タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (15)

  • この世界にいるキャラは全員ちゃんと描いてあげたい「キルラキル」キャラクターデザイン・すしおに聞く1 - エキサイトニュース

    毎話がクライマックスのような勢いで絶賛放送中のテレビアニメ「キルラキル」第3話放送目前! クリエイターインタビュー、4人目は「キルラキル」でキャラクターデザイン・総作画監督を担当する、すしおが登場。 「キルラキル」の企画当初の秘話から今後の展開のヒント、そして「天元突破グレンラガン」のエピソードなど、またまたおもしろい話がてんこ盛り! 今回も「キルラキル」大好きたまごまごさんからの質問コーナーもあります!(後編に掲載) 超絶センスをもった人たちばかりいたガイナックス ───すしおさんはガイナックスに居続けたのには何か理由があったんでしょうか? すしお ガイナックスって超絶センスを持った人たちばかりがいたので自分よりもうまい画とか、いろんなセンスの絵柄を普通に見ることができたんです。 僕はすぐテングになっちゃう性格なんだけど、ガイナックスにいるとテングにならずに済むんです。自分がどんなにいい

    この世界にいるキャラは全員ちゃんと描いてあげたい「キルラキル」キャラクターデザイン・すしおに聞く1 - エキサイトニュース
  • 宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース

    ──どうして『魔女の宅急便』のジジは喋れなくなったんですか? 「ああいうときは喋れなくなるものなの。いつまでもなんかと喋ってちゃいけないんだよ。 何かを手に入れれば、失うものもある」 『夢と狂気の王国』が公開された。『風立ちぬ』と『かぐや姫の物語』が同時に制作されていたスタジオジブリに密着したドキュメンタリーだ。けれど、1998年の『「もののけ姫」はこうして生まれた。』とはすこし毛色が異なる。監督の砂田麻美が「映画にしたいんです」といって出来たものは、すさまじい愛の物語だった。 ジブリに密着といっても、映画のほとんどは『風立ちぬ』を担当するスタジオでの出来事だ。 宮崎駿監督、奔走する鈴木敏夫プロデューサー、『風立ちぬ』完成に向けて働き続けるスタッフ、ジブリに住み着いた・ウシコ。線路の向こうで『かぐや姫の物語』を制作している高畑勲監督やスタッフは画面にほぼ出てこない。けれど高畑の印象は強

    宮崎駿「青春を全て高畑に捧げた」ジブリドキュメンタリー「夢と狂気の王国」 - エキサイトニュース
  • なんで今さら「キルミーベイベー・スーパー」が売れているのか - エキサイトニュース

  • 宮崎駿があの先輩と語った「腰ぬけ愛国談義」 - エキサイトニュース

    「僕はこの前、文藝春秋の元編集長だった半藤一利さんという方とお話ししてですね、その方は83(歳)でしたが、背筋が伸びて頭もはっきりしていて、当にいい先輩がいると(思った)。僕も83になって、こうなっていたらいいなと思うものですから、『あと10年は仕事を続けます』と言っているだけでして。 続けられたらいいなと思いますが、いままでの延長(線)上には自分の仕事がないだろうと思っています。僕の長編アニメーションの時代ははっきり終わったんだというふうに……。もし自分がやりたいと思っても、それは年寄りの世迷い言であると片づけようと決めています」 これは、先週金曜(9月6日)に行なわれた、宮崎駿の引退会見での発言である。宮崎は半藤一利と、自身の最新作である「風立ちぬ」が完成したのち対談を行なっていた。その様子は、「文藝春秋」2013年8月号やNHK教育の番組「SWITCHインタビュー 達人達」(8月3

    宮崎駿があの先輩と語った「腰ぬけ愛国談義」 - エキサイトニュース
  • 美しいアニメをつくりたいという呪われた夢「風立ちぬ」 - エキサイトニュース

    「(前作の)『崖の上のポニョ』をやっている時には僕の方が先に行っているつもりだったのに、時代の方が追いついてきた。(今回の映画で描いた)関東大震災のシーンの絵コンテを書き上げた翌日に震災(東日大震災)が起き、追いつかれたと実感した」」 (日経済新聞「宮崎駿 時代が僕に追いついた 「風立ちぬ」公開」2013/7/27 より) 宮崎駿は、幼い頃から現実と妄想の区別がつかないという特殊な才能を持つ、生粋の直感型クリエイター(オタクとも言う)である。 おそらくは毎晩のように、夢の中で「日アニメの神様」手塚治虫と勝手に出会って、脳内手塚治虫にあれこれ励まされていたのであろう。手塚治虫の夢の世界と自分の夢の世界がリンクしている、と彼は信じていたのだと思う。 たとえ未曾有の大震災に巻き込まれても、慌てず騒がず「空に飛行機が飛んでいるゾ〜」とグリプス戦役末期のカミーユみたいなことを言いだしかねないの

