タグ

いきものに関するrouxrilのブックマーク (43)

  • 大根のおすそわけ - 飼育員ブログ | ブログ | 京都市動物園

    2月6日と8日に椥辻保育園(なぎつじほいくえん)のみなさんが,ゾウの糞からできた堆肥を使って育ててくれた大根を持ってきてくれました。 その様子は生き物センターブログ「だいこんのおくりもの」で,ご報告しています。 ゾウへのプレゼントととしていただきましたが,あまりにもおいしそうな大根だったので,熱帯動物館のリクガメたちにもおすそわけをいただきました♪ リクガメにあげたのは,大根の葉の部分です。 大根の葉は,カルシウムなどの栄養バランスがリクガメにとって理想的であるとも言われたりします。 普段は与えていませんが,べてくれるでしょうか? ホウシャガメ 「ムシャムシャ」 パンケーキリクガメ 「ムシャムシャ」 インドホシガメ 「ムシャムシャ」 アカアシガメ 「ムシャムシャ」 グリーンイグアナ 「ムシャムシャ」 みんなおいしそうべてくれました。 よかったよかった。 椥辻保育園のみなさんありがとう

    大根のおすそわけ - 飼育員ブログ | ブログ | 京都市動物園
    rouxril
    rouxril 2018/02/10
    ホウシャガメかわいい
  • | 新しい生き物たち | 新江ノ島水族館

    新たにご覧いただける生き物についてご紹介しています。

    | 新しい生き物たち | 新江ノ島水族館
    rouxril
    rouxril 2018/01/27
    ダンゴ・・・“スズキ目 ダンゴウオ科 イボダンゴ属”
  • | 新しい生き物たち | 新江ノ島水族館

    新たにご覧いただける生き物についてご紹介しています。

  • 第64回 飛ぶと消える!透き通った翅をもつチョウ

    ここコスタリカのモンテベルデには、「飛ぶと消える」チョウがたくさんいる。 写真のトンボマダラチョウ(スカシマダラとも呼ばれている)の仲間だ。 このチョウは透明な翅をもっている。なので、とまっているときも目立たないけれど、いったん飛ぶと背景にとけ込んで見えなくなってしまう(右)。少し暗い場所では、なおさらだ。 このトンボマダラチョウ、モンテベルデでは約17種が確認されている。5月になると毎日、バイオロジカルステーションの庭に咲くキク科の花にたくさんやってくる。でも11月から12月にかけて雨季が終わり、このあたりが乾燥してくると、多くは東斜面のカリブ海側へと渡りをする。あちらは乾季でもそれほど乾燥しないからだ。 それにしてもなぜこんな透明の翅をもっているのだろう? この写真には4種のトンボマダラチョウが写っている。上にとまっているのがテロニミア・アルテナ(Pteronymia artena)、

    第64回 飛ぶと消える!透き通った翅をもつチョウ
  • ヤブイヌの赤ちゃんがうまれました! | ニュース | 京都市動物園

    ⑹ そ の 他  父「デンマル」は平成26年12月11日にイェスパーフス・ジャングルズー(デンマーク),母「パパヤ」は平成27年3月27日にポートリム野生動物公園(イギリス)からそれぞれ来園しました。2頭は京都市動物園,ヨーロッパ絶滅危惧種繁殖計画(European Endangered Species  Programme)種別調整者,それぞれの飼育園の三者の間で策定した共同保護計画書に基づき,寄付されました。

    ヤブイヌの赤ちゃんがうまれました! | ニュース | 京都市動物園
    rouxril
    rouxril 2016/02/13
    グラウンドに出てきてくれるのが楽しみだなあ“平成28年2月11日(木) ヤブイヌの赤ちゃんが誕生しました!”
  • 生まれました!(^O^)/ - 飼育員ブログ | ブログ | 京都市動物園

