タグ

メンタルに関するruna_wayのブックマーク (30)

  • 手っ取り早く自尊心を回復する方法ください

    新しい職場で失敗続きで、なんて自分はダメなんだ!モードから抜け出せません。 私生活でも久々にバズった増田で叩かれまくったし最悪です。手っ取り早く私すげぇ!と思える方法を教えて下さい。もしくはブコメかトラバでなんか私が喜びそうなこと言ってください

    手っ取り早く自尊心を回復する方法ください
    runa_way
    runa_way 2021/12/25
    セックスでしょ。したことないから推測だけど、マジでそうとしか思えないふるまいを世の中の人たちはしてる。
  • 「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。

    すぐ隣で仕事をしている人が、こんなことを言っていた。 「なんで自分にはこんなに集中力がないんだろう?仕事をはじめても30分で耐えられなくなってしまう。昨日の夜は溜まっていた仕事になかなか手がつけられず、つい朝まで寝てしまった。」 私は答えた。 「科学的には、「とりあえず、5分でも10分でもやってみる」とやる気が出るらしいですよ。」 参考:どうにもやる気がおこらない時、やる気を出せる技術。 「やる気」は脳の研究分野の1つでもあり、科学的なアプローチも進められてきた。 脳科学者の池谷裕二氏は著書の中で、「やる気」について言及しており、「何かを始める」と、側坐核という脳の部位が活性化し、やる気が出るとしている。 これはつまり「気分」「マインド」が先ではなく、「行動することでやる気が出る」という、従来のイメージと逆の主張だ。 確かに個人的にこれは思い当たるフシが数多くあり、「やる気がでない」と言う

    「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。
    runa_way
    runa_way 2017/09/09
    「要は勇気がないんでしょ?」
  • 「好きな人に好意を向けられると気持ち悪くなる」現象は何故起こる?→「蛙化現象」という名前で論文もあった - Togetterまとめ

    名古屋みさと @nagoyamisato 「好きな人ができても、その人から好意を向けられると気持ち悪くなってしまう」という女の子の気持ちが謎で、いつも頼りにしている同級生の黒髪スレンダーに聞いたら「それ、好きって言ってるけど、深いLIKEなんじゃないの?LOVEではなくて」って返ってきて、すごい返答が来たな……と思った 2016-12-09 23:18:26 なる @nr_daisy_ @haa_cha 私はその類で、なかなか周りから理解されなかったのですが、共感者を探した所「自身のことをあまり好きではないので、好きな人が自分を好きだというセンスを疑い、好きな人が嫌いな私を好きという事実に幻滅してしまう」のが原因みたいです‥‥ 2016-12-09 23:28:11 しょこら @sleaprid @haa_cha わたしの自己分析では、自己肯定感が低くて自分のことが好きではないことから、相

    「好きな人に好意を向けられると気持ち悪くなる」現象は何故起こる?→「蛙化現象」という名前で論文もあった - Togetterまとめ
    runa_way
    runa_way 2016/12/13
    「要するに私のことを好きになどならないような人がタイプだ」という短歌を以前作った。
  • 患者の4割が誤診・誤診疑い経験 | ヨミドクター(読売新聞)

    runa_way
    runa_way 2016/10/10
    病名変更の理由すらろくに説明されない。だが誤診と感じることや医療関係者への不安自体が「病気の症状」とされてしまうので、運よく相性の良い医者に当たった患者以外はどこにもよるべがない。
  • 「風呂に入るのがめんどくさい」は自分を大切にできていないサイン - メンヘラ.jp

    汚い話をしよう。ここ3日間風呂に入っていない。 顔を洗っていない。 歯を磨いていない。 下着も取替えていない。 服も家から出ないのでずっと部屋着のまま着替えていない。 つまり不潔なのである。そう、わたしは外で誰かと会う約束がある時以外はこれらのことがろくにできない。風呂に入らなくても平気で外に出てしまうことだってある。そんな自分が嫌いだ。これでもまだ20歳だし、女だし。それでも毎日風呂に入るという簡単なことができない。 清潔な身だしなみというのは社会的な常識でありエチケットである。その社会的な常識すら自分は守れないのか!と思うと自分は根っからの社会不適合者なのではないかと思う。だから風呂に入ろうと思い、ベッドから起き上がる。だけど、身体がだるい。身体が重くて思うように動けない。わたしの身体はまたベッドに沈む。 いつからだろう。家にいる時の自分の身なりに頓着しなくなったのは。 最初は身体がと