    美しいアニメをつくりたいという呪われた夢「風立ちぬ」 - エキサイトニュース
  • 「風立ちぬ」の帽子はその人が「いるべき場所」を示している - エキサイトニュース

    映画を観る楽しみの半分は、あーだこーだと感想を言い合うことなんじゃないかと思ってる。 ハードな締切をクリアした後の仕事場で「風立ちぬ」をネタバレを気にせず話せるなんて、ほんと至福のとき。 妙にBLっぽかったよね、脚立のシーンとか駿の趣味とは思えない。きっと鈴木Pのゴリ押しだよ、なんて根拠レスな妄想ゴシップ話も楽しい。 そんななか、ウチのエーススタッフ・たきさんがふと言った。 「帽子…妙に気になりませんでした?」 うん、なったなった。 何とも飛ばされそうになってたねー、もっとちゃんと押さえないととか思ってた。 まあ結局、飛ばされたおかげであの二人が出会うんだけど。 「あのー。仮説なんですけど…、作中で帽子ってその人の『いるべき場所』をあらわしていたように思うんです」 へ? 帽子がいるべき場所? ど、どゆことー!? ここから始まるたきさんの<帽子=いるべき場所>説が、あんまりにもおもしろかった

    「風立ちぬ」の帽子はその人が「いるべき場所」を示している - エキサイトニュース
  • 賛否両論、タバコシーンから「風立ちぬ」を考察する - エキサイトニュース

    映画『風立ちぬ』は、観賞しましたか? すでに映画を観た人の感想は、まさに賛否両論。恋愛映画として観ても、「一途な恋に感動した」人もいるかと思えば「主人公の冷たい性格がいや!」という人もいたりと、同じ映画を観たとは思えない意見の分かれかたです。 宮崎駿監督も大好きだという、飛行機やメカに注目している人でも「飛行機の描写に感動!」派と、「戦争の描写も避けて卑怯!」派と意見は真っ二つ。友達や知り合いの感想を聞いて「ホントに同じ映画みたの?」とまったく共感できないこともありそうです。 そもそも、この映画『風立ちぬ』自体、堀越二郎の人生と堀辰雄の小説をあわせた不思議な作りの映画で、映画冒頭から夢のシーン。現実と夢の光景を行ったり来たりしながらとくに説明もないという一見難解なもの。しかし、お話としては非常にシンプルなラブストーリー仕立てになっていてこれまた不思議です。鑑賞したものの、「で、結局どう感じ

    賛否両論、タバコシーンから「風立ちぬ」を考察する - エキサイトニュース
  • 「コスプレとロリータを一緒にするなんてご法度だった」声優・上坂すみれに聞く1 - エキサイトニュース

    ロリータ服に身をまとい、「革命的ブロードウェイ主義者同盟」なる謎の組織を立ち上げる、現役大学生の21歳。 上坂すみれとは何者か? その実態に迫ります。 ●ロリータ服で暮らす。 ───普段からロリータ服なんですか? 上坂:普段からです。「BABY,THE STARS SHINE BRIGHT」っていう大好きなブランドで揃えることが多いですね。学校でも着ています。 ───「ロリータは装甲」と以前おっしゃってましたが、やはり嶽野ばらさんは意識されているんですか? 上坂:実は結構、嶽さんが提唱したロリータと、私たちの時代のロリータって変わっていて。嶽さん的な元祖ロリータの文化って、当に崇高なものであって、コスプレとロリータを一緒にするなんてご法度だったし。 ───ありましたね、もめていましたね。 上坂:ロリータを着るからには純潔で、ロココ調の服をモチーフに作っているので、マリー・アントワネ

    「コスプレとロリータを一緒にするなんてご法度だった」声優・上坂すみれに聞く1 - エキサイトニュース
  • 宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース

    ホリエモンが「声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。」なんてツイートをして波紋を呼んだ。 宮崎駿監督も、そんなふうに思っているのだろうか? 宮崎駿監督は、プロ声優をあまり使わない。 最新作『風立ちぬ』、主役の声を担当するのは庵野秀明だ。 庵野秀明は、声優ではない。 『新世紀エヴァンゲリオン』『彼氏彼女の事情』等のアニメ監督だ。 なぜ? なぜ庵野秀明? 劇場用アニメーションでは、ときどきプロの声優ではない有名人が起用される。 「話題作り」というヤツだ。 有名人が、どんな作品なのか語り、「声もがんばりました」とか言って、ワイドショーに取り上げられる。そのために登場する、というヤツだ。 金メダルをとったオリンピック選手が、まったく必要のないキャラでヒトコトだけ発するなんてケースもある。興ざめなのでやめてほしい。 だが、宮崎駿作品のケースはそうじゃない。 『風立ちぬ』の

    宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース
  • 2期が決定したのはうれしかったけど……「ちはやふる2」浅香監督に聞く1 - エキサイトニュース

