II さまざまな「歴史学」 9 イメージと造形を読む(読解の歴史学2) カルロ・ギンズブルグ「ヴァールブルクからゴンブリッチへ-方法論の問題に関する覚え書き」 (竹山博英訳)『神話・寓意・徴候』せりか書房、1988年所収 ——「高きものと低きもの——十六世紀、十七世紀の禁じられた知について」同書所収 ——「ティツィアーノ、オウィディウス、そして十六世紀のエロチック絵画の規範」同書所収 ——「徴候——推論的パラダイムの根源」同書所収 ——「モンテーニュ、人食い人種、洞窟」『歴史を逆なでに読む』所収 ——「エクゾティズムを超えて——ピカソとヴァールブルク」同書所収 ——(森尾総夫訳)『ピエロ・デッラ・フランチェスカの謎』みすず書房、1998年 アビ・ヴァールブルク(加藤哲弘訳)『蛇儀礼——北アメリカプエブロ・インディアン居住地域からの』ありな書房、2003年 ——(伊藤博明、富松保文訳)『サン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く