タグ

auに関するrunのブックマーク (14)

  • 1月の携帯・PHS加入者数、各社純増もドコモは苦戦

    電気通信事業者協会(TCA)は、2007年1月末時点の携帯電話・PHS契約数を発表した。携帯電話の契約数は3社とも純増を記録した。NTTドコモは2006年11月に純減になり、翌12月に純増に転じていたが、1月は7,000人の純増にとどまったもののiモード契約数は2,400人の純減となった。 NTTドコモの純増数は7,000人。KDDI全体は20万8,400人の純増で、内訳はauが43万2,000人の純増、ツーカーが22万3,600人の純減。ソフトバンクモバイルは16万4,000人の純増となった。なお、3社合計で、1月末時点の携帯電話総契約数は9,531万5,200人となっている。 第3世代携帯電話では、ドコモが97万3,700人、auが45万4,100人、ソフトバンクが62万8,100人とそれぞれ純増となった。 インターネットサービスでは、iモードが2,400人の純減。EZwebは26万6

  • インセンティブモデルの是非、理想論だけで考えないでほしい──KDDIの小野寺氏

    総務省が「モバイルビジネス研究会」を立ち上げ、携帯電話のビジネスモデルについて再検討する動きが出ていることを受けて(記事1、記事2参照)、KDDIの小野寺正社長が1月26日に開催した決算発表会見で意見を述べた。 →割賦販売が100%になったら、SIMロック解除も検討しうるが──ソフトバンク孫社長 →“SIMロック解除”で安くもならないし便利にもならない──ドコモの中村社長 →功を訴えるキャリア、罪を問う構成員──SIMロックの是非をめぐる認識のずれ →SIMロック解除、市場活性化へ検討 総務省 →「携帯市場活性化」の議論は、バランス感と慎重さが重要 →インセンティブとは モバイルビジネス研究会は、携帯電話市場における競争の活性化や利用者の利益向上を目指して、現状のビジネスモデルを検証することを目的に開催される会合。検討課題の中には、日市場で定着しているインセンティブ(販売奨励金)やSIM

    インセンティブモデルの是非、理想論だけで考えないでほしい──KDDIの小野寺氏
  • ソフトバンクとのMNP業務再開、ドコモ・auは改善を要求

    28日に都内のドコモショップで掲載された告知 ソフトバンクモバイルのシステム処理障害により、ソフトバンクとほか2社との間でMNP業務の受付が停止していた件について、3社による協議の上、30日に受付が再開された。 ドコモ、KDDIでは、28日の時点でソフトバンクのシステム障害によるソフトバンクとのMNP業務の一時停止を発表。29日にソフトバンク側のシステムが一時復旧したことによりソフトバンク側はMNP業務を再開したが、同日の午前11時40分頃には再びソフトバンクのシステム処理遅延障害によりソフトバンクとドコモ、KDDIとのMNP業務が停止されていた。3社で協議の上、30日には「ソフトバンク側でシステムへの負荷軽減を施す対応を行なうことを確認した」ため、MNP受付業務が再開された。なお、28日、29日において、ドコモ、KDDIとの間のMNP業務は通常通り行なわれていた。 ドコモ、KDDIは29

  • ITmedia +D モバイル:「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン (1/2)

    「基使用料2880円」を大きく掲げ、さらに各種の「0円」施策を打ち出したソフトバンクモバイルの「ゴールドプラン」が大きな話題になっているが、実は同時に発表された「ブループラン」と「オレンジプラン」も非常に分かりにくい料金プランだ。以下にその詳細を見ていきたい。 ドコモ対抗のプランがブループラン、au対抗のプランはオレンジプランという名称で、それぞれ両者のブランドカラーを意識したネーミングとなっている。いずれもドコモとauの料金プランを完全にコピーして、さらに210円引き(税込み)にしたソフトバンクの新料金プランだ。番号ポータビリティ(MNP)でソフトバンクに移るユーザーは、何も考えずに以前のキャリアと同じプランを選ぶこともできる。 ただし、ソフトバンクが言っている「200円引き」(税抜き)という言葉には注意が必要だ。これは、正確に表現すると“基使用料の税抜き価格を比べるとソフトバンクの