    「競技かるた」というあまり聞き慣れない競技を題材にしているにも関わらず、累計発行部数が900万部超えという大ヒットを記録している少女マンガ『ちはやふる』(3月13日に最新20巻が発売)。 2011年にテレビアニメ化されると、さらにファン層を拡大。 1月からは、第2期の「ちはやふる2」が放送中です。 かるた世界一の「クイーン」を夢見る綾瀬千早は、瑞沢高校に入学し、幼なじみの真島太一ら4人のメンバーとともに、かるた部を創部。 2期では、2年生に進級した千早たちに、個性派の新入部員2人を加えた瑞沢高校かるた部の7人が、全国大会で奮闘しています。 原作ファンからの評価も非常に高いアニメ版の面白さの秘密は、どこにあるのか? 浅香守生監督に、直接、聞いてきました。 競技かるたは、楽しく熱いもの ――多くのファンが2期のスタートを待ち望んでいたと思います。1期の制作中から、2期の制作は確定してたのでしょ

    2期が決定したのはうれしかったけど……「ちはやふる2」浅香監督に聞く1 - エキサイトニュース
  • 「ぐだぐだフェアリーズ」から「ぐだぐだフェアリーーズ」だ。「gdgd妖精s」2期が3倍楽しい用語解説 - エキサイトニュース

    『gdgd妖精s』2期が始まったぞー!! で、第1話・2話が今見られるのですが。 gdgd妖精s #1 いきなりはじまる謝罪会見。 あれ、どっかで見たような……これ船場吉兆ネタじゃないか。 つか、今になって!? いいね。 ニコニコ動画は見た人がわかりやすくするためのタグをつけることができるのですが、さっそく第一話にも「船場吉兆」のタグが。 訓練された視聴者ですねー……と思ったら、まさかの製作者自身がつけたタグ。 うん。まさに確信犯的。 安心安定の、パロディ悪乗り満載の作品に仕上がっています。 えっ、何も変わってないじゃないかって? 違う! すごい変わってるよ! タイトルよく見てよ! 「ぐだぐだフェアリーズ」から「ぐだぐだフェアリーーズ」になったんだよ。 ……わかりづらいよ! 内容自体は一期のネタをメタ的にパロディ化しながら、さらに暴走に拍車がかかっています。 もちろん2期1話から見ても楽し

    「ぐだぐだフェアリーズ」から「ぐだぐだフェアリーーズ」だ。「gdgd妖精s」2期が3倍楽しい用語解説 - エキサイトニュース
    ruedap
    ruedap 2013/01/19
    詳しい
  • アップルの書体に新しい仲間が加わった (2012年8月2日) - エキサイトニュース

    ruedap
    ruedap 2012/08/02
    iOS6と山ライオンにAvenirが入ったらしい、すてき
  • お互いを「ラップ」で称え合う会社 - エキサイトニュース

    しかし、後者をほとんど見たことがない。褒められるとモチベーションが上がり、頑張ることができる。そんな人が、世間の大半なんじゃないだろうか? だからこそ、この会社が面白い。大阪大阪市の「株式会社ギャラクシーエージェンシー」では、朝から営業担当者同士で“ラップバトル”を行うのが常らしいのだ。 と言っても、ただのラップじゃない。同社のラップバトルは、dis(文句)禁止のフリースタイル制。互いに褒め合い、営業成績を指摘し合い、1日の目標を宣言する。それによって、モチベーションを高め合うことを目的としている。 なにしろ、ラップで飛び交うフレーズが秀逸だ。 「お前 昨日、契約あげたらしいNa! 褒めてやるyoっ!!」 何で、こんなことを? 同社に伺ってみた。 「即興でリリック(歌詞)を考えることにより、脳の活性化を促します。また、お客様との会話において素早く切り返す練習になります。 あと、度胸もつき

    お互いを「ラップ」で称え合う会社 - エキサイトニュース
    ruedap
    ruedap 2011/06/16
    ラップうんぬんより、優れたリリックの解説文にふいたw
  • エキサイト イズム サービス終了のお知らせ

    平素は「エキサイト イズム」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「エキサイト イズム」はサービスを終了させていただきました。 これまでご愛顧いただき、心より御礼申し上げます。 エキサイト株式会社

    エキサイト イズム サービス終了のお知らせ
  • 「驚き」と「納得」があるWeb広告――中村洋基

    カーソルにまとわりつく蝿をバナー内の殺虫剤で撃退するフマキラーの広告。トイレのドアのノック音が、いつの間にやらお馴染みの“あのサウンド”に融合する『TERMINATOR 3』のDVD広告。ページにアクセスした者を決して素通りさせない巧妙な仕掛けで、いずれも東京インタラクティブアドアワードの金賞を受賞したバナー広告界の傑作である。前衛的な手法を模索し続けるバナー広告の第一人者・中村洋基さんに、ウェブ制作へのスタンスをうかがった。

  • 1