2020年3月2日のブックマーク (2件)

  • 臨時休校 仕事を休んだ保護者への所得補償 1日8330円上限に | NHKニュース

    全国で始まった学校の臨時休校に合わせて保護者が仕事を休んだ場合の所得補償として、厚生労働省は1人当たり日額8330円を上限に、賃金相当額を支払うことを決めました。 それによりますと、今回の対策で学校が臨時休校になったり、新型コロナウイルスに感染したおそれがあったりする子どもが休むのに合わせて従業員が有給休暇を取得した場合、1日当たり1人8330円を上限に賃金相当の額を企業に助成します。 対象は、正規、非正規を問わず、先月27日から今月31日に取得した休暇に助成金が支払われます。 一方、フリーランス仕事を請け負っている人や自営業の人は対象となっていないということです。 厚生労働省は今後、申請の方法などを決めて公表したいとしています。 加藤厚生労働大臣は、午後の参議院予算委員会で、「保護者への助成は、年次有給休暇とは別枠で休暇を確保し、通常の有給休暇と同額の賃金を支払ってもらうよう企業側に求

    臨時休校 仕事を休んだ保護者への所得補償 1日8330円上限に | NHKニュース
    roshi
    roshi 2020/03/02
    最初いーなーと能天気に思ったけど、本来なら今回もらえる額以上を稼ぐ機会(時間)があったはずなのに買い叩かれてると見るのが正しいのかな?
  • 27. 論理削除とは何か?どのような解法があるのか? w/ twada | fukabori.fm

    話したネタ 論理削除とはそもそも何か? 物理削除とは? なぜ、論理削除が生まれてくるのか? SQLアンチパターン 幻の第26章「とりあえず削除フラグ」 理由1: 心理的なハードルの高さ、怖さがある 理由2: 削除したデータを検索対象に入れたい場合がある 理由3: ログとしての用途 理由4: 誤操作をすぐに戻したい アンチパターンとは何か? なぜ、論理削除はアンチパターンとして捉えられるのか? 全てのSQL文のWHERE句に削除フラグが必ず入る LIMIT 1などが蔓延していく 論理削除に気づくきっかけは何か? テーブル設計や、規約から気づく 論理削除というアンチパターンをどのように解いていくか? 論理削除という概念は世の中にまずなく、お客様は論理削除という言葉を使っていない 要件をどのように設計すればいいのか? ORMの論理削除プラグインはあまり良くない 状態遷移として捉える方法 Soft

    27. 論理削除とは何か?どのような解法があるのか? w/ twada | fukabori.fm
    roshi
    roshi 2020/03/02
    このアンチパターンはもっと普及して欲しい。