タグ

2015年4月24日のブックマーク (2件)

  • git-svnを使った開発の手順

    未だにSubversionの案件があって泣きそうです。 もうコマンド覚えていないのでgit-svnで対応しますが、流れを決めておかないと大変なので自分の作業をまとめときます チェックアウト ~~~ git svn clone -s –prefix svn/ [svnリポジトリのURL] [作成したいGitリポジトリのPATH] ~~~ ただしsvnをちゃんと使ってない案件、trunkがない場合など・・の場合はこのコマンドでは対応できない。。。。 ~~~ git svn clone –trunk= –branches=branches –prefix=svn/ [svnリポジトリのURL] ~~~ するとcheckoutができる ~~~ $ git branch * master $ git branch -r svn/trunk svn/foo-x svn/foo-y svn/bar-ne

    git-svnを使った開発の手順
  • SubversionのリポジトリをGitで扱う - Rewish

    svnコマンドはログが見づらいし、コミットしたらリモートにソッコーで飛んで行くし、Gitに慣れた僕には凄く扱いづらい。てことでgit-svnネタです。 一年くらい前からずっと下書き状態だったのを思い出したので公開。他にもコレ系の記事は沢山あるけど自分用のメモとして。ね。 svnリポジトリからチェックアウト いつものcloneコマンドにsvnを付けるだけ。 git svn clone -s http://svn.example.com/Project_Name/ -sオプションを付けると、svnリポジトリが trunk 、 branches 、 tags のような、お馴染みの構造だよって言うのをgitに教えられる。教えておくと、ブランチやタグがgitのリモートブランチとして扱えるようになるので便利。 また、 trunk 、 branches 、 tags の名称が一般的なモノとは異なる場合は

    SubversionのリポジトリをGitで扱う - Rewish