    「風呂に入るのがめんどくさい」は自分を大切にできていないサイン - メンヘラ.jp
    runa_way
    runa_way 2016/09/26
    セルフネグレクトという名前がついてるやつと近いのではないかと思うけどどうなんすかね。
  • あなたに認めてほしかった、私の承認欲求の暴走 - メンヘラ.jp

    2016年現在、web上で頻繁に飛び交っている「承認欲求」という言葉。 あまりにも普及しすぎたこの言葉は、多くの場合「たくさんの人にチヤホヤされたい、かまってもらいたいという気持ち」ぐらいの意味で使われている。承認欲求という言葉には、それを持つ者を揶揄するような響きすら感じられる。 しかし、来、承認欲求とはどんな人にもある自然な欲求であり、それを満たすことには何のおかしさも奇妙さもない。人には「認められたい」「尊重されたい」という欲求があることは、もう何十年も前に提唱されている。 さらに、Wikipediaによれば、誰に・どのように認められたいのかによって、承認欲求のタイプは分かれるらしい。自分に自分を認められたい、他者に自分を認められたい。他人よりも優位であると認められたい、他人と対等であると認められたい、他人よりも劣っていると認められたい。その欲求の形は様々だ。ちなみに、web上で飛

    あなたに認めてほしかった、私の承認欲求の暴走 - メンヘラ.jp
    runa_way
    runa_way 2016/09/26
    「自分で認めてやるわけにはいかないのか」→自分みたいな無価値の奴が認めたところでその承認に価値はないからダメ。「自分が傷ついてはいないか」→承認が貰えないなら同情くらい欲しいしそれには傷つくのが最速。
  • 運動と瞑想って本当にメンヘラに効くの?精神科医に聞いてみた - メンヘラ.jp

    運動と瞑想と野菜350g このフレーズを聞いた瞬間にあるひとりの名前が浮かんだ皆さん、はてなブックマークからのはるばるのお越しありがとうございます。編集兼ライターのわかり手です。 はてなブックマークを長いこと見ていると、「運動と瞑想をせよ!」という旨のコメントが、かなり高い確率で人気コメントになっていることに気づきます。はてなブックマークをさらに長いこと見ていると、それは全て同一の人物──xevra氏なる謎のブックマーカーによって書かれていることにも気づくでしょう。 特にヘルスケアと関係のない話題に関しても、何処からともなく現れ「運動と瞑想を習慣にせよッ!」と一喝して去っていくxevra氏。一体何者なんだ、どんだけ暇人なんだ、社畜を馬鹿にしてるけど当に経営者なのか…など尽きぬ疑問が湧くわけでありますが、稿ではxevraの正体というより、xevra氏の提唱するそのテーゼについて考察してい

    運動と瞑想って本当にメンヘラに効くの?精神科医に聞いてみた - メンヘラ.jp
    runa_way
    runa_way 2016/09/07
    まあ運動はそうだろうっていうのは大体わかる(というか精神科医に、散歩とかできる時はやるといいよとか言われるし)わけですからして、胡散臭さ9割な瞑想の方をつっこんで知りたい。
  • オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡

    BSディム。西に住むオカマ。ファイアパンチの主人公。 童話。東に住むノンケ。炎上童貞。 オカマが炎上した ディムさん、炎上してますね(笑) ええ、うつ病に関するツイートでパァーッと燃えたわね。余った火力で家に帰って餃子を焼いたわ。 炎上の元になった私の発言をまとめると、 「 部下がうつで休職を申し出てきた。部下は無気力で何もできない、何もしていないと答えたが、数時間後に私と相互フォローのアカウントでクソ会社を辞めてやったと言いながらネトゲのオフ会を自ら主催していた。休職中は好きなことをしてリラックスして過ごせばいいとは思うが、上司の私に見えるところでの一連の発言はモラルに反していると思い、嫌な気持ちになった。」 っていう内容なんだけど、言葉が足りなかったのか、アタシがうつに理解のないパワハラクソ上司だから部下がやめたんだろって叩かれまくったのよ。なんなのよこれ。 ちなみに元ツイートよ。

    オカマの炎上案件に関する調査報告書 - オカマとノンケの往復書簡
    runa_way
    runa_way 2016/07/24
    読み直したけど、「辛くて何もできない」の舌の根が乾かぬうちに友達とはしゃぐという、モラル無視で他人を不快にするほどの異様な気分の乱高下も含め精神病で、それを不快と明言するなら病人は不快と言うのと近そう
  • DVとかブラック企業とかギャンブル中毒とかバカにしてる人間ほど洗脳されやすいので洗脳について勉強して欲しすぎる - サササササーカス・ディディディディディスコ

