webサイトの制作をスタートする前には、レイアウトの構築やサイトマップの作成が必須。それをすることで、サイトの全体像を把握しながら計画的にデザインをすることができます。今回はそんな企画時に是非利用したい便利なUIキット「Website Flowcharts」を紹介したいと思います。 いろいろなレイアウトのフォーマットUIイメージが72種揃っており、組み合わせをすることでサイトイメージをふくらませることができます。 詳しくは以下 カラムレイアウトやグリッドレイアウト、ランディングページやブログ、カレンダーやユーザープロファイル、コメント欄、タブ、404エラーなど、サイトを制作する上で想定されるレイアウトUIがラインナップされており、わざわざ1つ1つ書き起こす必要がありません。時間短縮にもなりますし、企画書のクオリティも高められるのではないでしょうか? いろんなシーンで活躍してくれると思います
![サイトマップやレイアウト構築に便利なUIキット「Website Flowcharts」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f97f1e2fd8a2cd8cd6ef0ca716dd632b1f069174/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdesign-develop.net%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F12%2Fflowchart1.jpg)