タグ

2022年12月1日のブックマーク (7件)

  • 対話向け言語モデル「ChatGPT」発表、間違いを認めたり不適切な要求を拒否したりすることが可能に

    高性能言語モデル「GPT-3」を開発したOpenAIが、対話に最適化されたAI言語モデル「ChatGPT」のテスト版を公開しました。 ChatGPT: Optimizing Language Models for Dialogue https://openai.com/blog/chatgpt/ OpenAI debuts ChatGPT and GPT-3.5 series as GPT-4 rumors fly | VentureBeat https://venturebeat.com/ai/openai-debuts-chatgpt-and-gpt-3-5-series-as-gpt-4-rumors-fly/ ChatGPT is a GPT-3 chatbot from OpenAI that you can test now https://the-decoder.com/ch

    対話向け言語モデル「ChatGPT」発表、間違いを認めたり不適切な要求を拒否したりすることが可能に
    rt24
    rt24 2022/12/01
    「デイブ、すみません。残念ながら、それは出来ません」
  • 米サンフランシスコ市、警察の「殺人ロボット」導入を承認 - BBCニュース

    米サンフランシスコ市監理委員会は11月29日、警察が殺傷能力を持つロボットを使うことを、8対3の賛成多数で承認した。

    米サンフランシスコ市、警察の「殺人ロボット」導入を承認 - BBCニュース
    rt24
    rt24 2022/12/01
    凶悪犯罪者の脳ミソ積んでみようぜ!
  • 経営層も認識していなかった「重要なKPI」に気づけた データ分析組織を立ち上げた責任者が振り返る、苦労と利点

    企業が格的にデータ活用を行う際は、データ分析の手法やプログラミングとは別に、「どのように組織を動かすか?」という視点が必ず必要になります。今回は「データサイエンティスト育成講座」の卒業生で、株式会社ゆこゆこでデータ分析組織を立ち上げた越智祐輔氏が登壇。組織を巻き込み事業に貢献していくプロセスを、株式会社データミックス講師の立川裕之氏がインタビューしました。前編では、データ活用を組織的に運用していくために、最初に取り組んだことについて答えます。 シニア層を中心とした約800万人の顧客に向けた事業戦略 越智祐輔氏(以下、越智):まず最初にあらためて、日は貴重なお時間をいただきまして、当にありがとうございます。みなさんが何かしらの気づきを得られるように、がんばっていきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。 最初に会社の紹介を簡単にさせていただき、その後、自己紹介に入らせていただ

    経営層も認識していなかった「重要なKPI」に気づけた データ分析組織を立ち上げた責任者が振り返る、苦労と利点
    rt24
    rt24 2022/12/01
  • 満員電車に乗ると時間の流れが遅く感じることが判明

    動くことすら難しい満員電車に乗り合わせてしまった場合、ひたすら「早く目的の駅に着いてくれ」と祈ることしかできません。ところが、VRを使って満員電車を再現した実験からは、「電車が混むほど時間の流れがゆっくりに感じる」ということが明らかになりました。 Affective experience in a virtual crowd regulates perceived travel time | SpringerLink https://doi.org/10.1007/s10055-022-00713-8 Crowding and Perceived Travel Time in Public Transit: Virtual Reality Compared With Stated Choice Surveys - Saeedeh Sadeghi, Ricardo Daziano, So-Y

    満員電車に乗ると時間の流れが遅く感じることが判明
    rt24
    rt24 2022/12/01
    この理論に基づいて乗客の数を無限大に近付けていくと、ある時点で満員電車がブラックホール化して主観的にも客観的にも限りなく乗客の時間の流れが静止しているように見える訳ですね
  • 写真内の不要な顔だけ“実在しない顔”に置き替えるAI プライバシー保護に活用 Intelなどが開発

    知人や他人が写り込んだ写真を知人や他人に許可なくSNSに投稿すると、インターネット上で誰でもアクセスできる。そのため、画像認識系の機械学習モデルのデータセットの一部として訓練に用いられ、悪用される可能性がある。 そこでこの研究では、共有したくない写り込んだ顔だけを偽の顔に置き換える深層学習モデル「MFMC」を提案する。ここでいう偽の顔とは、頭部姿勢や表情、光の反射具合はそのままに、年代や性別も維持した状態で、画像認識モデルに特定されない別人の顔を意味する。 モデルは、ArcFaceを用いて512の特徴量を持つ顔を抽出し、InsightFaceを利用して性別と年齢に基づく分類を行い、潜在空間における方向性に利用する。ディープフェイク生成にはSimSwapライブラリを用いる。 実際のデータセットについては、多様な環境をカバーするFacial Descriptors Datasetのpartyサ

    写真内の不要な顔だけ“実在しない顔”に置き替えるAI プライバシー保護に活用 Intelなどが開発
    rt24
    rt24 2022/12/01
    自分が写ってる写真の自分の顔だけを全部、実在しない誰かに置き換えたら未知の感覚が体験できるかも
  • 「ゴトゴト石」細工され動かず 受験生に人気、高知・土佐山 | 共同通信

    落ちそうで落ちず、受験生に人気となっている高知市土佐山の巨岩「ゴトゴト石」が何者かに細工され、動かなくなっていることが30日、市などへの取材で分かった。周辺にジャッキなどの工具や軍手が落ちており、市は悪質ないたずらとみている。 ゴトゴト石は大きさ約1.5メートル。小さな崖の縁にあるが、押してもごとごと動くだけで落ちないことから受験生のほか、観光客の人気を集めている。 市によると、観光客から28日に連絡があり判明。地元地区長の佐藤嘉一さん(69)は「動機が分からない。腹立たしい」と話した。今後、復旧方法などを検討するという。

    「ゴトゴト石」細工され動かず 受験生に人気、高知・土佐山 | 共同通信
    rt24
    rt24 2022/12/01
    こりゃ大ゴトだ
  • ヒット編集者に原稿を見てもらったら、1番お気に入りの箇所を「削った方がいい」と言われた→実はとても重要な指摘

    ムラマツ@StudioZOON @yogoharu5535 マンガ編集者。講談社入社→週マガ→ライバル→ヤンマガ→コミックDAYS立ち上げ→モーニング→2023年よりStudioZOON(サイバーエージェント)。WEBTOONやってます。過去担当作→新旧『糧人類』『トネガワ』『ハンチョウ』『イチジョウ』『僕の奥さんはちょっと怖い』『平和の国の島崎へ』『アポカリプスの砦』等 note.com/mi_muramatsu ムラマツ@StudioZOON @yogoharu5535 昔テレビで見た話で、ある有名作家がアマチュア時代にヒット編集者に原稿を見てもらったところ「ここを削った方がいい」と1番のお気に入りの箇所を指摘された、と。作家が抗議するも、その編集者が「こういう部分を削れるようになれば君は大物になれる」と言うので、後で見返してみたら→ 2022-11-29 19:53:32 ムラマツ

    ヒット編集者に原稿を見てもらったら、1番お気に入りの箇所を「削った方がいい」と言われた→実はとても重要な指摘
    rt24
    rt24 2022/12/01
    ここに出てくる編集者みたいな「見る目のある第三者」を持たない一般創作者が自力でこういう視点を持つのって大変そうだな。いちいち3ヶ月寝かせるのもなんだし。まあ商業でなければ好きにやればいいのかもだけど。