タグ

2018年9月15日のブックマーク (2件)

  • 立体機動装置っぽいスタイリッシュ過ぎる見た目で持ち運ぶ人間工学に基づいた究極の折りたたみイス「LEX」

    立ちっぱなしで何時間もいると、どこでもいいから座りたくなるものですが、そんな時に役立つのが携帯性に優れたコンパクトな折りたたみイスです。しかし、折りたたみイスに快適さを求めだすと、それなりのサイズになってしまい携帯性が落ちてしまうという欠点があります。そんな「荷物が増えるのは嫌だけど快適に座りたい」という人にピッタリ(?)な、スタイリッシュ過ぎる見た目の外骨格イスが「LEX」です。腰に巻き付けたまま持ち運び可能なイスとなっており、持ち運び時にカバンの中のスペースを占有することなく、それでいて人間工学に裏打ちされた快適な座り心地を提供してくれます。 LEX by Astride Bionix https://www.lexbyastride.com/ LEXがどんなイスなのかは以下のムービーを見ればよくわかります。 LEX : Bionic Chair that Enhance Postur

    立体機動装置っぽいスタイリッシュ過ぎる見た目で持ち運ぶ人間工学に基づいた究極の折りたたみイス「LEX」
    rulipon
    rulipon 2018/09/15
    これは実験室等、椅子がじゃまになりやすい職場で使えそう。実用性もさることながら、デザインがロボットっぽくって好み。量産化をぜひ!
  • バーンダウンチャートで子どもの夏休みの宿題を「マネジメント」した話 | Backlogブログ

    Backlog開発チームの藤田です。皆さんは子どもの頃、夏休みの宿題にどんなふうに取り組んでいたでしょうか? 夏休みの初めに一気に終わらせてしまう 毎日こつこつ進める 夏休みの終わり近くになって必死でやる 終わらせない などいろんなタイプがありますね。 私は「初めに一気に終わらせる」タイプでした。毎日こつこつ進めるとかは無理と自分でわかっていたので、先にやってしまって安心したかったのだと思います。「終わらせない」を選択できるほど肝が据わってもいませんでした。 記事は、普段私たちが業務で使っているプロジェクト管理の手法を夏休みの宿題に応用したお話です。小学2年生になった娘と一緒に「夏休みの宿題完遂」を目的に、バーンダウンチャートなどを活用して、プロジェクトをどのように進めたのかお届けします。 夏休みの宿題をマネジメントする事の発端 うちの子にかぎって 私には小学校6年生と2年生の娘がいます

    バーンダウンチャートで子どもの夏休みの宿題を「マネジメント」した話 | Backlogブログ
    rulipon
    rulipon 2018/09/15
    できそうでできない小学生の長期休暇中の宿題進捗管理。お子さんの反応も参考になる。我が家は25日で終わるよう毎日のページ数を決めて乗り切ったが、こちらは子どもがマネジメントできるのが素晴らしい。