タグ

2018年5月26日のブックマーク (5件)

  • 米で銃乱射、アメフト経験教師が機転のタックル : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米中西部インディアナ州インディアナポリス近郊の中学校で25日、生徒が教室内に銃を持ち込み、授業中にいきなり乱射した。 アメフト経験のある男性教諭(29)が機転を利かして突進し、生徒を押し倒してその場で取り押さえた。米メディアは、とっさの判断で多くの生徒の命を救ったとして、「英雄的タックルだった」と絶賛している。 AP通信などによると、男子生徒は授業中に許可を得て退室後、銃2丁を手に戻っていきなり発砲、女子生徒1人が重傷を負った。男性教諭は学生時代、地元でアメフトの有力選手だった。銃撃で負傷したが、命に別条はないという。

    米で銃乱射、アメフト経験教師が機転のタックル : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    rub73
    rub73 2018/05/26
    やっぱ授業中に友人が銃の連射をしたらどうするかって妄想したりするのかな?
  • 注意喚起から始まる衝撃のドラマ『13の理由』が面白すぎて止まらない

    Netfilix発のドラマ『13の理由』。その過激な内容から物議を醸し、2017年最もツイートされたミステリードラマになるほどの話題作。 「しんどい」「つらい」それなのに「止まらない」…視聴した方の生の声を集めました。 提供:Netflix

    注意喚起から始まる衝撃のドラマ『13の理由』が面白すぎて止まらない
    rub73
    rub73 2018/05/26
    提供:Netflixと最後に書かれているが、まるで一般の人の意見のように思わせて読ませるのはステマ以外の何でもない。PRって書けよ。 ID:enkunkun 本当だな。しかし小さい…こんな探さないと見つからない方法は酷い。
  • 日本大学藝術学部

    大学芸術学部は、8学科を備える総合大学の中の芸術学部です。

    日本大学藝術学部
    rub73
    rub73 2018/05/26
    6ヶ月は特に何も発信しない方がいいよ。
  • 夜間に女性の後ろを歩く男性はどうするのがベストなのか

    先日の飲み会で話題になって紛糾した。 良くあるシチュエーションだと思う。 これ、男性側は自分のペースで歩いていると追いつきそうになるので速度を落として距離を保つというのがベターだと思っていた。 でもある女の子が短距離ならいいけどずっとついてこられるとかえって怖いというと、女性陣が皆同意し始めてあれ駄目なのって雰囲気に。 追い抜いた方がいいのかな?という問いに対して怖いから10mくらい距離をとって追い抜いてほしいという子が出ると、そうだよねーって続いてしまう。 男同士なら完全にお前馬鹿なのって突っ込むタイミングだけど相手は女の子ってこと遠慮するし、皆酔ってるからどんどんおかしくなって。 人間は100mを10秒で走れるからそれでは危険、もっと距離が必要みたいなこと言いだす子にも賛同して、結局男は女の200m後ろをついてこいという結論に。 良く分からないけど20秒あればなんとかできるらしい。 飲

    夜間に女性の後ろを歩く男性はどうするのがベストなのか
    rub73
    rub73 2018/05/26
    歩くの早い人ちょー怖い。付いてくる人もちょー怖い。前を歩こうとする人は私を見くびるな!
  • えんどう on Twitter: "新宿駅にいる女性にだけタックルかましていく男 危なくて仕方ない https://t.co/WzC2LK9x9K"

    新宿駅にいる女性にだけタックルかましていく男 危なくて仕方ない https://t.co/WzC2LK9x9K

    えんどう on Twitter: "新宿駅にいる女性にだけタックルかましていく男 危なくて仕方ない https://t.co/WzC2LK9x9K"
    rub73
    rub73 2018/05/26
    ぶつかられた人は嫌な気持ちになるんだけどこの男はその辺どう落とし前つけてくれるんだろうか。