何かと忙しい今日このごろ...。皆様はどんな感じでスケジュールを立てているでしょうか?僕はもっぱら全ての予定をカレンダーアプリにぶち込み、脳内真っさらな状態でノホホんと暮らしております。てなわけで、本日は忙しい人もそうでない人も、マジで使えるカレンダーアプリを特集してみることにしました。リサーチの結果、最強のカレンダーアプリが集結してしまいましたので、カレンダーアプリで迷っている方は、この中から選んで頂ければ間違いないと思われます。それでは、さっそくこちらのカレンダーアプリからいってみましょーーーう! TimeTree おすすめのポイント 残念な点 ペタット カレンダー おすすめのポイント 残念な点 Lifebear おすすめのポイント 残念な点 みんなのカレンダー おすすめのポイント ちょっと残念な点 Googleカレンダー おすすめのポイント 残念な点 ちょっとひと息!wepli.2を
6月5日にリリースした、無料でアニメを見れる『タテアニメ』を早速使ってみましたので、ご紹介したいと思います。1話約3分の長さなので、アニメは好きだけど忙しくて見れないという方におすすめですよ! ?『タテアニメ』はこんな感じのアプリです! ?『タテアニメ』のシステム 『タテアニメ』で見れる作品 できるかな 残念女幹部ブラックジェネラルさん アフリカのサラリーマン 秘密結社 鷹の爪GT ルナたん 一万年のひみつ てい先生 試しに視聴してみました さいごに ?『タテアニメ』のダウンロード 当ブログでは、『タテアニメ』の他にも、たくさんの面白いアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日本一のアプリマニアが厳選... ?『タテアニメ』
近々海外旅行に行くので、旅のプランニングをするために旅行計画系のアプリを色々と試してみたところ、『旅のしおり』とか言うアプリが使いやすかったので、本日はサクッとご紹介したいと思います。残念ながら、Android版はリリースされていないようなので、Androidユーザの方はあしからず。 『旅のしおり』はこんな感じの旅行計画アプリです! 旅のしおりを新規作成 新規スケジュールを作成しよう 他にも便利な機能がたくさんあります 持ち物リスト機能 お土産リスト メモ機能 旅のしおりの共有 さいごに 『旅のしおり』のダウンロード 当ブログでは、『旅のしおり』の他にも、たくさんの便利なアプリをご紹介しています。この記事を読み終えたら、ぜひ下の記事ものぞいて見てくださいね! マジ使えるAndroidの神アプリ100!アプリマニアがおすすめを徹底的... 秀逸至極の神iPhoneアプリまとめ!日本一のアプリ
週100時間労動しようと思ったら、絶対に成功してやるという執着心+将来に対する不安+かっこいい人生を歩みたいという欲望の3つが必要だと思う。上記3つのどれか一つでも欠けてしまうと、何で俺はこんなに働いているんだろうと思い、長時間働くことを辞めてしまうので、週100時間働いている人は凄いなあと思う次第です。 ほとんどの人は怠けている。 イーロンマスクは週100時間、藤田晋は週110時間働くことで、人生の成功者になれた。それに比べて、日本のブラック企業で働いている人は、一日12時間×6=72時間ほどしか働いておらず、週100時間労動には28時間も足らない。この事実を直視すると、日本人のほとんどが、世界のトップに立っている起業家よりも仕事してないということがよくわかる。 自分の周りのサラリーマンは、一日8時間週5日くらいしか仕事をしていないのに、疲れた疲れた言っている。こういう発言を聞くたびに自
あなたの身の回りに「何でも自分のせいにする人」っていませんか? それってあなたのせいじゃないよね?ってことでも「私のせいだ・・・」と勝手に自分を責める人ってどんな人なのでしょうか。 謙虚?穏やか?気が弱い?・・・いえいえ。もっと深く心に根差す意図があるかもしれません。 今回は「自分のせいにする人」の裏側にある性格を、人間観察の結果から分析してみました。ゆっくりしていってね。 自分のせいにする人の特徴その1:悲劇のヒロイン的構ってちゃん 自分のせいにする人の特徴その2:他人から責められるのが嫌い 自分のせいにする人の特徴その3:面倒くさがりや 自分のせいにする人の特徴その4:反省の仕方がわからない人 自分のせいにする人の特徴・性格まとめ スポンサーリンク あわせて読みたい www.abaretoriatama.com www.abaretoriatama.com 自分のせいにする人の特徴その
【タイムアタック記事】現在22時20分。後述の理由により、この記事は何としても23時までに書き上げること。 先週と今週の通院で、共通して言われたことがあります。 それは「夜、パソコンを使う時間をもっと根本的かつ劇的に減らせないのか」 現在、私は睡眠障害により、あの手この手と通院先や処方薬を変更しつつ闘病5年目に突入しています。 一番ひどい時に比べれば、飲む薬の種類も量も圧倒的に少なくなり、また布団から起き上がる時間も「普通の人」と近いレベルまでかなり近づいてはいます。 しかし、それでも夜中の中途覚醒や、反対に昼間の失神するレベル(※実際に気が付いた時にはウトウト寝ていることが多々ある)の睡魔とは、まだまだオサラバ出来ていません。 今年に入ってから通院先を変えたこともあり、またその過程で認知行動療法を取り入れることとなったため、少しでも早く「普通」の生活を取りもどそうと努力をしていたつもりで
