タグ

iMovieに関するropparaのブックマーク (7)

  • ファシリテーション

    ShareWis is an online learning platform with Snack Courses and Pro Courses. You can get smarter a bit just in 90 seconds with the Snack Courses and improve your skills with the Pro Courses created by professional instructors.

    ファシリテーション
    roppara
    roppara 2013/04/12
  • iMovie 09では標準機能で外付けHDDを使うことができる | 景観デザインを目指せ

    iMovie '08では、基的にパソコン内蔵のHDDを使うようにできていたので、外付けHDDにデータを保存してiMovie '08を使うためには、ひと工夫必要だった。しかし、iMovie '09では、上の図のように標準機能で外付けHDDにデータを保存できるようになった。嬉しい。 ハードディスク間でデータを移動するには、単にドラッグ&ドロップすればOKで、コピーしたければ、オプションキーを押しながらドラッグ&ドロップすればよい。このあたりの使い方は、Finderのファイルの移動、コピーと同じでわかりやすい。 イベントライブラリも同様に、標準機能で外付けHDDを利用できる。便利便利(^_^) これらの方法は、iMovie '09のオンラインヘルプにも書いてあるけど、どうやらこのヘルプは、少し間違っている(^^;) ・イベントをコピーするには、コピー先のハードディスクのアイコンにドラッグします

    iMovie 09では標準機能で外付けHDDを使うことができる | 景観デザインを目指せ
    roppara
    roppara 2010/11/08
    メモ
  • iMovie09 外付けHD追加~データ移動について

    iMovie09 外付けHD追加~データ移動について これまで、macbook pro にFirewire800接続で外付けHDを使っており、 その外付けHDに、『イベントライブラリ』、『プロジェクトライブラリ』をおいて、 利用しておりました。この状態での利用には問題はなかったのですが、 最近USB接続の容量の大きいHDを入手した為、上記の外付けHDに加え、 新たに、外付けHDをUSB接続で増設しまして、これまでの外付けHDにあった 『イベントライブラリ』、『プロジェクトライブラリ』を、新しい外付けHDに移動したのですが、 imovieの画面のイベントライブラリ、プロジェクトライブラリとも、それぞれのHDは認識しているよう ですが、その中に、移動したデータが表示されません(認識していない) このように、データをコピーするだけでは認識されないのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

    iMovie09 外付けHD追加~データ移動について
  • 2009年度 春学期 制作実習(映像基礎) iMovieの使い方ガイド

    注意事項 ●受講生はUSBメモリ(データ保存用)やSDカード(撮影機材/データ保存用)などの容量が大きなメディアを持参のこと。 ●バックアップは使用していた端末のハードディスクの中の自分のホームディレクトリに残されるが、大事な書類は自分のメディアに確保しておくこと。 ●「教材、クラス別フォルダ」の中に、受講するクラスのフォルダがある。班ごとの素材の共有や作品提出等に利用することになるので、教員の指示に従うこと。 Mac実習室のiMovie HDの使い方ガイド 1. 写真素材のiPhotoへの取り込み 素材(この場合、カメラで撮った写真のファイル)の入ったSDカードをマルチカードリーダに挿入 カメラから写真を取り込むソフトがiPhotoに設定されている場合は、自動的にiPhotoが起動し、読み込みの準備ができたというウィンドウが立ち上がるので、「読み込み」ボタンをクリックしてライブラリ

  • できるネット

    iPhoneのシェアプレイ(SharePlay)でドライブを楽しく! 車内での接続とApple Musicの再生方法

    できるネット
  • 子どもの成長をiMovieで残そう!(前編) (1/4)

    子どもの誕生は、人生最大級のイベントのひとつ。「出産に合わせてビデオカメラを調達した」というお父さん、お母さんも多いはずだ。その目的は、愛しいわが子が「しゃべった」「立った」「歩いた」……といった成長の過程を映像で記録することだろう。 そこで、せっせと撮り貯めた映像を素材にして、ムービー作品作りにチャレンジしてみてはどうだろうか。「iMovie」を使えば面倒そうに思われがちなムービー編集もサクサクで、しかもプロに迫る作品に仕上げられる。ということで今回より2回に渡って、わが子の成長記録を残すためのビデオ編集術をまとめていこう。 前半は、ビデオカメラからの取り込みと簡単な演出を紹介しよう。これを読んでおけば、iMovie '09の基礎的な使い方を覚えて、場面転換付きのビデオを作れるようになる。なお、Macでムービーに関する基礎知識は、こちらの記事であらかじめ押さえておいてほしい。 1:まずは

    子どもの成長をiMovieで残そう!(前編) (1/4)
  • 15分で理解するiMovie、8つのテクニック

    ついに夏休みシーズンに突入した。盆休みを目前に控え、世のお父様お母様におかれては、子どもたちの夏の思い出をカメラで残そうと思っている方もいらっしゃるかもしれない。また、去年行けなかった山に行ってみようとか、去年できなかったあのスポーツに挑戦してみようとか計画を立てている方もいることだろう。 去年の夏と今年の夏の違いと言えば、動画撮影のカメラの高性能小型化、そして動画共有サービスの多機能化が挙げられる。去年はあまり手を入れなかった動画編集にも、今年はちょっと凝ってみてはいかがだろうか。 今回は前回のYouTube VideoEdit(→オンラインで完結する動画編集ツール「YouTube Video Editor」を試す)の続きとして、Macを購入するともれなくついてくるiLife'09の動画編集ソフト「iMovie '09」にフォーカスして、起動から書き出しまでのポイントを紹介したい。 1 

    15分で理解するiMovie、8つのテクニック
  • 1