2021年5月20日のブックマーク (4件)

  • 【追記あり】趣味ってどうやったら続くの?

    自分の今までの趣味はこんな感じ ・映画鑑賞...7年くらい バイト先で知り合った友達とミニシアター系はしごしてたりした。 映画好きが高じてシナリオライターを目指すも、半年くらいかけて書いた作品がゴミのように捨てられるのを目の当たりにして挫折。 今でも映画は好きだけど、流石にはしごはしないかなあ。 ・カメラ...5年くらい シナリオライターに挫折した反動で、シャッターを押すだけで写真が撮れるなんていいなあと思って始めた。 街歩きしながら写真撮るのサイコー。現像にまで手を出してヨドバシの兄ちゃんに教えてもらいながら暗室機材一式揃えた。 写真のワークショップにも通い始めてあまりにも自分の才能の無さに気づいて挫折。 ・カラオケ...3年くらい テレビの採点番組見ているうちにどうしても挑戦したくなり、毎週末ヒトカラに通い詰めて歌いまくる。 ボイトレにも通い始めるも先生とウマが合わず、ちょうどコロナの

    【追記あり】趣味ってどうやったら続くの?
    roulette0424
    roulette0424 2021/05/20
    脳の仕組み的に大体3年で飽きることが多い。まぁ飽きたら違う趣味を楽しめばええんじゃない。
  • 令和3年度最新版『アメコミは売上でも日本の漫画に押されている』という言説に対する反論集+α

    Calci @Calcijp Demon Slayer Manga Outsells Entire American Comic Book Industry | Andy Art TV これだな。期間が書いてないが多分2020年度かな。鬼滅1億冊vsアメコミ全部で1500万冊。 andyarttv.com/demon-slayer-m…

    令和3年度最新版『アメコミは売上でも日本の漫画に押されている』という言説に対する反論集+α
    roulette0424
    roulette0424 2021/05/20
    で、結局マンガの売上比率はどうなってるの?と思ったら2019年の時点で2割程度でシェア拡大中か。http://animationbusiness.info/archives/10011 ポリコレ云々は日本人よりも本場のアメリカ人の悲鳴が大きいイメージ。
  • 米、ユニクロ衣料輸入停止 税関当局、ウイグル問題巡り - 日本経済新聞

    米国の税関当局が、ファーストリテイリングが運営する「ユニクロ」のシャツ輸入を差し止めていたことが19日、分かった。中国・新疆ウイグル自治区の団体が関わった衣料品などの輸入を禁止する措置に違反したとしている。人権侵害が取り沙汰されるウイグル問題が、日企業にもリスクとして浮上してきた。輸入差し止めは米税関・国境取締局(CBP)の5月10日付の文書で分かった。ユニクロの男性用シャツを1月、ロサンゼ

    米、ユニクロ衣料輸入停止 税関当局、ウイグル問題巡り - 日本経済新聞
    roulette0424
    roulette0424 2021/05/20
    当然の判断
  • なぜ日本マンガ・アニメが海外で成功して-いるか? - 兼光ダニエル真さんの考察

    兼光ダニエル真 @dankanemitsu @negora2017 貿易と産業の比較優位について考える経済学において一つ大事な大原則があります。国際競争力は国内競争力に比例するということです。日のマンガ・アニメ産業は国内競争は激しく、作り手は絶えず切磋琢磨しています。更に複数の市場が並存しているので一点集中せず多様性が保持されています。 兼光ダニエル真 @dankanemitsu なぜ日マンガ・アニメが海外で成功しているか?理由は色々ですが、産業の比較優位について考える経済学において一つ大事な大原則があります。国際競争力は国内競争力に比例するということです。日のマンガ・アニメ産業は国内競争は激しく、作り手は絶えず切磋琢磨してます。しかも市場が多様で巨大 兼光ダニエル真 @dankanemitsu 巨大なので規模の経済の概念が働きます。規模が大きい産業ほど、コストを低く抑えることができ

    なぜ日本マンガ・アニメが海外で成功して-いるか? - 兼光ダニエル真さんの考察
    roulette0424
    roulette0424 2021/05/20
    プラス、日本と逆でアメリカは書籍が高くて映画が安いってのあるよね。薄っぺらい上にいい値段するからな、アメコミは。