タグ

2009年10月31日のブックマーク (6件)

  • Amazonのカート管理アプリについて考えてみた - komsoの日記

    使い方とかユーザーから見た振舞いについて考える。 全体として、amazonのカートの状態をローカルにコピーしてきて、ローカルでエディットして、amazonに書き戻すというイメージ。 使い方の概念図 アプリの使用イメージは以下のとおり 何だか残念な感じの手書きだが、左にある大きな丸が、後先考えずに「今は買わない」で貯めこみまくったアイテムの集合をあらわしている。 これをブラウスしていって、もう要らないものは消し、買いたいと思うものを検討対象にする。最終的に合計金額などを考慮しつつ絞りこんでカートの内容を確定する。 実際に購入する処理とかはウェブから行えばいいので、このアプリはカートの中身を確定させるところまでを行うに留める。 amazonに関するアプリというと、他にもいろいろな機能が思いつかない事もないのだが、必要最小限にして、できるだけfeature creepを避けるようにしよう。 UI

    Amazonのカート管理アプリについて考えてみた - komsoの日記
    rulipon
    rulipon 2009/10/31
    amazonのいつか買うリストが500アイテム以上あって、一括で消したりしたいのだけど、amazonのサイトでは管理が大変。ツールができたら本当に助かります。作者さんがんば!
  • 【ネタバレ】新劇場版が終わった後の庵野のインタビュー:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:エヴァ板より「新劇場版が終わった後の庵野のインタビュー」 1 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/04(土) 03:55:15 ID:75djUKMD −−新劇場版の成功おめでとうございます。 ありがとうございます。ただ今回の映画は失敗ですね。 −−と言いますと? パンツを下ろしきれてない。いわばおしゃれなパンツを見せている状態でしたね。 −−フルチンになれなかったのは何か理由があるのでしょうか。 カミさんに言われたんですよ。あなたは短小なんだからそんなもん見ても喜ぶ人はいないって。 それで恥ずかしくなっちゃって今回はせいぜい半ケツくらいしかできませんでしたね。 でもこれは物つくりの立場から言うと決して望ましいことではない。 短小であっても包み隠さず相手に見せるべきなんです。自分を偽ってはいけない。 4 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2

    rulipon
    rulipon 2009/10/31
    妄想インタビュー乙!パンツのくだりが楽しめましたwww
  • 子供の動かし方-ホワイトボード編

    冬休みが始まったわけで、下の二人は昨日までは学童に行ってたけど、今日の土曜日からは3人ともがずっと家にいることになった。学校から「冬休みのくらし」ってプリントを持って帰ってて、それなりに生活のパターンを作ってやりたいところ。 「冬休みのくらし」にはこんなことが書いてある。 ○ おうちのお手伝いをたくさんしましょう。 ○ 午前10時までは、勉強の時間です。 ○ 午後5時までには、家に帰りましょう。 それ以外にも、毎日のピアノの練習もしなきゃいけないし、外から帰ってきたときに手洗いやうがいの習慣もつけさせたい。そこで新たなツールを登場させてみた。これがこのホワイトボード。リビングのクローゼットの扉にぶら下げて、その下には箱を磁石でくっつけて、箱の中に丸い磁石をたっぷり入れてやった。 とにかく、ホワイトボードに書いてあることを全部やり終えたらゲームができるというルールにした。 たかがホワイトボー

    子供の動かし方-ホワイトボード編
    rulipon
    rulipon 2009/10/31
    これうちもやってるんだけど、マグネットはいいかも!
  • App Storeエフェクト―iPhoneアプリのどん底に向けての競争

    これは異常でしょう。 どんな名の通ったソフトもiPhone/iPod touch用にリパッケージしてApp Storeの聖なる門をくぐった途端、なんか不思議なことが起こるんです。そう、必ずと言っていいほど安くなる。安ーーーく。いいこと...だよね? それがそうとも限らないんですよ。 App Storeはデベロッパーが見たこともないような摩訶不思議な場所です。そこではベテランも初心者も素手でバトルで、ほんの数年前には想像もしなかったような水準まで価格をバンバン下げています。お陰で利鞘はレーザーの刃の先ほども薄くなり、なのにカスタマーは「アプリはどんどん安くなる。が、質と内容はどんどん充実する」なんてこと、さも当たり前のように期待してます。 これはデベロッパー、他のソフトウェア用プラットフォーム、もしかしてますます目移りが激しくなってるカスタマー自身にとっても地図のない危険地帯のようなものです

    App Storeエフェクト―iPhoneアプリのどん底に向けての競争
    rulipon
    rulipon 2009/10/31
    昔macでsharewareを30$前後で買っていたけど、本来はあれが適切なんだよね。googleが広告のお陰で無料であんなに素晴らしいアプリを提供しているから、最近のユーザーはアプリは基本無料だと思ってしまうのかな・・・
  • 危ない異性に対する“免疫”を持つには - シロクマの屑籠

    痛いニュース(ノ∀`) : 「婚前旅行に行く」とブログに書いたプラモ好き41歳男性、自殺に見せかけ殺される→相手の女の周りでは、男性4人が不審死 - ライブドアブログ あれだけ趣味を究めた人でも、異性への執着を前にすれば眼が曇るんだなぁ。 この事件は殺人事件として世間に知られるに至ったが、これに類する話なら幾らでも転がっており、40〜50代でヘンな女やホステスに嵌りこんだ挙句、メンタルや人生や家庭をぶちこわしてしまう男性は後を絶たない。そして、男の人生を吸い取って生きているサキュバスみたいな女、あるいはドロボウネコは、今も昔も、娑婆のあちこちに生息している。 では、どうすれば悪い異性を寄せ付けずに済ませられるのか? どうすれば悪い異性に対する“免疫”を持つことできるのか? 「俺が異性に興味を持つわけがない」「俺は趣味に生きるんだ。女は諦めた」と必死に自分に言い聞かせているような人達は、たぶ

    危ない異性に対する“免疫”を持つには - シロクマの屑籠
    rulipon
    rulipon 2009/10/31
    男の場合本能の力が強すぎて、どんなに頑張っても、何歳になっても、女で失敗する可能性がある。二次元では結局我慢ができないのだ・・・本能怖い・・・
  • 夢の『ベヨネッタ』をジャパネッタたかたで楽しく実況!!その1

    rulipon
    rulipon 2009/10/31
    普通の実況もいいけれど、ノリノリのネタ満載の実況は最高!たかた社長に微妙に似てるのがいいwww編集上手で、ジャパネットの勢いそのまんまでたくさん笑わせてくれます。時々素に戻ってるのもまたいいwwwうp主ナイス