ブックマーク / japan.cnet.com (12)

  • 日常生活で「ChatGPT」を活用するヒント5選--メールの下書きから運動メニューまで

    ChatGPT」は、コーディングや文章作成、チャットなど、その高度な機能によって、メディアを賑わせている。バグの修正からMBA試験の合格まで、幅広いスキルを備えていることをすでに実証済みだ。ChatGPTの助けを必要とするコーダーではないからといって、この楽しい体験を見逃すのはもったいない。 日常生活でChatGPTの機能を活用するのに、テクノロジーの専門家である必要はない。ChatGPTには、生産性を向上したり、現実世界の問題を解決したりする用途もある。以下に、ChatGPTのライフハックをいくつかまとめてみた。皆さんに代わって実際に試した結果をお伝えしよう。 1. 電子メールの下書きを作成する 簡単なはずの電子メールの下書き作りが、面倒で時間のかかる作業になることもある。正しい文体と企業用語を使用しながら、適切な言葉をすべてつなぎ合わせ、真意の伝わる文章を作るのは、意外に難しい。そう

    日常生活で「ChatGPT」を活用するヒント5選--メールの下書きから運動メニューまで
    runmei
    runmei 2023/02/21
  • マイクロソフト、「Windows 8」で新しくなるファイル管理について説明

    Microsoftの「Windows 8」開発チームは少し前に開設した「Building Windows 8」ブログにて、次期WindowsであるWindows 8で計画している変更に関する情報を少しずつ明らかにしている。 最新の情報は、Microsoftでプログラムマネージメントディレクターを務めるAlex Simons氏が米国時間8月23日にBuilding Windows 8ブログに掲載した記事だ。ここでSimons氏はWindowsでのファイルのコピー/移動/名称変更/削除の変更について、紹介している。 (「それほど重要ではない」と思っている読者の方へ、東部標準時8月24日午前8時30分時点で、約150ものコメントがブログに書き込まれていることをお伝えしておく。多くは、このトピックについてアイデアや意見がある人が書き込んだ真剣なものだ。Windowsの場合、微々たるものでメリットが

    マイクロソフト、「Windows 8」で新しくなるファイル管理について説明
    runmei
    runmei 2011/09/01
  • 「Facebook Photos」、解像度や表示速度など機能が向上

    Facebookは写真共有機能「Facebook Photos」に、ささやかながらも有益な改良をいくつか施した。 Facebookは米国時間8月26日付のブログ投稿で、毎日2億5000万枚以上の写真がアップロードされているとした上で、写真共有機能を強化する方法を常に模索していると述べた。 今回改善された機能の1つは、アップロードされた写真をより高い解像度で表示するというものだ。従来の画像サイズは720ピクセルだったが、これが960ピクセルで表示されるようになる。つまり、これまでよりも鮮明できめ細かな表示が可能になるということだ。すでにアップロードされている写真は、いずれも自動的に高解像度で表示されるようになる。 またFacebookによると、今後は「2倍の速さで」写真を表示できるようになるという。画像の読み込みを高速化して時間を短縮したようだ。 最後に、Facebookはユーザーからのフィ

    「Facebook Photos」、解像度や表示速度など機能が向上
    runmei
    runmei 2011/08/30
  • Facebookのバグ報奨金プログラム、3週間で4万ドルを支払い

    Facebookは米国時間8月29日、同社「Bug Bounty」プログラムの一環として、同社ウェブサイトのバグを発見した人たちに3週間で合計4万ドル以上を支払ったことを明らかにした。 このFacebookが7月の終わりに立ち上げたバグ発見報奨金プログラムは、未対応のままになるような、または、攻撃者に悪用されるようなバグの発見および報告に報奨金を支払う。 Facebookの最高セキュリティ責任者(CSO)であるJoe Sullivan氏は、6件の異なる問題を報告して7000ドルを得た人や、「非常に優れた報告1件」により5000ドルを得た人もいるとブログ投稿で述べている。「一方で、評判だけを狙った偽の報告にも対処する必要があった」(Sullivan氏) Sullivan氏は、報告されたバグの件数については明かさなかった。

    Facebookのバグ報奨金プログラム、3週間で4万ドルを支払い
    runmei
    runmei 2011/08/30
  • サムスン、メッセージングツール「ChatON」を披露--フィーチャーフォンやスマートフォンで利用可能

