タグ

2009年12月6日のブックマーク (10件)

  • かんたんで使いやすい5つのCSSプロパティ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Web Designer Wall is all about design, ideas, web trends, and tutorials. It is designed and maintained by Nick La, who also runs N.Design Studio, IconDock, and Best Web Gallery. Web Designer Wallにおいて5 Simple, But Useful CSS Propertiesのタイトルのもと、よく知られているもののあまり使われることがない5つのCSSプロパティが紹介されている。紹介されているのはCSS2のプロパティで現在主力のブラウザの多くでサポートされているもの。簡単なサンプルと表示結果がまとまっており資料として活用できる。紹介されている5つのCSS2プロパティは次のとおり。 Clip clipプロ

    rouxril
    rouxril 2009/12/06
  • jQueryカレンダーコンポーネント8つ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library 人気のあるAjax JavaScriptフレームワークのひとつにjQueryがある。簡単で扱いやすく高速に動作し、サイズも小さい。MozillaのJavaScriptエバンジェリストが開発していることもあり、FirefoxエクステンションJetpackでもデフォルトで利用できるようになるなど、さらに露出の機会を増やしている。 jQueryはコアとなる機能を提供し、拡張機能UI、コンポーネントはプラグインとして提供されている。どれだけプラグインを把握しているかが、jQueryを使ってアプリケーションを開発する際のひとつのポイントとなる。8 Useful jQuery Calendar, Date Picker and Time Formatting Plugins that You Sh

  • CSSグラデーションを使ってクールなボタンをつくる方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable 公開が近づいているFirefox 3.6 (Gecko 1.9.2)ではCSS関連の機能が強化される。従来サポートしてきた機能の強化に加え、CSS3からいくつか新機能の取り込みと、Mozillaが提案する独自の機能が追加されることになっている。Mozillaが提案する機能のうちグラデーションは応用の幅が広くさまざまな便利な効果が期待できる。 building beautiful buttons with css gradientsにおいて、CSSグラデーション機能を使ってボタンを作成した例が紹介されている。Firefox 3.6 beta4でCSSグラデーションボタンを閲覧するとグラデーションのかかったボタンが表示される。同じページをFirefox 3.5.5で閲覧するとグラデ

    rouxril
    rouxril 2009/12/06
  • 1万年堂出版 | 千年も万年も読みつがれる書籍を

    墨絵アーティストの茂ヒデキチ氏が、『人生の目的』フェアの梅田 蔦屋書店を訪問 2024.08.08

    rouxril
    rouxril 2009/12/06
  • Movable Type 5(MT5)テーマ第一弾がほぼ完成しました

    ホーム ブログ Movable Type Movable Type 5(MT5)テーマ第一弾がほぼ完成しました Movable Type 5(MT5)テーマ第一弾がほぼ完成しました ベータテスト開始時より作成しておりましたMT5のテーマ(テンプレート)の第一弾がほぼ完成しました。 ウェブサイトとブログを同一のデザインで作成することができます。 ウェブサイトでは「メインページ」「会社概」「特定商取引法」「プライバシーポリシー」のウェブページを自動的に作成します。 ウェブページにシークレットタグを追加することでナビゲーションに追加できます。 「お問い合わせ」「お問い合わせありがとう」のページはテンプレートにより自動的に作成されます。 Carouselでアイテムのサムネイルを表示します。 LightBoxを利用可能です。 ブログのサイドバーはウィジェットによりブログ用のパーツに入れ替えが可能 ウ

    Movable Type 5(MT5)テーマ第一弾がほぼ完成しました
    rouxril
    rouxril 2009/12/06
    テーマ作成
  • サクッとMT5テーマ作成ネタ(2) - WolaWola

    男ならザクだよなぁ!・・・じゃなくて昨日の続き・テーマについて あっ、昨日書き忘れてたけど、「テンプレートセット/config.yaml」では、L10Nのローカライズを読み込まれるテンプレート内部にも効かせるように、MTML自身も「<__trans_section component="mtVicuna">」ってので囲ってやる必要がありました。でも「テーマ/theme.yaml」の場合はこの作業は必要なく、そのままでテンプレート内部にもローカライズが有効になります。MTQで、澤田さんに教わりました。 それからこういう風に直接「theme.yaml」に変換指定書く方法もあるみたいですね。 l10n_lexicon: ja: Classic Website: クラシックウェブサイト theme.yamlとconfig.yamlの中身の比較 テンプレートセット指定部分の比較 実際の「theme.

