タグ

自作に関するropparaのブックマーク (2)

  • 4GB、8GB、16GB、メモリの容量はどれくらい必要なのか? | ちもろぐ

    検証はいつも通り「ちもろぐ専用ベンチ機」を用います。CPUは「Core i9 9900K」で、グラボはそれなりな性能の「RTX 2060」。マザーボードは「Z390」で、安定性抜群のASRock製。 システムドライブはSATA SSD(Samsung 860 EVO)、仮想メモリ用にNVMe SSD(Intel 760p)、ゲームやベンチマークはSATA SSD(Micron 1100 2TB)から起動させます。 CPUやストレージ由来※のボトルネックは可能な限り排除しているので、「メモリの容量による影響」だけを検証できる環境です。 ※ストレージ由来のボトルネックを気にするならOptane SSDにするべき、という声が飛んできそうだけど予算の都合上さすがに用意できなかった。 使用するメモリは 4 GB x18 GB x116 GB x116 GB x2(32 GB)この4通りです。32 G

    4GB、8GB、16GB、メモリの容量はどれくらい必要なのか? | ちもろぐ
    roppara
    roppara 2018/07/01
    メモリは16GBほしいけど、まだまだ良い値段するよなぁ…
  • 誰にも「自作PCを勧めない理由」by.ヒツジ先輩 - BTOパソコン.jp

    自作かBTOかメーカーPCかの選び方、後編。 Twitterのまとめで面白いスレッドを発見したのでネタに拝借。この記事を読み頭に来たなら自重を推奨。コメント欄で暴れている人間が居たなら触らずにそっとしておきましょう。どういう意味かは最後まで読むと解るかも知れない。 「誰にも」自作PCを勧めない理由 by.ヒツジ先輩 後編の前置き。 前回の自作かBTOかメーカーPCか?内の7項目は、私がパソコン購入の相談を受けた際に基として聞く事の一部。 先日、病院へ1ヶ月合宿訓練で泊まっていた時に来られた相談の例。会話形式、興味が有るなら全部どうぞ。 以下、相談者:A、私:ヒ A「今のPCが故障したのでパソコンを買い換えたい」ヒ「予算はどのくらい?」A「安い方がいいので、出来れば(自作で)組み立てて欲しい」ヒ「それはやめた方が良い。パーツ調達の都合や故障内容により私が修理出来るとは限らないし、私が突然死

  • 1