タグ

gnuに関するrudo108のブックマーク (4)

  • これからの「GNU Screen」の話をしよう

    縦分割が目的で使い始めた開発版の GNU Screen。CVS、Subversion、Gitとリポジトリを追いかけていると、他にも便利な機能があることが分かってきました。ここ半年ほど主だった変更はありませんが、4.1.0 のリリースに向けてドキュメントも整備されてきたようですので、2年ほど使用してきて分かってきた変更点をまとめようと思います。 4.1.0における変更点 ここで取り上げる変更点は次の通り。詳細は ChangeLog などを確認してください。 新しい機能 縦分割 レイアウト ウィンドウグループ マウス操作のサポート コマンドメッセージの抑止 外部からのコマンド問合せ 拡張されたコマンド/機能 最大ウィンドウ数の増加 ウィンドウ番号の相対指定 イベント発生ウィンドウの装飾設定 設定で使用可能な変数/書式の追加 ウィンドウリスト/画面リストの拡張 その他 256色サポート コマンド

    これからの「GNU Screen」の話をしよう
  • start [GNU screen]

    Screen is a text-based program usually described as a window manager or terminal multiplexer. While it does a great many things, its two biggest features are its detachability and its multiplexing. The detachability means that you can run programs from within screen, detach and logout, then log in later, reattach, and the programs will still be there. The multiplexing means that you can have multi

  • GIMP2.8リリース その1

    つい先日、画像編集ソフトウェア"GIMP"(GnuImageManupilationProgram)の最新バージョンがリリースされました。 GIMPはその名前の通りGNUのリリースするGPLライセンスのオープンソースソフトウェア(OSS)で、 Photoshopに負けないぐらいの機能を持っています 同じくGPLのOSSであるLinux OS同様、バージョン番号の奇数のものが実験版、偶数のものが安定版となっており、 かねてよりver2.7で実装を検討・実験されていた機能が安定版として2.8に追加されました 今回は前回の安定版である2.6のリリースから3年近くたっており、多くの機能が追加されています リリースノートはこちら その新しくなった機能を紹介したいと思います。 翻訳、というか解釈は適当ですので間違いあったらご指摘お願いします ユーザーインターフェース編 ツール & プラグイン編 はこち

    GIMP2.8リリース その1
  • GNU gcjガイド: GNU gcjガイド

    このマニュアルでは、 Javaプログラミング言語用のGNUコンパイラgcjの使い方を説明します。 gcjは、 クラスファイル(`.class')、 オブジェクトファイルの両方を生成することができます。 また、 Javaソースコード、 クラスファイル(`.class')の両方を読み込むことができます。

  • 1