    rouxril
    rouxril 2009/12/06
    テーマ作成
  • サクッとMT5テーマ作成ネタ(1) - WolaWola

    前エントリーで公開したMT5テーマについて、こちらで理解している(もしかしたら勘違いしている)部分を公開します。 「テーマによるデザイン変更 | Movable Type 5 ドキュメント」 「オリジナルのテーマを作成する | Movable Type 5 ドキュメント」 両者の違い といっても、大枠は今までの「config.yaml」による「テンプレートセット」の作成(テンプレートセットの登録 | Movable Type 4 ドキュメント)と、ほとんど変わりません。両者に関しての気づいた違いについて書きます。 「テンプレートセット」はプラグイン一覧に表示されるが、「テーマ」は表示されない。 一番大きな違いは「テンプレートセット」が「テンプレートセット・プラグイン」である事ではないかと思います。今回MT5で採用された「テーマ」はあくまでも、事前に用意されたテーマの適用と言うアクションのみ

    rouxril
    rouxril 2009/12/06
    テーマ作成
  • WordPressプラグイン「VC Search」公開 – [Mu]ムジログ

    WordPressプラグイン「VC Search」公開 2009 年 12 月 6 日 – 5:00 PM category WordPress tags API, バリューコマース, プラグイン Comments: 0 Trackbacks: 0 WordPressプラグイン「VC Search」を公開します。 すでにこのムジログのブログ内で可動しています。 このプラグインはバリューコマース商品検索APIを使い、ブログ内でショッピングモール風のページを生成します。 商品検索はもちろん、カテゴリ検索などもできます。 また、そのショッピングモールへ検索させるリンクを自動生成するショートコードや商品を単品で表示させるショートコードも用意されています。 ■ダウンロード VC Search ■動作例 ショッピングモール風ページ 検索リンク:Powershot G11 商品単品表示 【新品】

  • CMSContextプラグインとか今日の勉強会の資料とか。 | Junnama Online

    CMSContextプラグインとか今日の勉強会の資料とか。 公開日 : 2009-11-28 20:06:02 CMSContextプラグインをMT5対応として今日の勉強会向けに修正(ついでに会場でさらに修正)しました。entry/page/category/folder/blogあたりのコンテクストセットするついでにログインしてCMS操作しているユーザーのコンテクストもセットするようにしました。あとあんまりテスト出来てないですけど MTIfUserCan permission="rebuild" とかで再構築権限があるかどうかとか、権限の分岐できるようにしました(他にも2回呼び出された時にロードしなおさないようにしたとか細かい修正ちょこっと)。 CMSContext/tmpl以下にエントリー編集画面でタグ入力を支援するインターフェイスを提供するテンプレートのサンプル例が入ってます。 つい

    CMSContextプラグインとか今日の勉強会の資料とか。 | Junnama Online
    rouxril
    rouxril 2009/12/06
  • MT5のテーマに関する裏ワザ - ToI

    MT5から追加された「テーマ」の機能ですが、みなさん利用されていますでしょうか。 公式のドキュメントでは以下の要素について設定できると紹介されていて、 テンプレート デザインで利用する、画像などのファイル カテゴリー フォルダ カスタムフィールドの設定 スカイアークさんのブログでは他の要素も設定できる紹介されているのですが、 ページ 今日のコラムではその他に(MT5rc2の段階では)もう1つ設定できるようになっている、 ブログの設定 について紹介します。 ブログの設定を追加する 設定方法は他と同じで簡単で、項目名と値を「theme.yaml」に追加するだけです。 例えばこのような行を「elements:」の下に追加します。 default_prefs: component: ~ importer: default_prefs data: # 拡張子をphpにする file_extensio

    MT5のテーマに関する裏ワザ - ToI
    rouxril
    rouxril 2009/12/06