    韓国の携帯電話メーカーであるサムスンは、多様なフィーチャーフォンやスマートフォン向けの新しいインスタントメッセージング(IM)ツールによって、IM市場に参入する。 サムスンが無償で提供する新しいIMクライアント「ChatON」はクロスプラットフォーム対応で、多種多様な電話のユーザーによる、家族、友人、および同僚とのチャットを可能にする。Reutersによると、同サービスは、サムスンのフィーチャーフォンと、「Android」または同社独自のモバイルOS「bada」を搭載するスマートフォンにプリインストールされる予定だという。 しかし、Appleの「iOS」やRIMの「BlackBerry」など、他のモバイルプラットフォーム向けにも無償ダウンロードとして提供される予定である。 フィーチャーフォンのユーザーは、同サービスの基機能へのアクセスが可能で、テキストメッセージ、写真、カレンダーなどを共

    サムスン、メッセージングツール「ChatON」を披露--フィーチャーフォンやスマートフォンで利用可能
    runmei
    runmei 2011/08/30
  • スカイプ、アプリケーションストアを開設

    Skypeは、同社のオンライン通話およびメッセージングサービスと連携できるサードパーティー製アプリケーションを提供する独自のアプリケーションストア「App Directory」を開設した。 サードパーティーのアプリケーションはこれまでも Skypeを通じて入手できたが、App Directoryは同社にとって、ユーザーが欲しいソフトウェアを検索して、説明を読んだりダウンロードしたりできる場所をより公式な形で設ける初めての取り組みとなる。このストアは現地時間8月24日に正式にオープンした。 Skypeユーザーはアプリケーションすべてを一覧することができる。というのも、稿執筆時点で23しか提供されていないからだ。あるいは、ビジネス、通話の記録、デスクトップ共有などのカテゴリをクリックしてもいい。 筆者が試してみたところ、サイトの基検索機能は、対象がわずか23であるにもかかわらず正確な結

    スカイプ、アプリケーションストアを開設
    runmei
    runmei 2011/08/29
  • ソーシャルメディアのBtoC活用--その日本的お作法

    キャラが暴走して注目を集めた末に炎上、はたまた単にプレスリリースの断片のような恐る恐るの無色透明…未だソーシャルメディアとのベストな距離感を探り続けている企業が、日という独特な環境の中でユーザーに受け入れられる、ユーザーイノベーションを起こすためには何が必要なのか? 前回に続き、濱野智史氏にお伺いする。 スベらない企業アカウントは「中の人」しだい ここのところ、日でもソーシャルメディアを活用してB to Cのコミュニケーション・チャネルを開こうとする企業が増えてきた。しかし、これはぶっちゃけた言い方になってしまうけれども、実際には“スベっている”ケースが多いのではないだろうか。 たとえば、企業の公式Twitterアカウントの大半は結局プレスリリースを細切れにしてつぶやいているだけだし、どうも「恐る恐るつぶやいている」というか、いまいちソーシャルメディアのノリになじめていないのが透けて見

    ソーシャルメディアのBtoC活用--その日本的お作法
    runmei
    runmei 2011/08/29
  • アサツー ディ・ケイがDACの全株式を売却--合弁会社も解散

    アサツー ディ・ケイ(ADK)は、8月26日の取締役会で同社の持分法適用関連会社であるデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)の株式のうち、同社が保有する全株式を売却すると発表した。また、DACとの合弁会社であるADKインタラクティブ(ADK-i)の合弁事業を解消することを決議したと発表した。 ADKとDACは、2008年7月に合弁会社としてADK-iを設立。しかし、ADKを取り巻く環境の変化や両社の今後の方針について検討した結果、合弁を解消しそれぞれ独自に成長戦略を推進することが双方の企業価値最大化に寄与するとの結論に達したため、ADK-iを解散することにしたという。 ADKはDACの普通株式を13万176株保有しており、その全株を8月26日付で売却する予定。またADKは、DACが同日付で公表しているDACによる自己株式取得に関し、ADKが保有するDAC株式の一部4万株をもっ

    アサツー ディ・ケイがDACの全株式を売却--合弁会社も解散
    runmei
    runmei 2011/08/27
  • Mobageがアクセス障害から完全復旧--データセンター内で誤って回線を切断