    昨日2月2日の朝,レッサースローロリスのリンちゃん(メス,5歳)が,双子の赤ちゃんを産みました(*^▽^*)  父親は,展示室で同居しているノイくん(オス,2歳)です。 朝,担当者が展示室を見ると,リンちゃんの体に小さなかたまりが… とってもわかりにくいですが,リンちゃんの前足と後ろ足の間に赤ちゃんの体の一部が見えています。 赤ちゃんが落ちないように支えるリンちゃん。 確認した時点ですでに赤ちゃんたちは体も乾いており,赤ちゃんたちもしっかりと リンちゃんの体にくっついていて,母子ともに元気そうだったので,一安心。 ちらっと顔も見せてくれました! その後,授乳も確認され,リンちゃんも担当者の手からペレットやコオロギを受け取って,べてくれました。 ペレットをべているリンちゃんのお腹に小さな頭がふたつ。カワ(・∀・)イイ!! リンちゃんが赤ちゃんの体をなめている様子も観察されました。 リンち

    生まれました!(^O^)/ - 飼育員ブログ | ブログ | 京都市動物園
    rouxril
    rouxril 2016/02/03
    “昨日2月2日の朝,レッサースローロリスのリンちゃん(メス,5歳)が,双子の赤ちゃんを産みました(*^▽^*) 父親は,展示室で同居しているノイくん(オス,2歳)です。”
  • どうぶつのくに.net

    『どうぶつのくに』をご愛読、また様々な形でご支援・ご尽力くださる皆様におかれましてはますますご健勝のことと存じます。 現在、新型コロナウイルスCOVID-19の影響を受け、多くの文化活動や経済活動が自粛を求められています。私たちの愛する動物園や水族館もその多くが休園・休館を余儀なくされていることもご存知の通りでしょう。実際ヨーロッパやアメリカでは早くも倒産・閉園を迎えた園館が少なくなく、飼育動物たちを殺処分せざるを得なかったり、それをまた他の動物の餌とせねばならなかったり・・・悲しい現実がすぐそこにあるのです。 ついては弊誌『どうぶつのくに』もこの世界的な情勢が落ち着くまでの間、一時的に印刷物としての誌発行を見合わせる一方で、当面の間は公式サイト「どうぶつのくに.net」のコンテンツ増強に注力することと致しました。月刊印刷物としての

    どうぶつのくに.net
    rouxril
    rouxril 2016/01/17
    すごい!めっちゃ掘ってる!
  • ハムスターとウサギの可愛さを凝縮!あらやだかわいい、クビワナキウサギのチョコマカ冬支度映像 : カラパイア

    クビワナキウサギはナキウサギの一種で、アラスカやカナダなどの寒い地域に生息する。ハムスターとウサギを混ぜ合わせたようなその姿もとてもかわいいのだが、動き方も、もうギュってしたくなるくらいかわいいのだ。 Collared Pika Prepares For Winter – Wild Alaska – BBC クビワナキウサギは冬眠をしない。寒い冬に備えて、あたたかい寝床や料とするため、新鮮な草を集め、それらを積んで山にして干し草にする。草が乾ききると、巣穴に運び込んで貯蔵する。 その作業はもう、夏のころから始まっているのだ。 クビワナキウサギは繁殖期を除いては、群れをつくらず単独で行動する。なので草を集めるのもひとり。運ぶのもひとりだ。 ひとりでもがんばって過酷な環境を生き延びていくクビワナキウサギに、ぼっちのおともたちは勇気をもらえそうだね。

    ハムスターとウサギの可愛さを凝縮!あらやだかわいい、クビワナキウサギのチョコマカ冬支度映像 : カラパイア
  • 小さくても表情豊か。幸せそうなハムスターたちに癒されるの会 : カラパイア

    ネット上を賑わせた愛くるしいハムスターたちの画像が集められていた。飛んだりべたり回したり。小さいながらちょこまかと動き回り、頬袋にべ物をいっぱい詰め込んで百面相してくれたり、画像からでもパワフルでめいっぱい生きている感が伝わってくるんだ。

    小さくても表情豊か。幸せそうなハムスターたちに癒されるの会 : カラパイア
    rouxril
    rouxril 2015/09/22
    プゥオォォォォォォォォォオオオオオオオオーーー!!!
  • お探しのページは見つかりません

    rouxril
    rouxril 2015/09/18
    “秋の風物詩であるスズムシをテーマにしたイベント、『スズムシの夜』を2015年9月24日(木)~9月30日(水)の期間限定で開催”
  • こうすると暖かいよ。鳥たちがぎゅっとひっついて暖をとる「鳥だんご」のある風景 : カラパイア

