どうも、Xperia arcの内蔵ROMの空きが少なくなって困ってしまったAruです。 このままではアプリのインストールができなくなってしまい、困ってしまうと思い、空き容量をなんとか増やすことにしました。 1.メールをSDカードに移して空き容量を増やす。 docomoのSPモードメールのメールデータは実はアプリのデータとして内蔵ROMに保存されます。 アプリを起動して、受信メールまたは送信メールをタップした後メニューボタンをタップして、SDへ保存をタップすればバックアップを取ることができます。 それができたら、必要ないと思ったメールを削除していきましょう。 とくに添付ファイルつきのメールは容量が多いので、結構空き容量を増やすことができます。 ちなみに復元したいときは、アプリを起動した後、取り込みから復元させることができます。 2.いらないアプリをアンインストールしていく。 内蔵ROMの空き
ここ最近はXperia arcの環境構築に掛かりっ切りです。 豊富なアプリに加え、ウィジェットもあるのでホーム画面のカスタマイズに夢中です。 楽し過ぎてついつい時間を忘れてしまいます(汗)。
先日、ようやくDocomo版Xperia先日、ようやくDocomo版Xperia arcでもrootを奪取することができるようになりました。 となると当然、前代Xperiaよりも豊富で使い道にありふれた素晴らしいプリインストールアプリ(笑)を駆逐し、貴重なリソースを確保する為にadbでrmコマンドを叩きまくる神聖な粛正の時間がやってくるわけです。 今回は自分が削除したアプリとファイル名を削除方法のついでに残しておきますので、Titanium Backupで見つからなかったアプリはそちらを参照して下さい。ちなみに私の場合は逆にTitanum Backupで残ったものを消すために使いました。 アプリ削除に入る前に ※本項を実行するにはrootが必要です。root化もアンインストールも自己責任で行って下さい。 ※Titanium Backup等を使い、個別のアプリケーション単位でバックア
キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB メーカー製品情報ページ メーカー仕様表
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く