2012年11月25日のブックマーク (2件)

  • 「スキャン代行」はなぜいけない?

    弁護士(日・ニューヨーク州)骨董通り法律事務所代表パートナー 日大学芸術学部客員教授 1965年生まれ。神奈川県出身。東京大学、コロンビア大学ロースクール卒。著作権法を専門とし、出版、音楽、映像、舞台芸術ほかのクリエイター及びエンタテインメント関連企業の顧問先多数。著書に『著作権の世紀 ――変わる「情報の独占制度」』(集英社新書)などがある。「自炊」について多くのメディアでコメントし、ニコニコ生放送『ネットの羅針盤』『「自炊」と電子書籍』にも出演。Twitterでも「@fukuikensaku」で発信中 骨董通り法律事務所Webサイト 法律とユーザーの感覚の乖離 ―― スキャンしたデータのコピーを有償・無償で譲ったり、インターネットで公開したりすると、著作権の侵害になる、ということは、一般にもよく理解されるようになりました。 ところが、自分のお金で買ったを、あくまで自分用としてデータ

    「スキャン代行」はなぜいけない?
    rugotuper
    rugotuper 2012/11/25
    裁断本の販売だけ手がけるお店をすれば儲かりそうですね:)
  • Rainmeterの導入方法 [K'conf]

    Rainmeterの導入方法 「Rainmeterって、なに?」といった、主に初めて使う方を対象にソフトのインストールから、ごく基的な使い方を解説します。 Rainmeterとは、主にローカルあるいはウェブの情報を取得してデスクトップに表示するソフトで、以下のような機能があります。 [表示可能なデータ] CPU使用率 メモリー容量/使用率(物理メモリー、スワップ) ネットワーク転送速度(下り、上り、トータル) HDD容量/使用率/ラベル 起動時間 パフォーマンスモニターのデータ レジストリ 日付/時刻 バッテリー状況 ゴミ箱の使用量 WiFiの状態 システム情報 (ユーザーネーム、OSバージョン、IPアドレスなど..) ローカルのテキストファイルの内容、画像など インターネット上のWebページの内容、画像など CPUの温度、電圧 (要 SpeedFan or MBM5) 冷却ファンのスピ

    rugotuper
    rugotuper 2012/11/25