    羽毛仕様の鳥だって冬の寒さにはかなわない。そんな時鳥たちはお互いの体をぎゅっとひっつけて、寄り添いながら暖を取る。まるでお団子みたいだったり、毛虫に見えたり、見ている人間がぽっかぽかになれる鳥団子の写真が集められていた。 ■1. ■2. ■3. ■4. ■5. ■6. ■7. ■8. ■9. ■10. ■11. ■12. ■13. ■14. ■15. ■16. ■17. ■18. ■19. ■20. via:lostateminor スキンシップは体だけじゃなく心もぽっかぽかにしてくれるね。 ▼あわせて読みたい かわいいしカッコイイ。すんごい冠羽を持つ10の鳥たち 何かいる・・・あの美しいコキンチョウのヒナの口に宿ったホラーとは? 繊細で滑らか。鳥の羽毛の超絶美麗写真 スーパーの駐車場がヒッチコック映画「鳥」状態に(アメリカ) ぎゃ、逆に?「私は毛虫です。鳥のヒナとかじゃありません」。毒毛

    こうすると暖かいよ。鳥たちがぎゅっとひっついて暖をとる「鳥だんご」のある風景 : カラパイア
  • 上野動物園のライチョウひな、5羽全滅 死因は不明:朝日新聞デジタル

    絶滅が心配されている国の特別天然記念物ライチョウのひなの人工飼育に取り組む上野動物園(東京都台東区)は6日、雌のひな2羽が死に、6月に孵化(ふか)した5羽が全滅したと発表した。同園では、8月末から今月4日にかけて計3羽が相次いで死んでいた。病原性細菌などは見つかっておらず、今後も原因を調べる。 同園によると、2羽は8月末から欲がなく、5日夜と6日朝にそれぞれ動物病院で死んだ。解剖の結果、2羽とも内臓に出血がみられたが、死因は不明という。ライチョウの人工飼育は環境省の事業。生息地の乗鞍岳(長野・岐阜県)で卵10個を採取し、上野動物園と富山市ファミリーパークに運んだ。富山では4羽が孵化し、現在は雄3羽を飼育している。

    上野動物園のライチョウひな、5羽全滅 死因は不明:朝日新聞デジタル
    rouxril
    rouxril 2015/09/07
    “ライチョウの人工飼育は環境省の事業。生息地の乗鞍岳(長野・岐阜県)で卵10個を採取し、上野動物園と富山市ファミリーパークに運んだ。富山では4羽が孵化し、現在は雄3羽を飼育している。”
  • ツイッターで「キュートな生き物争い」が勃発

    Twitter(ツイッター)で熱戦が繰り広げられている。王者を目指すライバルたちが、注目を集めようと躍起になっているのだ。 何の競争かというと、ハッシュタグをつけて生き物の写真のキュートさを競う「#CuteOff」である。仕掛け人は、生態学者のアン・ヒルボーン氏。科学者がこぞって生き物の驚くべき生殖器を投稿した「#JunkOff」というハッシュタグを仕掛けたのも彼女だ。Cute Offが勢いを得たのは、アイルランド爬虫両生類学会(HSI)がきっかけだった。 @AnneWHilborn Did somebody say #CuteOff? Just give up now. pic.twitter.com/H5tqJ0tloF — The HSI (@HerpSocIreland) 2015, 8月 31 ご存知かもしれないが、ナショナル ジオグラフィックは昔から、キュートの鑑定にはうるさい

