ブックマーク / mag.osdn.jp (5)

  • 文字列検索コマンド「grep 2.17」リリース | OSDN Magazine

    GNU Projectのgrep開発チームは2月17日、最新安定版「grep-2.17」をリリースした。パフォーマンスの向上が行われており、「10倍の高速化」が実現されているという。 grepはファイルから特定のパターンを検索するツールで、「global regular expression print」の略。正規表現による検索も可能で、多くのUNIX系システムで使われているほか、Windowsでも動作する。 grep 2.17は1月初めに公開されたバージョン2.16に続く安定版。7週間で8人の開発者より合計19のコミットがあったという。最大の特徴は性能。バッファモードの活用などにより、マルチバイト文字列に対し-iオプションを利用し、\または[が含まれていないパターンを検索する際の速度が10倍高速になったという。-iオプションを利用しない場合は、最大7倍程度の改善が可能だそうだ このほかg

    文字列検索コマンド「grep 2.17」リリース | OSDN Magazine
    route21pcm
    route21pcm 2014/02/20
    こんな歴史ある枯れたツールが今もバージョンアップしていたとは・・・。これからも使われ続けるし、驚くほど息が長いソフトだな・・・。
  • WEP解析ツール「Aircrack-ng」、正式版が登場 | OSDN Magazine

    WEP解析ツール「Aircrack-ng」の開発チームは9月8日、「Aircrack-ng 1.0」を公開した。WindowsLinuxに対応、ソースコードやバイナリをプロジェクトのWebサイトよりダウンロードできる。 Aircrack-ngは、802.11 WEPとWPA-PSKのキー解読プログラム。FMS攻撃、KoreK攻撃、PTW攻撃などを実装、高速な解読を特徴とする。パケットスニファー、分析ツールなどを備え、無線ネットワークの監査ツールとして利用できる。 最新版は、2007年10月にベータ版が公開されて以来の正式版となる。RC4からの変更としては、32ビットと64ビットに対応、wesside-ng、airmon-ngなど多数のバグ修正がある。 正式版のリリースと同時に、ロゴとWebサイトも一新した。ライセンスはGPL v2を採用、VMware用イメージもある。 Aircrack-

    WEP解析ツール「Aircrack-ng」、正式版が登場 | OSDN Magazine
    route21pcm
    route21pcm 2009/09/28
    wepまだ使ってんの?いいかげんWPA2にしたら?→PCM
  • 国産Linuxディストリビューション「Momonga Linux 6」レビュー | OSDN Magazine

    Momonga Linuxは、Momongaプロジェクトが中心となって開発している国産Linuxディストリビューションだ。「使う人が作る、『俺に優しい』ディストリビューション」をキャッチプレーズに、個性豊かで開発者自身も使い勝手がよいと感じるディストリビューションを目指している。最新版は、2009年7月27日にリリースされたバージョン6(コードネーム「Touka」)である。カーネルにはlinux-2.6.29.6を採用し、標準ファイルシステムは従来のext3からext4と変更された。また、bash4やGCC 4.3、RPM 4.7など、基幹となるソフトウェアが大幅にバージョンアップされている。 図1 Momonga Linux 6のデスクトップ画面 インストーラはAnaconda Momonga Linux 6のインストールISOイメージはDVD版だけでなく、ネットワークインストール用のC

    国産Linuxディストリビューション「Momonga Linux 6」レビュー | OSDN Magazine
    route21pcm
    route21pcm 2009/08/18
    麻雀のデスクトップとか、会社で立ち上げたら遊んでいるようにしか思われないw
  • Real Software、Visual Basic 5/6プロジェクトを「REALbasic」向けに変換するツールをリリース | OSDN Magazine

    米Real Softwareは2009年8月4日(米国時間)、Visual Basicプロジェクトを同社のオブジェクト指向開発環境「REALbasic」のプロジェクトに変換するツール「Visual Basic移植アシスタント」を公開した。同社のWebサイトから無料でダウンロードできる。 REALbasicは、1のソースコードから、WindowsMacLinuxの各プラットフォーム用の実行ファイルを直接作成できる統合開発環境。移植アシスタントを使うと、Visual Basicで開発したWindows用アプリケーションを、Mac/Linuxに簡単に移植できる。 Visual Basicのコントロールやフォーム、クラス、モジュールをREALbasicのプロジェクトに変換。同時に、元のソースコードをそのままコメントとして新しいプロジェクトにコピーするため、移植作業を大幅に軽減できるという。従

    Real Software、Visual Basic 5/6プロジェクトを「REALbasic」向けに変換するツールをリリース | OSDN Magazine
    route21pcm
    route21pcm 2009/08/11
    今日もVB6のソースを書く日々 ^q^
  • Webベースの日本語GUIを備えた完成度の高いNAS用OS「FreeNAS」 | OSDN Magazine

    ネットワークに直接接続して使用するファイルサーバである「NASNetwork Attached Storage)」が、最近急速に普及してきている。企業などはもちろん、一般家庭においても日々増え続ける音楽ファイルやデジカメの写真の管理と、その活躍の場は広がっている。このNASを手軽に構築できるシステムが「FreeNAS」だ。 FreeNASはFreeBSDをベースとする、NASに特化したOSである。もちろん、一般的なLinuxやFreeBSDにSambaやNFSといったファイルサーバーをインストールしても同様に使用できるが、設定にはある程度のスキルが必要であり、パフォーマンスを上げるためには不要なデーモンを切るなど、面倒な作業が必要になる。最近では安価なNAS専用マシンが人気ではあるが、それほど柔軟な設定ができないものが多い。それに対して、FreeNASの場合にはいったん起動させてしまえば

    route21pcm
    route21pcm 2009/06/29
    旧スペックのPCをNASとして活用
  • 1