タグ

ブックマーク / holypp.hatenablog.com (2)

  • Rubyの複数バージョンを共存させるgem。rvmとpikについて - 南極の図書館

    先日から「Rubyベストプラクティス」を読んでいる。 これは確かに中級者向けで、左手に「プログラミング言語Ruby」を開きつつ読んでいる。(読んでみたら書内でも勧められていた。) 「対象読者」にある下記の記述は気である。「メタプログラミングRuby」とは違って(「メタプログラミングRuby」は「自称初心者」こそ読むべき - holyppの日記)、初心者には辛い。私も辛い。 書はRuby初心者を想定して書かれたものではない。プログラミングを始めたばかりの方にはあまり役に立たないだろう。 (中略) 少なくとも中級レベルの経験があれば、書を読み進めていくのは楽しいはずだ。必要に応じて調べられるよう、お気に入りの参考書を手元に置いておくとよいだろう。 『プログラミング言語Ruby』(オライリー・ジャパン)か、『プログラミングRuby第2版言語編、ライブラリ編』(オーム社)があればよいだろう

    Rubyの複数バージョンを共存させるgem。rvmとpikについて - 南極の図書館
  • Macでrubygemsのrequireエラーが発生する件 - 南極の図書館

    詰まってしまったので備忘として。 先ほどiMacでSinatraアプリを動かそうとしたらエラー。 `require': No such file to load -- rubygems (LoadError) 環境はMacOSX10.6.6、ruby1.8.7、gem1.3.7。 $gem environmentでもしっかり入ってることが確認できるが、どうもPATHがおかしいようだ(/Library/Ruby/Gems/1.8) 少し調べて見ると、Macportsでrubygemsを入れ直すことで解消するという記事(※1)があったので、試してみる。 $sudo port install rb-rubygems これで確かにPATHが/opt配下になり、rubygemsのエラーが出なくなった。 $gem environment: - GEM PATHS: - /opt/local/lib/r

    Macでrubygemsのrequireエラーが発生する件 - 南極の図書館
  • 1