    ITmedia +D モバイル:「200円安い」は基本使用料だけ──実は割高なオレンジプランとブループラン (1/2)
  • アキバヨドバシ、MNP開始で3キャリアの売れ線ケータイは……

    10月24日、東京・秋葉原のヨドバシカメラマルチメディアAkibaでは、番号ポータビリティ(MNP)のスタート記念イベントが行われた。 MNPに対する3キャリアの抱負は? 午前9時、同店の開店直前にドコモ、au、ソフトバンク3キャリアの代表が集合し、MNPを迎えての抱負を語った。会場は秋葉原駅に直結するスペースで、朝の通勤タイムに当たる時間でもあったため、秋葉原駅から吐き出されてくる乗客で大変な混雑。通行者は手にした携帯やデジカメで、挨拶するソフトバンク孫社長や3キャリアのキャンペーンガール、auの“等身大もこみち人形”(キャラクターの速見もこみちさんの等身大蝋人形、10月23日の記事参照)をしきりに撮影していた。 最初に登場したのは、前日の夜に「予想外割」(10月23日の記事参照)を発表したばかりのソフトバンク社長、孫正義氏。「いくところまでいく。いくらでも安くする。新しい端末も機能もど

    アキバヨドバシ、MNP開始で3キャリアの売れ線ケータイは……
    run
    run 2006/10/24
    ふう店員も大変だね。
  • http://www.welcome-au.com/md/top/point/point_04.html

    run
    run 2006/10/02
  • http://www.welcome-au.com/md/top/point/point_01.html

    run
    run 2006/10/02
  • 「Yahoo! ケータイ」誕生に慌てたか――グーグル、au、ドコモ

    Yahoo! ケータイ」誕生に慌てたか――グーグル、au、ドコモ:ケータイルネサンスは起こるか 第2回(1/2 ページ) ボーダフォンにおける「Yahoo! ケータイ」の誕生は、PCインターネットのポータルの競合らを「ケータイキャリア三国志」の戦いへ駆り立てることになった。当然、彼らがタッグを組むのは、KDDI(au)やNTTドコモである――。 検索の雄グーグル、ケータイ制覇に腰 ヤフーが、「Yahoo! ケータイ」という一キャリアのインターネットポータルとして独占的なポジションに就いたことに対し、最初に反応したのはKDDIだ。5月になって、検索エンジンの雄、グーグルGoogleモバイル)とauの提携を発表した。「EZWeb」のEZトップメニュー画面最上部に、グーグルの検索窓を置くというものだ。 「auのケータイなの? じゃあ『EZWeb』につないでごらん。今日から一番上にグーグル

    「Yahoo! ケータイ」誕生に慌てたか――グーグル、au、ドコモ
    run
    run 2006/09/20
  • アナログテレビ携帯「W32SA」に、電池パックが膨張する不具合

    KDDIは、三洋電機製のアナログテレビ携帯「W32SA」に、不具合があるとアナウンスした。該当する端末は、6月1日時点で50万6800台。KDDIは、無線ソフトウェア更新機能の「ケータイアップデート」で対応するとしている。 不具合は充電制御ソフトウェアの不良によるもので、(1)待ち受け時間が短くなる(2)電池パックが膨らむ場合があり、まれに電池パックの外装樹脂ケースに亀裂が生じる場合がある という問題が生じる可能性がある。 すでに上記の問題が発生している場合は、電池パックを無償交換するとし、W32SAユーザーにはソフトウェア更新と電池パックの無償交換に関する案内が送付される。なお、交換の申し込みを行ってから新しい電池パックが届くまでには2週間ほどかかる場合がある。