    昔よく遊んでいた女友達から久しぶりに電話がかかってきたと思ったら、彼女は電話の向こうで大号泣していた。落ち着いて話を聞いていくと彼女は彼氏にDVをされているらしい。いつも怒鳴りつけられ、時には暴力を振るわれると言っている。 記憶を遡ると最後に会った彼女はいつもニコニコしていて、精神的に弱っていた僕を励ましていてくれていたはず。その時の彼女からは考えられないぐらい弱り切っているのが電話口から伝わってくる。何よりそんな状態でも「自分が悪いのかもしれない……」と思い込んでしまっているのが僕には正常に思えなかった。“洗脳”、僕の頭にはその二文字が浮かんだ。 そこからしばらく彼女が彼氏と別れられる様に毎日電話をしてアドバイスするようになった。話している中でまず僕はあまりにも自己肯定力が低すぎる事に気付き、彼女の良い所をとにかく褒める事にした。自己肯定が出来ない人間は何をやっても自分が悪いと思ってしま

    DVとかブラック企業とかギャンブル中毒とかバカにしてる人間ほど洗脳されやすいので洗脳について勉強して欲しすぎる - サササササーカス・ディディディディディスコ
    runa_way
    runa_way 2016/02/02
    興味深い記事。ただここでも自己肯定力という語が出てきて、病院行こうがカウンセリング受けようが自己肯定がまっとうにできないタイプである私は辛いったらない。自己肯定感ってホントどこで身につけるの。
  • もし周囲の環境によっては未然に防げたのだとしたら、何ができたのか、何..

    もし周囲の環境によっては未然に防げたのだとしたら、何ができたのか、何をすべきだったのかを考えないといけなくなってくる。それは自分が行動を変えなければいけないような気がしてとっても居心地が悪くなることだ。そんなことには耐えられない。みんな気持ちよく毎日を生きたいのだ。 だから、生まれつきおかしかったと信じたい。生まれつきなら、自分が何をしても無駄だろうから、自分に責任はない。自分の行動を変える必要もない。しかも自分は正常な側、相手は異常な側にいて、その間には絶対に越えられない溝がある。いくら石を投げつけたって自分は安全だ。 だから、異常な事件が起こるとみんな、決定的に自分と犯人を隔てる、人の手を超えて変えられない何かを探す事に必死になる。 最近は、とても便利な道具ができた。発達障害と言うやつだ。今なら子供のうちから療育をほどこすため、スクリーニングでどんどんあぶり出されるようになっているから

    もし周囲の環境によっては未然に防げたのだとしたら、何ができたのか、何..
  • 子育てについての自分の中の大きな不安

    http://anond.hatelabo.jp/20140804000142 この奥さんが他人に思えなかった。 自分と重なるであろう部分が多く、自分をちょっと振り返ってみたくなったので、増田で長文を書くことにします。 当に長文なので、そしてほとんどの人にとってはたいした中身もない文章なので、よほど暇じゃないなら読まないでください。まじで。 高校のころまではとにかく何もかも完璧でないと陰に陽に容赦なく責め立ててくる両親に抑圧されていて、友達もいなかったし、自分というものをまともに出したことがなかった。 大学に入って自由がきくようになり、部活動に熱中するようになった。 活動の内容そのものより、自分が組織に貢献できているという感覚がうれしかったのをよく覚えている。 部のために骨身を惜しまず動いた。 一方で、無責任で頭のネジのゆるみきった同期や先輩連中が許せなかった。 でも直接文句を言う度胸は

    子育てについての自分の中の大きな不安
    runa_way
    runa_way 2015/12/19
    めちゃ共感する。これに「人の話を聞いてない」って言うのがよくわからない。彼女を善悪評価する人の声、力を抜くべきと指摘する人の話、ちゃんと聞いてそれに則り自己分析して、でも変われなくて悩んでるんじゃん。
  • 当たり前?有り得ない? - 精神科医の本音日記

    スウェーデンの研究で、精神障害者に外来で、月500クローナ(約7500円)を9ヶ月間、「余暇に使いなさい」と支給すると、7カ月後の症状(抑うつと不安)が対照者(支給を受けない患者)より改善する、という論文が出た。確かに僕の外来にも、僕の精神療法や薬より「お金」の方が有効だろうと感じる人はいっぱいいる。貧乏は身体にも心にも悪いのだ。自殺直前の人だって宝くじが当たれば暫くは自殺を思い留まるのは当然だろう。でも、月7500円とはちょっと驚きだ。その位の薬は幾らでもあるからね。僕は抄録しか読んでないのでそれ以上のコメントは控えます。madinamerika.comのサイトで仕入れた情報です。心の健康も金次第なのか、どうか。

