タグ

2015年3月18日のブックマーク (5件)

  • 『あ、ホントだったのね』

    楽天銀行から 楽天デビットカードの年会費(1000円)を引き落とすので口座にお金を入れておいてください 的なメッセージが来まして。 引き落としが出来ない場合はカードは利用できなくなります(自動的に解約) みたいなメッセージも添えられていたので「どうせ使わないしそのまま口座残高不足で放置でいいや」と思っていたら、結構頻繁に 口座の残高不足です このままではデビットカードが使えなくなります 口座の残高不足です このままではデビットカードが使えなくなります 口座の残高不足です このままではデビットカードが使えなくなります 的なメッセージが来る。 それはもう何度も何度も来る。 でもこっちはそれが狙いなんで放置を決め込んでいました。そのうち向こうが音を上げて解約になるだろう、と。 そうしたら先ほど楽天銀行(のサポートの方?)から確認の電話がかかってきました。 そこで「解約したいのでわざと残高不足にし

    『あ、ホントだったのね』
    rryu
    rryu 2015/03/18
    本当に正規の解約手続きが無いとは。
  • 建築模型の博物館がやってくるよ | ROOMIE(ルーミー)

    建物を建てる時、図面と同様に活躍するコミュニケーションツールといえば「模型」。 図面では分かりにくい点も模型を見れば一目瞭然。細かい点まで作りこまれていたり、ダイナミックな造形だったりすると、見ているだけで楽しくなりますよね。 ミニチュアになったことで凝縮されているので、実際の建築と同じくらい魅力的なプロダクトかも知れません。また、世界各地まで実際に行かなくても建物を疑似体験出来るという意味でも魅力的です。 そんな模型を集めた博物館がここ日に誕生します。建築文化保存機構が運営予定の「現代建築模型博物館」です。 東京の品川区に出来るこの博物館は、「建築模型」の建築文化の継承という価値に重きをおいています。国内には今までなかった建築模型や資料を適切に保存・活用するシステムの一環として建てられるとのこと。 展示される模型は適宜、管理・保存され、展覧会への貸し出しや、設計事務所の了解が得られれば

    建築模型の博物館がやってくるよ | ROOMIE(ルーミー)
    rryu
    rryu 2015/03/18
    おもしろそう。
  • OpenSSLにまた重度の欠陥、修正アップデートは3月19日にリリース

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    OpenSSLにまた重度の欠陥、修正アップデートは3月19日にリリース
    rryu
    rryu 2015/03/18
    まさかOpenSSLがbindの様な存在になっていくとは……
  • MySQLのVARCHARについて調べ直してみた | kanonjiのブログ

    MySQLにはストレージエンジンがいくつかあるので、その辺はちょっとごっちゃになってると思います。InnoDBかMyISAMかで、少し話が違ってくるとは思うけど、そこまでは追えてません。 VARCHAR(n)は文字数 昔はバイト数だったような気もするけど、今は文字数を設定します。 VARCHAR(255)で良いと思う CHAR とは対照的に、VARCHAR 値は必要な文字数と、長さを記録する為の1バイト(255よりも長いカラムは2バイト)だけを利用して格納できます。 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/char.html VARCHARは可変長なので、余分に設定してもストレージを無駄にう事は無いと思います。ただVARCHAR(256)以上は、長さの記録が1バイト増えるみたいなので、特に理由が無ければVARCHAR(255)に設定しておくのが良い

    rryu
    rryu 2015/03/18
    最大行サイズとインデックス作れる最大サイズの制限は油断しているとひっかかる。
  • 理解しておきたい、CSSによるインラインレイアウトの仕組み(vertical-align編その2)Inline Layout─Frontrend Conference

    理解しておきたい、CSSによるインラインレイアウトの仕組み(vertical-align編その2)Inline Layout─Frontrend Conference 高津戸壮(株式会社ピクセルグリッド) この記事は、Frontrend Conferenceのセッション「Inline layout」でお話させていただいた内容を基に、連載記事(全4回)として書き起こしたものです。今回は第3回目です。 vertical-alignごとのアイコンの揃え位置 前回に引き続き、vertical-alignの利用方法について解説していきます。今回はまず、文頭に置いたアイコン画像を、vertical-alignを用いて位置調節する方法から見ていきます。 以下の様なHTMLがあったとします。

    理解しておきたい、CSSによるインラインレイアウトの仕組み(vertical-align編その2)Inline Layout─Frontrend Conference
    rryu
    rryu 2015/03/18
    確かに vertical-align:middle だとなんか偏って見える時があって困ったりしたけど、こんなに微妙に調整するのか。