タグ

ブックマーク / rryu.hatenadiary.org (2)

  • Opera mini for iPhoneではオレオレ証明書が警告されない - disり用。

    通常、オレオレ証明書が使われているサイトにアクセスするとブラウザは警告を表示します。iPhone版のSafariでも警告が表示されます。たとえばオレオレ証明書が使われているサイトにアクセスすると、以下のように警告が表示されます。 が、Opera miniでアクセスした場合は何も警告が表示されません。ちなみに表示が崩れているように見えるのは、Opera miniの専用サーバが元のコンテンツを携帯デバイス用の軽量コンテンツに変換して返している為です。 Opera miniではhttpsなサイトにアクセスした時には、画面上部のサイトタイトルの右側に鍵マークが表示されるようになっています。よく見るとオレオレ証明書の場合はこの鍵マークが表示されていないことが分かります。したがってURLがhttpsであるにも関わらず鍵マークが表示されていない場合はオレオレ証明書だと判断することができます。 ですが、現

    Opera mini for iPhoneではオレオレ証明書が警告されない - disり用。
    rryu
    rryu 2010/04/18
    Opera miniの件を日記に書いた。
  • 「マルチスレッドプログラミングは難しい」のまとめ - disり用。

    「http://tabesugi.net/video/multithread.html」の動画を見るのが面倒くさい人の為にコードと問題点をまとめてみました。コードは最終系のソースコードのProducer()とConsumer()を置き換えることで実行できるようになっています。Producer()のコードが省略されている場合は前ステップのコードを使用してください。コードの詳しい説明は動画体の説明を見てください。 キューのみ (4分頃〜) private static void Producer() { Console.WriteLine("producer"); for (int i = 0; i < N; i++) { int x = i; queue.Enqueue(x); Console.WriteLine("sent:" + x); } } private static void

    「マルチスレッドプログラミングは難しい」のまとめ - disり用。
    rryu
    rryu 2010/03/29
    直しました > id:MinazukiBakera
  • 1