    当たり前?有り得ない? - 精神科医の本音日記
  • 耳を傾けられない人たちに耳を傾けてもらうために

    http://www.huffingtonpost.jp/gretchen-kelly/thing-all-women-do-that-you-dont-know_b_8735974.html 読んだ。 感想はいつもと同じ。 「耳を傾けない人のためのことばがどこにもなかった」だ。 結局のところ最初から耳を傾ける素地のある人たちのためだけの言葉。 まぁそれはいい。それはもう諦めた。 問題はブコメの方だ。お前らはこんなのをいつまで繰り返す気だろうか。 耳を傾けない人の全部が全部ミソジニーなわけがない。 そんなのはあまりに単純すぎるし、人間の多様性をそんな風に還元できるなら、もう少し人生はシンプルなはずだ。 誰かに発信しなければならない人というのは、信念を抱えた人か、過去の傷を癒せない人か、いままさに被害者としてある人間だ。 そのどれにしたって、その言葉には多くの強い主体が良くも悪くもあふれ出て

    耳を傾けられない人たちに耳を傾けてもらうために
  • 薬の味 - 純粋関数空間

    記事はつらぽよAdvent Calendarのために書かれました。 つらぽよの日々 つらいことがありました。 それは、とてもつらかったので、 これまで殊更につらいことから避けてきた、 脆く弱い私の心は、ぐずぐずと豆腐のように崩れていきました。 心の痛みとは、比喩でなく、実際に胸の奥に疼痛を覚えるものだと知りました。 痛くて、痛くて、涙がとめどなく溢れ、 しかしそれから一週間程すると、それもよくわからなくなりました。 体調はすこぶる悪く、胃のあたりが絶えずむかむかとして、 ここ数年の投薬治療により寛解したと思っていた不安障害が一気に再燃していました。 何もできないので、ずっと寝ていました。 一日の半分以上を寝て過ごすような日々を、一か月ほど過ごしていました。 病院に行ってその旨を告げると、薬が増えました。 薬が増えると、徐々に体調は上向きになっていきました。 二か月ほど経った頃には、慢性的

  • 大人になってから自己肯定感を高めるには - こじらせ女子のつまらない出来事

    自己肯定感について言及したブログを読みました。 母親の呪縛~自己肯定できない女達 - ぼくら社Blog (id:bokurasha) 自己肯定感ってどうやったら上がるの? 親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係 何をやっても劣等感がすごいんだ。 暗いので、こじらせてる感じが好きな人以外は読まないほうがいい記事…。 - おおきくなりたくありません 最近、日経ウーマンですら「褒め日記で自己肯定感UP!」といった特集を毎号やっているくらいで、最近の流行なんでしょうか。 ひどく複雑で、苦しい気持ちを抱えて生きている人がたくさんいるんだと思いました。 私は母とはほぼ絶縁しています。 メールや電話を拒否している訳ではありませんが、基的には家族としても、金銭的にも一切交流しないということで合意ができています。 父は私が中学生のときに一方的に出て行ったため、いません。弟とは年に数回細々とメ

    大人になってから自己肯定感を高めるには - こじらせ女子のつまらない出来事
    runa_way
    runa_way 2015/09/09
    はてブのコメントに渦巻く「人間関係や治療者に恵まれて救われた奴は良いよなァ!」っていう怨嗟に近い諸々にこそ強く共感した。
  • 精神科・心療内科における「休む(休養)」の本当の意味

    精神疾患は、症状を改善させるために「安静」「休むこと」が必要になります。 「うつ病の治療で大切なのは休養です」 「こころを安定させるためには休むことが何より大切です」 など、精神科医から指導されたことがある方もいらっしゃるでしょう。 こころが疲弊しすぎてしまって精神疾患が発症することは多いため、精神科治療において安静・休養な重要な治療法の一つとなります。 しかし、精神科における「休むこと」の意味を患者さんがしっかりと理解できているのかというと、必ずしもそうでないことを感じます。 「休む」という言葉の意味を知らない方はいないでしょう。そのため「休む」という治療法に対して深く説明されることは少ないものです。しかし精神科における「休む」は、身体疾患における「休む」とは少し異なります。 精神症状を改善させるための正しい休み方をしないと、せっかく休んでいるのに病気の改善が遅くなってしまうこともありま

    精神科・心療内科における「休む(休養)」の本当の意味
    runa_way
    runa_way 2015/07/01
    手首を切るのが心の休ませ方とかオナニーするのが心の休ませ方とかそういうのはどうなのですか
  • 適当に生きられなくてしんどい

