タグ

2019年6月24日のブックマーク (4件)

  • 伊達公子が没頭した修士論文の中身。砂入り人工芝は日本テニスの大問題。(内田暁)

    「違和感」の種が胸にできたのは、思い返せば、初めて世界に飛び出した頃だという。 “新時代のテニスコート”の触れ込みで砂入り人工芝が登場したのは、伊達公子が、高校生の頃だった。 身近なところで一気に普及したのは、1985年の神戸ユニバーシアード。イベント会場の神戸総合運動公園のテニスコートが砂入り人工芝になり、以降はジュニアや高校の大会も、砂入り人工芝で開催される機会が増えた。 「悪天候にも強い」がそのコートの売りではあったが、伊達が思い出すのは、「水たまりがある中でプレーした」という記憶。また、足元が滑りやすく、球速もバウンド後に落ちるという「ネガティブなイメージ」だった。 “新世代のコート”への違和感。 もちろん当時のそれは、あくまで一個人が抱く印象にすぎない。だが高校卒業と同時にプロとなり、ヨーロッパやアメリカでプレーする機会が増えていく中で、“新時代のコート”が実は、国外には全くと言

    伊達公子が没頭した修士論文の中身。砂入り人工芝は日本テニスの大問題。(内田暁)
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/06/24
    「日本では、砂入り人工芝で上手に滑り、低いバウンドのボールを打つ能力に特化したプレイヤーを量産することになる。そして磨きをかけたそれらの技能は、いざ世界に出た時には、むしろ弊害となることが多い」
  • 台車をマウスにするとソリティアで汗だく

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:実写ぱらぱらまんが(デジタルリマスター版) > 個人サイト webやぎの目 どうやって台車をマウスにするか ベースは台車でいいだろう。 台車の底にマウスを貼り付ければマウスになるのではないか。 しかしマウスは2ミリ浮いただけでも動かなくなってしまう。凸凹した床の上で、常に2ミリ以内でマウスを浮かしておく必要がある。 バネで押し付けるか…、マウスが床の上のホコリを全部とることになって考えただけでぜんそくになりそうだ。 そのうち頭が良くなったらやろうと思っていたら救世主が現れた。 イメージクラブのクリエイティブエンジニア 高田徹 さんである イメージクラブはブラジルにつながって

    台車をマウスにするとソリティアで汗だく
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/06/24
    「台車にはカメラがついている。このカメラは写るものがどれだけ動いたかを検出する」「台車が動いた情報を、別のパソコンにマウスの動きだと勘違いさせる」
  • 前澤友作のZOZO、田中裕輔のロコンド潰しに本腰(株価は共倒れ) : 市況かぶ全力2階建

    最高裁判所、修習専念資金の被貸与者450人へのメール一斉送信でうっかり法曹関係者の個人情報を流出させてしまう

    前澤友作のZOZO、田中裕輔のロコンド潰しに本腰(株価は共倒れ) : 市況かぶ全力2階建
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/06/24
    「市場の玩具のロコンドよりは玩具作り出来るだけZOZOの方がマシ」「ZOZOMATで正確なサイズを測って他で買うのが流行る」
  • Andy Murray Rediscovers His Passion For Competition | ATP Tour | Tennis

    rteeeeee
    rteeeeee 2019/06/24
    "Metal Hip"…越中詩郎かな?