タグ

2023年3月21日のブックマーク (1件)

  • ChatGPTをWebフレームワークにしたら、未来が見えた

    ChatGPTを文字通りWebフレームワークにしてみました。 何を言っているかわからないと思うので、次のコードを見てください。 import { initChatGptGenerator } from "gpt-as-api"; import { Hono } from "hono"; import { cache } from "hono/cache"; const gpt = initChatGptGenerator( "これからTODOアプリとしてふるまってください。\n今からリクエストを行うので、そのアプリレスポンスを次の指示に従って返却してください。\n\n{{Domain}}" ); const app = new Hono(); app.get("/", gpt("TODOの管理ができるページをHTMLで適切に返してください。", "html")); app.all("/ap

    ChatGPTをWebフレームワークにしたら、未来が見えた
    roy
    roy 2023/03/21
    ChatGPTって、DBと適切な入出力があればかなり実用に耐えると感じるんだけど、みんな同じこと考えるよね。外部化でメモリ圧縮は面白いけど、ChatGPT内部で同様の処理が進んでロストテクノロジ化するんだろうな