タグ

言葉に関するrti7743のブックマーク (4)

  • どじょう首相もびっくり!? ネットの和製英語をなんとかしてほしい! (DIGITAL DIME) - Yahoo!ニュース

    前回、「SNSより英語!」と題して、当に世界と繋がり、情報人間になりたいなら、英語ができるようにしたいと書いたら、かなりの反論がきた。これには当にがっかりした。なんで、日人はこんなに英語にアレルギーがあるのだろうか? 「日人に英語は必要ない」「英語より正しい日教育が大切」なんて言う方々は、このグローバル時代、当にそう思っているのだろうか? とくに、ネットという国境のない空間ができ、そこでものすごい数の情報が行き交うこの時代に、そんなことを言っていて、当にいいのだろうか? 前回の記事はこちら 私は以前から、日人は日語のモノリンガルを脱し、英語とのバイリンガルになるべきだと主張してきた。その理由はいたって単純。英語がいまや世界標準語になってしまったからだ。世界に標準語ができた以上、それは一回きりのことで、この先ほかの言語が英語に代わって標準語になることはない。だから、そ

    rti7743
    rti7743 2011/09/26
    和製英語の呼び方を誰が言い始めたのか興味あるなー。言葉がforkする瞬間に興味あるなー
  • メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録

    メールの返信は面倒くさい。 おまえそれはこないだのメール見ろよとか 全員に返信してこいよとかいろいろ面倒なことが 日々積み重なっていくのがメール返信だと思うのですが、 さくっと返信して終わらせたいけどうまい言葉が見つからない、 というときがいちばん面倒くさい。 ただ、虚礼廃止虚礼廃止と唱えて返信したメールが 相手の逆鱗に触れちゃって「あいつは失礼なやつだ!」なんて 先々もっと面倒くさいことになるのでこれも面倒くさい。 だったらバカみたいに忙しいときにキーボードを打つ指が止まらないよう、 かつ、ある程度失礼にならない表現方法のストックを持っておくのがいいのでは、 ということに気づきまとめることにしました。 断るとき あんまりムゲにしてもなあ…というとき。 はっきり断りたいんだけど、相手がムッとしないで済む表現。 断りたい理由別にいくつか。 ・できないとき、無理なとき 「そちらの件については対

    メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録
    rti7743
    rti7743 2010/06/18
    便利。ある表現をこーゆーオブラートに包んだ単語に自動変換するソフトが欲しい。
  • 世界一ロマンチックでない「I love you」は日本語=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [ロンドン 12日 ロイター] 英ロンドンに拠点を置く翻訳会社トゥデー・トランスレーションズが言語の専門家320人以上を対象に実施した調査で、フランス語で「愛」を意味する「amour」が、世界で最もロマンチックな単語に選ばれた。 イタリア語で同義の「amore」は僅差で2位、イタリア語とスペイン語で「とても美しい」を意味する「Bellissima」が3位、イタリア語とスペイン語で「最愛の人」を意味し呼び掛けに使われる「tesoro」が4位にランクインした。 最もロマンチックな言語ではイタリア語が1位に選ばれた。 一方、ロマンチックではない響きがする「I love you」の言い方では、SFシリーズ「スタートレック」で使われるクリンゴン語だという「qaparha」などを抑え、日語の「私はあなたを愛します」が1位となった。

    世界一ロマンチックでない「I love you」は日本語=調査 | 世界のこぼれ話 | Reuters
    rti7743
    rti7743 2010/02/18
    アモーレパワーでジブリールに変身(ryと思ったら、アモールだった。恥ずかしいので内緒にしとこう。
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20091216

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www11.big.or.jp/~kkk/pico/?date=20091216 403 Forbidden (動作禁止です) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

  • 1