    旧帝大3年、文系、女 就活が憂だ。 自分を良く見せることを恥ずかしいと思ってしまうし、夢を語ることもできない。 就活は茶番だと啖呵を切ってみても、就活に反抗して自分で起業するだけの気概もなければ、反抗心をむき出しにして面接の場で音を語るだけの勇気もない。けれど反抗心をなかったことにして適当に茶番にのっかる自分を許すことも出来ず、中途半端な人間が出来上がり、そんな風しか生きられない自分が、しんどい。 私は仕事を通した自己実現なんて求めていないし、社会を良くするというような使命感も持ち合わせていない。仕事に求めるのは、自分一人の生計が立てられて、1ヶ月に1回ぐらいお寿司とか焼肉とかおいしいものがべられて、1年に1回ぐらい国内旅行(18きっぷでかまわない)に行けるぐらいのお金を稼げて、休日には家でゆっくり読書とネットサーフィンができる時間があって、こころと身体の健康を損なわないこと、である

    適当に生きられなくてしんどい
    runa_way
    runa_way 2015/03/10
    物凄く共感する。私はこんな感じのまま三十路メンヘラニートになってるから何も助言はできないが、物凄く共感する。これに説教してるような、社会に適応できるようになった上から目線のオトナどもは大嫌いだ。
  • はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!!

    http://anond.hatelabo.jp/20150305021937 はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!! 分かったところで99.9パーセント何の接点もない!!!! でもめっちゃイライラする!!!!! 俺!!???俺か!!??? 俺は就活終えた4年!!!!!! 2015卒!!!!!! だからさあ!!!!!! ちょうど今なのよ!!!!! 3年�生の就活が始まるちょうど今ごろの時期!!!! こういうのに口挟みたくなる精神状態になる時期なのよ!!!! だからちょっとだけ言わせてくれ!!!!! 1回だけ!!! もう2度とこんなウザ絡みはしないから!!!! アドバイス罪の罪悪感を背負いながら言うから!!!!! すぐ終わるから聞いてくれ!!!!!!!!! オイオイオイオイオイオイ!!!! まだ就活解禁から1週間経ってないんだぜ!!!!???? なんだその私もう疲れ果

    はあああああああ!!!????? 貴方のことは知らない!!!!
    runa_way
    runa_way 2015/03/07
    元増田に共感した私からすると最悪。これが評価されてるのも最悪。本音で面接受けてみろと言うけど、その本音が、「社会貢献に興味はないし熱意もないし他人が馬鹿に見えるが能力はまああるから養って」なのでは?
  • 見捨てられ感と、町沢静夫が治療を失敗したケースについて

    エッセイ・時評・雑文 見捨てられ感と、町沢静夫が治療に失敗したケースについて    VER.1.0 2001/02/17 最近、町沢静夫が書いたを読んだのですが、まず最初にのを簡単に紹介してから、このの中に登場する、ひとつの事例を取り上げて、皆さんと一緒に、見捨てられ感について考えてみたいと思います。 あなたの心にひそむ「見捨てられる恐怖」 一人でいると不安でたまらない心理 (↑クリックすると amazon.co.jp の紹介ページにジャンプします) 著 者:町沢静夫 出版社:PHP 発行日:2000年6月01日  価格:\1,300 ここで取り上げる事例が書かれているのは、87〜91pageです。 このは、境界例の背後にある見捨てられ感について、具体的な事例をあげながら、分かりやすく解説していますし、引きこもりや、強迫性障害などにも見られる見捨てられ感、日の文

  • 無職であること自体が病気の原因という事実 - Random Work To

    自律神経失調症で悩んでいるのだが、どうもこの原因は「無職のストレス」そのものらしい。 無職である→病気になる→病気だから就職できない→無職継続→病気悪化→…… という負のスパイラル。 うつ病でこれと同じスパイラルに陥っていたが、次は自律神経失調症か。*1 人生はなんと厳しいものか。 対策はわかっているが、クズだからできないどうすればいいかは、わかっている。 朝5時に起きて、ウォーキングにいって、(5時半くらいから田舎ではウォーキングの人で道路が一杯になる。吐き気がする)昼間は就職のための勉強をして、夜はささやかに読書をして早めに(10時には)寝る。これを繰り返すことができれば、おそらく完治するだろう。 しかし、治る保障はない。これだけやっても治る保障はないし、治っても就職先がない。就職する気はないけど。 とにかく、将来に保障がまったくないという不安が大きい。保障というか希望である。思考が絶

    無職であること自体が病気の原因という事実 - Random Work To
    runa_way
    runa_way 2015/02/09
    就職活動に踏み出せるのがまあ凄い