    アナログテレビ携帯「W32SA」に、電池パックが膨張する不具合
  • 完全垂直携帯「neon」、2月24日から発売

    各キャリアの「新機種発売日情報」 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」 そのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場~いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック! 携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。 関連記事 深澤直人氏デザインの「neon」 最新のau design projectモデルは、ハイエンドのWIN端末。「同じ厚みの四角い板が2つ重なった」ボディに、「浮かび上がるLED表示」といった仕掛けが施されている。 写真で見る「neon」 「INFOBAR」のデザインで知られる深澤直人氏が手掛けた3台目のau design project端末が「neon」。シンプルを極めたボディや内蔵コンテンツを写真で見ていこう。 neonは東芝泣かせの「完全垂直

    完全垂直携帯「neon」、2月24日から発売
    run
    run 2006/02/23
  • 光るはずのない背面を光らせた「neon」

    「neon」の特徴として、四角い外見と並んで重要なのが「背面にLEDの文字が浮かび上がる」こと。時計や再生中の楽曲情報、着信中の相手の名前などを表示することが可能で、アニメーションも含めて142種類のパターンが登録されている(1月19日の記事参照)。 「一見何も起こらなさそうな、つるっとして平らな面がいきなり光る。この驚きを味わってほしい」と話すのは、au design projectを率いるKDDIプロダクトデザインディレクター、小牟田啓博氏。「KDDIに聞く『neon』」後編は、背面およびそのLED表示に焦点をあてる。 PENCKのように丸ければ、塗装も楽だったが…… neonの表面は、写真で分かるとおり何もないフラットなデザインになっている。LEDが光らない状態でも、表面に光沢があって天井の蛍光灯などが映りこんで見える。 「四角い形状で、このような光沢を出すこと自体、実は難しい。『P

    光るはずのない背面を光らせた「neon」
    run
    run 2006/02/13
     あー、これ太陽光下じゃ見えないのか。そんなとこじゃ見ないだろうけど
  • iTunesとは違う音楽のライトユーザーを狙う--auの新音楽サービス「LISMO」

    KDDIは1月下旬、携帯電話とPCの両方で同じ音楽を楽しめるサービス「au LISTEN MUSIC MOBILE(LISMO)」を開始した。携帯電話に保存した着うたフルをPCでも再生できるほか、ユーザー同士で楽曲をリコメンドしあう機能などを備える。さらに4月には、PCと携帯電話の両方に対応する音楽配信サービスも始める計画だ。 固定通信と移動体通信を融合させたサービスを展開するという、いわゆる「FMC(Fixed Mobile Convergence)」という概念が注目されるなか、これまでもKDDIは携帯電話とPCのどちらからも利用できるポータルサイト「DUOGATE」を提供してきた。LISMOはこのFMC戦略をさらに推し進めたものといえるだろう。 KDDIはLISMOにどのような狙いを込めているのか。KDDIメディア部メディアビジネス部メディアソフトグループリーダー課長補佐の八木達雄氏

    iTunesとは違う音楽のライトユーザーを狙う--auの新音楽サービス「LISMO」
  • auの「安心ナビ」にまた不具合、新機種にはプリセットせず

    KDDIは、au携帯電話向けに提供中のGPS機能を使った位置確認サービス「安心ナビ エリア通知」において、新たな不具合が見つかったことを明らかにした。 auは、1月23日にBREWアプリ「安心ナビ エリア通知」において、正常に起動しない不具合があると発表。繰り返し設定を行なう際に、「曜日指定」を行なうと、設定時刻にEZアプリが正常に起動されないというもので、同社は、不具合が解消されたバージョンが用意できるまでの間、設定を「毎日」にしておくことで事象を回避できるとアナウンスしていた。 しかし、今回新たに発見された事象は、エリア通知の規定時間(約2時間)に通知条件が満たされなかった場合、「毎日」に設定していたとしても、次回からアプリが正常起動しなくなるというもの。前回の不具合から、アプリを点検していたところ発見されたという。 対象となる端末は、前回と同じA5512CA / G'zOne TYP

  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/news_commentary/060127_lismo/index.html

    run
    run 2006/01/27
    サポートしてないのを知ってて書いてるのだったら馬鹿か。そしてAACだよ・・・>ゆえにその受け皿となるために、LISMOは、MP3やACCといった音楽ファイルをサポートしておくことが必要不可欠であるだろう。
  • 1