ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (11)

  • バイドゥIME使用、29府県市…PC1千台超 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」による文字情報の無断送信問題で、全国の都道府県と政令市のうち29府県市で1000台以上の公用パソコンに同ソフトが使われていたことが、読売新聞の調査で分かった。 中には住民情報を扱うパソコンなどから新聞2年分にあたる情報が漏えいしていた自治体もあり、自治体の個人情報保護条例に抵触する恐れも出ている。 47都道府県と20政令市に、問題発覚前日の先月25日まで約1か月間のバイドゥIMEの使用状況を聞いた。その結果、横浜市の272台、熊県の197台、秋田県の113台など、23府県と6市の計1124台でインストールが確認された。 通信記録を保存していた自治体のうち、12府県市ではバイドゥ側へのデータ送信を確認。熊県の場合、昨年12月1日からの25日間で280メガ・バイトに及んだ。1文字2バイトで単純計算すると1億4000万文

    バイドゥIME使用、29府県市…PC1千台超 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    rozen_maiden
    rozen_maiden 2014/01/13
    「個人情報流出の恐れはあるが、調べ方が分からないので現時点で調査の予定はない」あらゆる個人情報流失も調べ方がわからないということにしてしまえばいいのか!
  • お礼のクラクション勘違い…警官まで殴った男 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉県警成田署は16日、同県富里市十倉、無職長尾諒容疑者(25)を器物損壊と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと発表した。 発表によると、長尾容疑者は同日午後6時50分頃、成田市花崎町の国道51号で、横芝光町の男性看護師(42)の乗用車のフロントガラスを拳で殴って壊し、偶然通りかかった県警刑事総務課の巡査部長(31)が警察手帳を示して現行犯逮捕しようとしたところ、手帳を破り顔を拳で殴って公務を妨害した疑い。 原付きバイクを運転していた長尾容疑者が進路を譲ってくれたため、男性がお礼にクラクションを鳴らしたのを、あおられたと勘違いしたという。巡査部長が取り押さえた。

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2013/10/18
    クラクション鳴らすのが悪い。
  • XP期限切れ、自治体「攻撃めったにない」 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サポート切れのXPを使い続けることは「ヘルメットなしでバイクに乗る」と例えられるほど、サイバー攻撃の危険は高まるが、自治体の更新作業は遅れている。専門家は「住民情報を扱う自治体は、セキュリティー対策を講じる責任がある」と指摘している。 ◆「たぶん大丈夫」 三重県四日市市の公用パソコンは約4000台。このうち、XPの後継ソフト「7」はわずか0・5%の20台。残りはXPのままだ。 更新のための予算約6億円は来年度予算で確保できる見込みだが、導入が始まるのは来年8月から。戸籍や住民票を扱う業務システムがXP専用で、システム交換が終わらないためだ。5か月近く、危険な状態が続くが、IT推進課職員は「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」とあっけらかんと話す。 知識不足から移行が遅れるケースもある。「当にサポートが終わってしまうなんて、今年4月まで知らなかった」と嘆くのは、町の公

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2013/10/07
    もう四日市市役所はインターネットから遮断しろよ。標的型攻撃だけが問題ではないし、そもそも公的機関なんだからピンポイントで狙われてもおかしくないわけだし。
  • 美容室店長、「かっとなって」はさみで客刺す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警加賀町署は13日、横浜市中区山吹町、自称美容師木原文康容疑者(34)を殺人未遂容疑で逮捕した。 発表によると、木原容疑者は12日午後10時15分頃、店長を務める同区山下町の美容室で、客の男性の腹部を散髪用のはさみで数回刺して殺害しようとした疑い。男性は重傷を負ったが、命に別条はないという。 調べに対し、木原容疑者は「(男性に)だまされて金を借りたことにさせられた。かっとなって刺したが、殺意はなかった」と供述しているという。同署で木原容疑者と男性の関係などを調べている。

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2013/09/14
    美容室だけにカットなったのか
  • 福岡で財布奪われ11日…仙台まで自力で帰宅 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    8月末に福岡市で行方不明になっていた仙台市太白区、会社員沖野龍さん(25)が5日、徒歩などで帰宅した。 福岡市からは約1400キロ。11日かけて戻って来た沖野さんは「福岡市内の路上で財布も携帯電話も奪われた時は焦ったけど、帰宅できてよかった」と話している。 沖野さんによると、8月25日に飛行機に乗り遅れた後、携帯電話の電池が切れた。福岡市内で夜を過ごすため、インターネットカフェを探していた。午後10時頃、路上で男5人くらいに「財布と携帯電話を渡せ」と脅され、財布と携帯電話を置いて隙を見て逃げた。 その後、野宿をしながら仙台に向かった。「の中に隠し持っていた2000円で、パンや水を購入し、飢えをしのいだ」という。 9月5日午後7時過ぎに、母親の敏枝さん(46)の経営する岩沼市のスナックに帰ってきた。その後、敏枝さんが仙台南署に連絡した。沖野さんは「まさかこんな大騒ぎになっているとは。皆様

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2013/09/06
    人騒がせすぎる http://hitosagashi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7208568 >兄がどんな姿でも帰ってくるように祈っていて下さい。 とか書かれてるし…真っ黒になって帰ってきたという
  • 車両押して女性救出、ホームの乗客から拍手が… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電車とホームの間に足を挟まれた女性を救出するため、車両を押して傾ける乗客や駅員ら(22日午前9時19分、JR南浦和駅で)=繁田統央撮影 22日午前9時15分頃、さいたま市南区のJR南浦和駅京浜東北線ホームで、女性乗客がホームと車両の間に落ちて両足が挟まれた。 車内やホームにいた乗客と駅員が協力し、車両を押して隙間を作って女性を救出。女性は病院に運ばれたが、目立ったけがはないという。 居合わせた乗客らによると、ホームに「人が挟まれました」というアナウンスが入り、それを聞いた乗客が自主的に電車から降りて、車両を押していた駅員の作業を手伝ったという。 JR東日によると、この影響で京浜東北線に一時、8分の遅れが出た。

