タグ

2009年11月22日のブックマーク (11件)

  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。  だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。  自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。  これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。  ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。  現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーと

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    ベストセラー=読まれた本ではないよね。買ってても[あとで読む]的な状態になるもの。無理臭いけど「未読率」とか「既読率」のランキングをみたい。
  • カラオケで使えるネタ曲並べるか : VIPPERな俺

  • Wikipedia:避けたい言葉 - Wikipedia

    的に使ってはいけない言葉というものはウィキペディアにはありません。しかしながら、中立的な観点などを崩してしまうような、不適切な文章になってしまう単語や句はたくさんあります。一般的に、形容詞や副詞を用いるのは極力避け、名詞と動詞を用いて説明を構成するのが良いとされます。 「もちろん」「明白である」などは人を見下しているように聞こえる可能性があります。言うまでもないことであるなら、わざわざ「〜は言うまでもない」などと書くことはありません。知らない人、理解できない人は、そう言われて馬鹿にされていると感じ、不快な気分になります。 実際に簡単なことを説明する場合には、「もちろん」を使うことは有用です。読者はそれが見た目通り単純であると分かり、裏の意味があるのかと疑わずに済みます。 次に挙げる言葉は、普通に文章を書くときにも陥りやすい間違いや曖昧な意味や表現を含んでおり、一見しただけでは見落として

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    テロリストのくだりはおもしろいね
  • メタ認知や抽象的思考ができない人が心がけ実践すべき3つの事柄: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 自分で物事を考えて答えを出すということができない人というのがいる。「思考停止」なんて言葉もあるけど、そういう人たちにとって「停止」は動いていた状態からの変化を示す"stop"ではなく、そもそものはじめから思考がスタートしていない場合が多く、最初から思考が働いていない。 そうした人たちに共通するのは、メタ認知ができないこと、抽象的な思考を苦手とすることだとだと思います。見たまんまのことしか考えられない。だから、手法を扱えないし、戦略的な話ができない。 そうした人びとは、抽象的な記述や理論的な話題に対する想像力が著しく欠けていて、それが世界の記述であることをイメージできずに、すぐに「具体的な事例がないとわからない」という。それが自分のメタ認知や抽象的思考力の欠如からくる想像力の

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    「メタ認知」というか単に「抽象的思考」でいいじゃないですかね。
  • http://www.1101.com/ume

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
  • fathomless:「異性愛者」へ12の質問

    管理人からのメッセージ 過去ログは随時noteへ移行していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 https://note.mu/yu_ichikawa/

    fathomless:「異性愛者」へ12の質問
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
  • CurrySpoon.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    CurrySpoon.com is for sale | HugeDomains
  • YouTube - Brad Mehldau solo - My favorite things

    Brad Mehldau Jazz in Marciac 2006 My favourite things

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    このへんはもうただ驚嘆するほかない。 Brad Mehldau solo - My favorite things
  • YouTube - Brad Mehldau Trio - She's leaving Home [2005]

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    ビートルズからオアシス、レディオヘッドまでカバーするブラッド・メルデュー(Brad Mehldau)。しれっと超絶なブロック・コードを滑らせるあたり、鬼才。
  • YouTube - 東京事変 - Watering KissMint CM

    自動通知では、特定の YouTube でのアクティビティを、選択したサービスで公開できます。お好きなサービス(Facebook、TwitterGoogle リーダーなど)を選択して、YouTube でのアクティビティを友だちに知らせます。自動通知はいつでも無効にできます。

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    椎名林檎のムーンウォーク、多芸な人だね。
  • マクドナルドの極秘研究施設「Studio M」の中ではいったい何が行われているのか?

    マクドナルドの人気を支えているのは、全世界どこでも変わらない味とサービス。これの質を維持するためにありとあらゆる店内オペレーションの手順を記した極秘のマニュアルが存在しています。 したがって「新商品の開発」という場合、実際に口に入るフードだけではなくそれを作る機械の使い方や調理方法など、マニュアル自体も新規に開発する必要があるわけですが、それを一手に行っているのが国内某所に設置された「Studio M」。一体中には何があるのでしょうか。 詳細は以下。 外観写真の掲載は不可ということで画像はないのですが、どう見てもこの中にそんなものはないだろう……というビルの中にこのStudioMは存在します。 さきほど「クォーターパウンダー・レタス&トマト」の記事中でお見せしたように、指紋認証のドアをくぐり抜けるとドナルドがお出迎え。 ドアの中はまさにあの見慣れたマクドナルドの店舗。 様々なタイプのインテ

    マクドナルドの極秘研究施設「Studio M」の中ではいったい何が行われているのか?
    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/11/22
    おっと