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は、同社が運営するサービスにおいて、8月25日9時20分ごろより発生していたアクセス障害が、8月26日0時5分に全サービスが完全に復旧したと発表した。 今回のアクセス障害は、Mobageが利用している新日鉄ソリューションズのデータセンターに通信障害が発生したことが原因であるという。 新日鉄ソリューションズによれば、この通信障害は、データセンター内のテナントが、工事中に誤って回線を切断したことによるもので、回線切断は物理的なものだということだ。 なお、DeNAは、データセンターの構成を明らかにしていないが、今後、バックアップ体制強化に取り組むとしている。 Mobageのアクセス障害、日25日中に完全復旧の見通し Mobageにてアクセス障害が発生--復旧や原因は確認中 Mobageのアクセス障害は回線障害によるものと判明--業績予想への影響は軽微 ディー・エヌ

    Mobageがアクセス障害から完全復旧--データセンター内で誤って回線を切断
    runmei
    runmei 2011/08/26
  • TwitterやFacebookでユーザーを巻き込むソーシャル広告プラットフォーム「AdbyMe」

    サムライインキュベートは8月25日、ソーシャルアドプラットホーム「AdbyMe」を開始した。AdbyMeは、SNSユーザーが、広告をソーシャルネットワークの知人たちに伝える、ユーザー参加型のソーシャル広告プラットフォーム。広告主が登録したキャンペーンに対して、SNSユーザーはコピーライターやパブリッシャーとして参加し、FacebookやTwitter上のタイムライン広告となって拡散していく。 広告主は、ウェブサイトやブログ、動画など、ソーシャルメディアで広めたいURLを登録し、クリック単価と掲載期間の設定をする。掲載の承認を受けたのち、キャンペーン予算を入金すれば、広告の出稿が完了する。 SNSユーザーは、広告主が登録した一覧からキャンペーンを選んで広告コピーを投稿する。その広告コピーに対し、他のユーザーが「Publish」ボタンをクリックするなどのアクションを起こすことで、キャンペーンが

    TwitterやFacebookでユーザーを巻き込むソーシャル広告プラットフォーム「AdbyMe」
    runmei
    runmei 2011/08/26
  • 「Google+ for Android」がアップデート--投稿の「再共有」が可能に

    Googleのソーシャルネットワーク「Google+」を利用する上で筆者がまず欲しいと思っていた「Android」アプリケーションの機能の1つは、投稿メッセージを他のユーザーと再共有できるオプションだ。Googleは米国時間8月25日、この機能を実装した。 これを求めていたのは筆者だけではない。再共有は、モバイル端末上でGoogle+を利用する際に最も要望の多い機能だった。 Googleでモバイル製品担当マネージャーを務めるBen Eidelson氏は「YouTube」に投稿した動画の中で、「Android向けGoogle+アプリケーションのアップデートには、最もリクエストの多かったモバイル機能を盛り込んでいる。それは投稿メッセージの再共有だ」と述べた。この機能は「Google+ for Android 1.0.6」に含まれている。 再共有のオプションを利用するには、まず投稿メッセージをタ

    「Google+ for Android」がアップデート--投稿の「再共有」が可能に
    runmei
    runmei 2011/08/26
  • RIM、音楽共有サービス「BBM Music」を発表--クローズドベータ版の提供開始

    ソーシャルネットワーキングに企業の注目が集まるなか、Research in Motion(RIM)は音楽共有サービスの提供によって、同社の「BlackBerry Messenger」(BBM)サービスの人気を高めようとしている。 RIMは米国時間8月24日、ユーザーが音楽ライブラリを共有できるクラウドベースのサービス「BBM Music」の提供を開始すると発表した。このサービスでは、Universal Music Group、Sony Music Entertainment、Warner Music Group、EMIから数多くの楽曲が提供される。 RIMの社長兼共同最高経営責任者(CEO)であるMike Lazaridis氏は声明で、「われわれは大手音楽会社と提携して、ユーザーが高品質の音楽をオンデマンドで利用でき、友人とまったく新しいレベルでつながることが可能な、『フルトラック』の音楽

    RIM、音楽共有サービス「BBM Music」を発表--クローズドベータ版の提供開始
    runmei
    runmei 2011/08/26
  • 1