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2013/07/22
    なんかすごい写真
  • 名鉄特急と踏切で衝突、乗用車の男性死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    8日午後5時55分頃、名古屋市南区元柴田東町の名鉄常滑線柴田2号踏切で、中部国際空港発新鵜沼・新可児行きの上り特急電車「ミュースカイ」が、乗用車と衝突した。 車はその後、下り線を走ってきた名鉄名古屋発河和行きの特急電車にも接触し、電車とともに数百メートル進んで、市境を越えて愛知県東海市内で止まった。車は大破しており、救急隊員らが約3時間半後、車内から男性1人を運び出したが、すでに死亡していた。 愛知県警南署が男性の身元の確認を急いでいる。一方、ミュースカイと、下りの特急には計約770人の乗客がいたが、事故によるけがはなかった。 ミュースカイの乗客は大江駅で下車し、下り特急の乗客は、最寄りの名和駅まで徒歩で移動した後、同社のバスで太田川駅まで送られたという。 この事故で、同線の神宮前―太田川間が一時、上下線とも運転を見合わせた。

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2013/07/09
    運転士はともかく展望席の客はトラウマものだな…
  • 異例に長い新党名、注目は「略称」どうなる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「国民の生活が第一」の略称がどうなるかに注目が集まっている。新党名は異例に長いため、略称が定着する可能性もあるためだ。 衆参の比例代表選の際に使用するため、中央選挙管理会に略称を届け出る必要がある。「生活」や「国民」「第一」が浮上している。  同党の鈴木克昌国会対策委員長は12日朝の国対役員会で、「国民が我が党のニックネームを必ず作ってくれるので、それを待つというのも一つの手ではないか」と述べ、略称の決定は急がない考えを示した。 衆院事務局は、予算委員会での配布文書などに記載する略称として、同党の意向を踏まえて「生活」を用いている。 仮に同党が略称を「国民」と届け出た場合、国民新党と同じになる。公職選挙法では、異なる政党が同じ略称を使うことを禁じる規定はない。衆参の比例代表選で「国民」と書かれた票は、開票区ごとに両党が正式名称で獲得した有効投票数に応じて案分することになる。

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2012/07/13
    「国一」でいいと思う
  • 全席優先席なのに「最優先席」を新設する地下鉄 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜市交通局は、電車内の全ての座席を優先席に指定している横浜市営地下鉄に「ゆずりあいシート」を今月下旬から新たに設置する。 高齢者や体の不自由な乗客、妊娠中の女性などに利用してもらうための座席で、9月から全車両での実施を目指しているが、市民からは「全席優先席で根付いてきた譲り合いの精神に逆効果を与えるのではないか」との指摘も出ている。 ゆずりあいシートは1車両に最大14席設けられ、現在、各車両に1か所、オレンジ色のつり革で区別している「携帯電源オフエリア」にステッカーを貼って表示する。2003年12月からスタートし、国内唯一となっている全席優先席の制度も継続する。 ゆずりあいシートを新設するきっかけになったのは、市交通局が11年8月に行ったアンケート調査だった。高齢者約340人のうち、「席を譲られる」と回答したのは49%にとどまり、市交通局が「全席優先席がシステムとして機能しているとは言い

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2012/07/01
    「アルティメット優先席」も登場しそう
  • 「うどん県」に「てぶくろ市」…「骨付鳥市」も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    手袋の出荷額が日一の香川県東かがわ市を「てぶくろ市」として売りだす取り組みが始まった。 手袋のイラストをあしらった〈市章〉バッジを製作したほか、ビデオも近く公開する予定で、関係者は「東かがわを全国区に育てたい」と意気込む。県内では、「骨付鳥市」など、県の「うどん県」観光PRに便乗した動きが広がっており、〈元祖〉の県は「各地域が独自に盛り上げれば、県全体が元気になっていく」と歓迎している。 市議で、映像制作会社を経営する渡辺堅次さん(57)が昨年、「うどん県」の観光PRをみて「それなら、東かがわはてぶくろ市だ」と思いついたのがきっかけ。市議になる前からまちおこしに力を入れていた渡辺さんは早速、市内にある日手袋工業組合に掛け合って、組合のシンボルマークを〈市章〉として使えるよう了承を得た。市章バッジは500個作り、6月から同組合事務局などで1個500円で販売しているほか、関係者に着用しても

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2012/06/17
    うちの市が味噌市や墓石市になるのも時間の問題か…
  • 「ええじゃないか」からボルト落下、女性けが : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    29日午後0時25分頃、山梨県富士吉田市の遊園地「富士急ハイランド」で、走行中のジェットコースター「ええじゃないか」からボルト1が落下、真下を歩いていた東京都の女性会社員(30)の額に当たり、約6センチ切るケガを負った。 同遊園地を運営する富士急行(富士吉田市新西原)によると、ジェットコースターは5両編成で、前から2両目の底に取り付けられた直径12ミリのボルトが何らかの原因で折れて、落下した。このボルトは、車両の逆走を防ぐ「逆走防止フック」を固定する部品だという。富士吉田署で原因を調べている。 同社は「原因を究明して再発防止に努める」とコメント。同園は当面、「ええじゃないか」を運休する。

    rozen_maiden
    rozen_maiden 2012/04/30
    あかんわ
  • 1