2019年2月12日のブックマーク (1件)

  • 「建国記念の日」は、なぜ「建国記念日」ではないのか(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    2月11日は「建国記念の日」だが、「建国記念日」ではない。 この「の」は、どこから来たのか。この祝日を制定した佐藤栄作内閣の国会答弁などを紐解きながら、背景を調べてみた。【吉川慧 / BuzzFeed Japan】 ------ いまは「建国記念の日」である2月11日は戦前、「紀元節」と呼ばれていた。 由来は『日書紀』に基づく初代天皇・神武天皇の即位日だ。これを太陽暦に換算すると、紀元前660年2月11日にあたる。明治政府はこの日を「紀元」(建国の日)として、祝日にすると定めた。 戦後、紀元節は姿を消す。天皇の神格化に関係する祝日としてGHQ(連合国軍総司令部)の意向で廃止された。 1950年代に入ると紀元節を「建国記念日」として復活を目指す動きが高まった。 だが、紀元節の根拠となった『日書紀』の内容が、史実であるという確証はない。 神武天皇が即位したとされる時代、日は縄文時代の末期

    「建国記念の日」は、なぜ「建国記念日」ではないのか(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    route21pcm
    route21pcm 2019/02/12
    日本って世界で最も古くからある国だって初めて知った。そういえば一度も外国に侵略されたことも国名が変わったこともないな。