2010年3月9日のブックマーク (6件)

  • 【最終回】 話し合う会議をしないで、会社は成長しました:日経ビジネスオンライン

    約3カ月にわたって、前の会社で社長として行ってきた会議「吉越式会議」について解説してきたコラムも、いよいよ今回が最終回となりました(コラム一覧)。前回に引き続き、さまざまに頂戴したコメントの中で、この点については、もっと詳しくお話ししておいたほうがいいな、と思えるものに関して、お伝えさせていただきます。 なお前回に同じく、私のほうでおそらくこんなニュアンスのことをお聞きになりたいのでは、というものにまとめ、お答えするものといたしましたこと、ご了解願います。 この記事をきっかけに拙著『吉越式会議』をご購入いただいた方も多いようです(ありがとうございます!)。そこに書いていた会議の進め方の中で、議題用のメモ紙をプロジェクターに映し出すということの意味がよくわからないというご指摘をいただきました。OHPならメモ紙ではありませんし、メモもありますが、紙をプロジェクターで映すような方法があるのか、

    【最終回】 話し合う会議をしないで、会社は成長しました:日経ビジネスオンライン
    roromich
    roromich 2010/03/09
    リーダー
  • ローマ皇帝が「本も読めない日々だけど、おたがいがんばろうぜ」と肩を叩いてくれた:日経ビジネスオンライン

    ぼくの「課題」 なぜならぼくは、できそこないの人間だから。 「自然」に、「普通」に生きることができない。「あたりまえ」とはどういうことか、実感がもてない。 何をどうしたらいいのか、いつも考えて、過剰に意識的に振る舞う。 「コップに水を汲んで飲むだけなのに、なぜそんなに真剣な顔してるの?」 そう聞かれたことがある。「なぜ」だって? ぼくは、何をするにも、正しい位置を測定し、手順を考え、自分を操作し続けなければいけない。「自然」も「普通」もないのだから、きっちり自分をコントロールしなければ何もできない。いつもと同じようにそうしているだけだ。 なんて、めんどうくさいのだろう。 できそこないが生きるということは! どうにかして、せめてもう少し、スムーズに自分をコントロールできないか。 これが10代からの、ぼくのひとつの課題だった。 いつか考えよう、というわけにはいかない。既に人生は、生活は、始まっ

    ローマ皇帝が「本も読めない日々だけど、おたがいがんばろうぜ」と肩を叩いてくれた:日経ビジネスオンライン
    roromich
    roromich 2010/03/09
    リーダー
  • 受験生、感謝したい相手1位は「母親」 について考える | 大学を考える

    roromich
    roromich 2010/03/09
    リーダー
  • 『iPad』初のテレビCMを分析する | WIRED VISION

    前の記事 サムスンが支援、豪華な「水素・ソーラー飛行船」(動画) タッチスクリーン比較テストと、iPhoneが優れている理由 次の記事 『iPad』初のテレビCMを分析する 2010年3月 9日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Charlie Sorrel+Brian X. Chen 3月7日夜(米国時間)に行なわれたアカデミー賞授賞式のテレビ放映では、サプライズとして、『iPad』のテレビ・コマーシャルが初めて放映された(動画は文末に掲載)。 Apple社がiPadのターゲットとして、ハイテク好きなギーク市場のことは考えていず、ダイレクトに主流市場をねらっていることは、このCMでよくわかった。 Apple社はこの製品を、まさに「ラップトップ」(膝の上)製品として位置づけている。ソファに座っている時や、あるいはCMで見ることができるように、テーブルの上にだらしなく脚

    roromich
    roromich 2010/03/09
    リーダー
  • IE6を永眠させるべき10の理由 - ITmedia NEWS

    IE6の葬式を挙げるというイベントが米国で行われた。IE6が当に消え去るのはまだ先だろうが、わたしたちは同ブラウザをきっちり埋葬して、忘れ去る必要がある。 3月4日、Internet Explorer(IE)6を埋葬するために、100人もの人が米コロラド州デンバーに集まった。この葬式は、10年近く生き続けてきた同ブラウザの、長々と引き延ばされていた終わりを示す出来事となるだろう。そしてこの葬式の直後には、GoogleがYouTubeでIE6のサポートを終了する。 IE6に永遠にさよならを告げたい人には残念なことだが、別れはすぐには訪れないだろう。同ブラウザは世界中のWindows XPユーザーや、レガシー製品に依存している企業に広く使われている。だからといって、引退させるべきではないということにはならない。IE6は長い間、批判の的になってきた。市場において、セキュリティ問題を引き起こして

    IE6を永眠させるべき10の理由 - ITmedia NEWS
    roromich
    roromich 2010/03/09
    リーダー
  • [後編]課題はスマートフォン,クラウド時代でもPCのパワーは必要

    [後編]課題はスマートフォン,クラウド時代でもPCのパワーは必要 エイサー CEO兼社長 ジャンフランコ・ランチ氏 エイサーに課題はないのか。 課題ですか、それは当然あります。あなたも課題をお持ちのように(笑)。課題と挑戦は我々の人生の一部ですからね。最大のチャレンジは、スマートフォンのビジネスをどうやって拡大していくか、だと考えています。ノートPCやネットブックで我々が達成したような急成長を、スマートフォンのビジネスでも実現したいと思います。 スマートフォンの市場にアップルはiPhoneを投入し、シェアを獲得している。 アップルのPC戦略は、高機能だが高価格の製品でニッチを狙い、収益性を追求する、というものです。スマートフォンにおいてもそれは変わらないと見ています。スマートフォンの全市場を見ると、iPhoneはさほど大きなシェアをとっているわけではありません。しかもアップルが通信会社に納

    [後編]課題はスマートフォン,クラウド時代でもPCのパワーは必要
    roromich
    roromich 2010/03/09
    リーダー