最終更新 2021.12.19 1.8 2019.1.22 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、最近、500円玉貯金を続けるとお金が貯まるという記事が、Web上にあふれています。 allabout.co.jp 500円玉貯金法は、はたしてそう簡単にお金が貯まるものなのでしょうか? とても疑問が湧きます。 500円玉貯金法は、管理人が20年以上も前に実践していた方法です。 確かにまとまったお金を使うには、便利な貯金法です。 ですが、管理人は500円玉貯金法を支持しません。 むしろ牛乳瓶小銭貯金法を推奨します。 スポンサーリンク 1 500円玉貯金法とは 2 牛乳ビン貯金法 3 附記(100万円哺乳瓶貯金箱) 4 まとめ 1 500円玉貯金法とは これは、何も方法論でも特別なメソッドでもありません。 毎日、50
料理初心者でもチャチャっと こじゃれたおかずを作っちゃえる ガレットの作り方を紹介(≧▽≦) ガレットって? Wikipediaではフランスの郷土料理・菓子の事で、円く薄いものを意味するらしい。 今回はジャガイモのガレットを作りましたが 味や食感はハッシュドポテトみたいで 子供もモリモリ食べてました。 材料 皿2枚分(直径20cmほどのフライパン2枚分) ・ジャガイモ:中3個(子供の握りこぶし程度の大きさ) ・とろけるスライスチーズ:2枚 ・ベーコン:1袋 ・塩コショウ:適量(5~10振り程) ・オリーブオイル:1枚焼くのに大さじ1杯 手順1 ジャガイモの皮をピーラーで剥いて、ジャガイモの芽もしっかり取り除きます。 wadai-no-mori.info 手順2 ジャガイモを千切りします。 千切り器があると楽です。【ニコットピーラー千切り ダブル(太細)】楽天1位!千切り専用ピーラー!千切り
元気ですか〜!? どうも、ろけねおです。 先日、iPhoneをぶっ壊しまして、久しぶりに携帯電話を全く持たない生活に突入しているのですが、思っていたほど不便ではないですね。 ボクは時計を持たないので外にいると時間がわかりません。もう時間がないんじゃないかと常に思ってしまうので小走りになりがちです。また肉離れ起こすんじゃないかとヒヤヒヤです。走る時はまず準備運動をしっかりしましょう。 それはさておき、本題。 棚橋弘至選手のブログ読んでますプロレスラーの方々にはブログをやっておられる方がいますが、棚橋弘至選手はアメブロのプロレスラー部門1位(何が1位なのかは知りません)って書いてありましたので、時々読んでます。
ちわっす! 会社から帰宅途中、会社に財布を忘れたのに気付いた。 定期はあるんで、帰るのには問題ないですが、どうにも腹がへりました。 バッグをあさると550円が出てきてラッキー! さあ晩飯は?ということで知恵を働かせます。 んで思い付いたのはこちら。 そう、博多天神です。 激安+満腹+ラーメン+ソコソコ旨いとの思いでかんがえた結果です。 ラーメンは最低500円から。冷やし中華も始まっており400円という激安価格! 手持ち550円を最大限いかすべく、ラーメンたまご550円をオーダー。 んで待つこと3分で着ドン! 旨そうです!でも麺バリかたにするのを忘れていました。 渋谷店はデフォで半卵入っていますが、あえての卵追加。 そもそも激安の割には具がしっかりしているので豪華感は変わらず。 ウメーーー!でもこの麺はやはり「硬め」か「バリかた」が合います。 白こしょうぶっかけ! やっぱ白こしょう合うわー!
マジでヤバいんじゃないの? 春日井市民の皆様、 ご注意くださいね! ワタクシ、 お友達がいますので気になっていますよ。 おーい!〇〇〇大丈夫か? 昨日のニュースでやってましたね。 春日井市でヒアリ発見と。 少し前に、 名古屋港で発見のニュースがあったばかりで、 もう内陸部に運ばれてきたんですね。 となると、 ここだけじゃない可能性もありますよね。 名古屋港から陸揚げされた荷物の行先は、 どこも可能性があると認識しましょう。 でら、やべ~わ (ものすごい危険だ) 愛知県民は気を付けないといけませんね。 ワタクシも、 春日井市はそう遠いところの話ではないので、 そのうちに近所にも来るかも・・・。 頼むからこないで~!! いや~ん! コレですよ、 ヒアリってやつは☟ 体長は2.5mm~6mm程度 全体は赤茶色で腹部が黒っぽい赤色 特定外来生物「ヒアリ」について|春日井市 なかなかの大きさですよ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く