    ツイッターで「キュートな生き物争い」が勃発
  • はいはい、カメラカメラっと。カメラに慣れきってしまった動物たちの面白画像特集 : カラパイア

    動物たちの生き生きとした姿をファインダーにおさめるには根気がいる。だがしかし、一旦カメラから手を離すと、動物たちは勝手気ままにカメラと戯れて、それこそ自然にふるまう素晴らしい写真が撮れるもんだったりもする。 カメラに敵意がないことを知った動物たちは、その無邪気さと好奇心でカメラに大接近。そんな様子を撮影した写真が特集されていた。 動物たちのナイスな写真が撮れない?ならまず、カメラを動物たちに与えることからはじめてみようか? ■1. リスは雨風をしのげる事処として使っているようだ。 ■2. 鳥は止まり木として。 ■3. ついでにカメラマンにも慣れてやがるぜ ■4. 逆に撮ってやる気まんまんのリス ■5. ごはんどこ?シマリスのカメラ探索 ■6. 鳥の恋人たちの密会場なのか?カメラとか ■7. 時にベッドとしてお使いいただいているようです。 ■8. リスがカメラ大好きなことだけはよくわかった

    はいはい、カメラカメラっと。カメラに慣れきってしまった動物たちの面白画像特集 : カラパイア
    rouxril
    rouxril 2015/01/23
    “8. リスがカメラ大好きなことだけはよくわかった。”
  • 旭山動物園の夜間営業、「夜の動物園」に行ってきたよ | ロプログ

    こんにちは、ロプロス(@ropross)です。 私の地元、旭川の旭山動物園では、毎年お盆の時期に「夜の動物園」として夜間営業を開催しています。 昨年の秋以降、旭山動物園には訪れていなかったのですが、これを機会に久々に行ってみることにしました。 さすがにお盆時期なので正門前の駐車場はいっぱい。山の上にある東門前の駐車場にクルマを泊めて、園内に入ります。 1年間有効のパスポートはこの「夜の動物園」でも有効なので、タダで入園できました。 東門から続く階段を降りて、最初に見に行ったのは「くもざる・かぴばら館」。 クモザルとカピバラが混合展示されている施設ですが、すでにクモザルは屋内に入ってしまったようです。 のんびりと思い思いにくつろぐカピバラさんたち。 水から上がったばかりなので毛がボハボハ。ワイルドな姿も素敵よ。 ぬぼー。 水の中気持ち良さそう。 オレンジ色の眼が美しいワシミミズク。 旭山動物

    旭山動物園の夜間営業、「夜の動物園」に行ってきたよ | ロプログ
    rouxril
    rouxril 2014/08/20
    ふと気づくと前見たときより写真が美しくなっておるのですごいわ~
  • Sumasui.jp、Sumanow.comによる買収:日本のメディアに新時代の幕開け

    Sumasui.jp、Sumanow.comによって買収:日のメディアにおける新しい章 重要な動きとして、日のメディア業界全体に波紋を送ったsumasui.jpは、主要なニュースサイトであるsumanow.comによって買収されました。この買収は、2023年8月に最終化され、業界における重要な瞬間を示し、デジタルメディアの日における未来への洞察と広がりのトレンドを反映しています。 私たちの使命は、信頼性と透明性を持って、読者の皆様に最新のニュースを提供することです。スマノウドットコムをご利用いただき、ありがとうございます。

  • カブトガニ博物館 - 笠岡市ホームページ

    FacebookとX(旧Twitter)も開設! ホームページの更新情報に加えて、ライブなカブトガニ情報も投稿していきます。 興味のある方は いいね! フォロー をお願いします。 ← Facebook  X(旧Twitter) →

    カブトガニ博物館 - 笠岡市ホームページ
  • すさみ町立エビとカニの水族館 | 和歌山県すさみ町にあるエビとカニだけに特化した水族館です。廃校となった旧江住中学校の体育館を再利用しており館内ではエビやカニを中心に約150種の甲殻類を展示しています。

    すさみ町立エビとカニの水族館 〒649-3142 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住808-1 TEL : 0739-58-8007 FAX: 0739-58-8008 E-mail : ebikani○vm.aikis.or.jp ○→@

  • 名古屋港水族館へ世界中の海の仲間に会いに行こう!

    水棲生物の中には、人知の及ばない特殊な能力を持つものがいます。電気を放つ、乾燥に耐える、自ら発光する、性転換するなどの特異な生態を持つ生きも……

  • えのすいショートムービー | 新江ノ島水族館