第3回Reactive System Meetup in 西新宿 でのLT発表資料です。 http://reactive-shinjuku.connpass.com/event/38411/ なお、10分にはおさまらなかった模様... 補足記事:http://yoskhdia.hatenablog.com/entry/2016/09/29/214318
アジェンダ メッセージの種類 ドメインイベントの設計 (DDD成分つよめ) メッセージの種類 メッセージの種類 command message point-to-pointで送る それ自体がactorの振る舞いを内包 document message 情報を伝達 commandを送ってきたsenderへの返答(request-reply) event message ESの文脈 Pub/Subをつかう 不特定多数へのブロードキャスト commandが起点 DocumentとEventの違い 内容とタイミング Document 多少遅れても確実に届けたい Event 不特定多数に、すぐに発行したい ドメインイベントの設計 ドメインエキスパートがきにかける何かの出来事 DDD本には未収録 DDD Referenceには実装 実装する手段としてEvent Message ドメインイベントの見つけ
Lagomを試してみるシリーズ第9回です。ドキュメントの順番でいくとユニットテストの章なんですが、ひとまず飛ばして永続化周りについて見ていきたいと思います。 Lagomの永続化APIはいわゆるORMのようにRDBMSなどのストレージへのアクセスを単純に抽象化したものではなく、イベントソーシングとCQRSに基づいたデータアクセスを実装するためのものになっています。今回はCQRSはひとまず置いておいてイベントソーシングを実現する部分だけを見ていきます。 イベントソーシングというのはエンティティに対するCRUDで状態変化を表現するのではなく、イベントログを積層しそのイベントをリプレイすることで最新の状態を復元するというものです。このような概念をストレージレベルで実現したものとしてClojureで実装されたDatomicというデータベースが有名です。Lagomはこれをフレームワークでサポートしてい
July 2012 Exploring CQRS and Event Sourcing The project is focused on building highly scalable, highly available and maintainable applications with the Command & Query Responsibility Segregation and the Event Sourcing patterns. The project was positioned as a learning journey. This guidance is designed to help you get started with the CQRS pattern and event sourcing. It is not intended to be the d
Capture all changes to an application state as a sequence of events. This is part of the Further Enterprise Application Architecture development writing that I was doing in the mid 2000’s. Sadly too many other things have claimed my attention since, so I haven’t had time to work on them further, nor do I see much time in the foreseeable future. As such this material is very much in draft form and
Welcome to Lagom What is Lagom? What’s in the name? Lagom design philosophy Lagom core concepts Lagom core concepts Microservices in Lagom Polyglot systems with Lagom Lagom component technologies Lagom build philosophy Immutable Objects Event Sourcing and CQRS Getting started with Lagom Installing Lagom Getting started with Lagom Import a Lagom build in your IDE Lagom reference guide Reference Gui
超久しぶりのブログ…。 Octopressに疲れたのではてなブログに戻ってきました(Octopressの過去の記事ははてなブログにインポート済です)。ついでプロに移行。 さて、海外のDDDコミュニティではCQRS+Event Sourcing(以下, ES)が人気なのですが、ようやく日本でも話題になることが多くなったので今回は教材となりそうな書籍を簡単に紹介したいと思います。 DDD といえば まず エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (以下 DDD本) を読むべきですが、CQRSについては記載がないので 実践ドメイン駆動設計 を読みましょう。 実践ドメイン駆動設計 作者: ヴァーン・ヴァーノン出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/03/19メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る さらにDDD本には ES の基礎となる ドメインイベント の解説が含まれ
Making mistakes is part of programming. Spotting them early can save you time. I’ve started to notice a common set of ‘DDD Mistakes’ which many of us seem to make. And yes, I’ve made them all at some point in my career. This is by no means the definitive list – I’m sure there are more. 1. Allowing Persistence and Databases to Influence your ModelsThis is a common 'mistake' when following a DDD app
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く