方のために翔泳社について簡単に説明していきます。 ビジネス書やIT関係の専門書を多く出している出版社です。またMarkeZineやECzine等のマーケティングやECに関するウェブメディアも運営されています。 過去に翔泳社さんが主催するアクセス解析関係のセミナー等にも参加したことがあり非常に好きな出版社の1つです。

    本を出します!「プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」翔泳社より4月15日発売
  • 1