タグ

2006年12月15日のブックマーク (5件)

  • Live!オーロラについて ー 遊造 - U-ZO co.,ltd. エンジニアリングとアイデアで夢をカタチにするカイシャ

    2006年9月18日 アラスカ観測所からの生中継開始 弊社代表の古賀祐三は学生時代に訪れたアラスカで、初めて見え上げた現地の夜空に舞っていた光景を、技術・科学・アイデアを駆使して再現したい。その想い一筋に準備を続けました。 そして、超高感度動画中継・フルドームVR・パソコン等の多媒体で、誰もが物のオーロラを体験できるしくみ、専用の観測所やソフトウエアの開発まで行い、2006年に『Live!オーロラ』としてプロジェクトがスタートしました。ソーシャルビジネスモデルを採用し、格的なオーロラ生中継プロジェクトとして世界で初めての事例でした。 拙著「僕がオーロラを世界にシェアできたわけ」(誠文堂新光社) 行動分析に基づき要素(デバイス)、アプリケーション、情報、媒体を結合し体験を演出。 会話ができなくても意思の疎通がしたい。目が見えなくても綺麗な景色を感じたい。旅にいけなくても夢に見た土地を感じ

  • オーロラ中継 Live!オーロラ

    お知らせ/リリース ☆2018年02月11日 朝日新聞「オーロラ中継、郡山のプラネタリウムで 3月まで」 ☆2018年01月23日 Astro Arts星ナビ「銀座でアラスカの夜空をリアルタイム体験」 ☆2018年01月16日 毎日新聞「オーロラ写真や映像、生中継画像も 東京・銀座で作品展」 ☆2017年12月12日 取材(古賀)BE-PAL(小学館)「野遊びマスターの偏愛ベストバイ」 ☆2017年09月06日 報道ステーション(テレビ朝日) 4Kリアルタイムオーロラ映像を提供 イベント ☆2018年11月01日〜12月9日 四日市市博物館 特別企画展 (三重・四日市)「オーロラとアラスカ原野 〜自然とテクノロジーの協演」そらんぽ四日市 ☆2018年12月01日 福岡市科学館ドームシアター スペシャルトーク/Live!オーロラ ☆2018年02月03日〜2018年03月31日 福島県郡山市

  • 男脳女脳診断

    私はご飯をべている時が一番しあわせです。美味しいものを心行くまで自分のペースで堪能できる-それがBuffetの魅力ですよね (^o^) 高級な一流ホテルから、ビジネスホテルまで朝といえばビュッフェスタイルなイメージがあります。昔の「べ放題」にありがちな“安かろう悪かろう”“質より量”的なイメージとは違い、最近のBuffet Styleではホテルのディナー&ランチビュッフェを始め、とても洗練された美味なる品々が並びます・・・私はついつい取りすぎてべ過ぎてしまいます笑 デザートやパンべ放題などたくさんべ放題のお店はありますが、その中で私が一番すきでよく行くお店があります。『モクモク』という自然で無添加の材を使ったバイキングのお店です。このおみせはとても人気なのでいつも待ち時間が1時間ほどあります。特にランチ時間はお腹が空いて待っていられないので、今日はモクモクに行くんだ!と朝から

  • YouTube - ファンタのCM集(A collection of commercials of FANTA)byJpan

    これは、ファンタのCM集です。 This is a collection of commercials of Japanese "FANTA".

  • FSMの教典 - NATROMのブログ

    ■反・進化論講座―空飛ぶスパゲッティ・モンスターの福音書(ボビー・ヘンダーソン 著, 片岡夏実 翻訳 ) 見つけたときは、「ああ、またトンデモか…」と思い、ネタにするために手にとってみたところ、なんか裏表紙に見覚えのある「モンスター」の絵が。サブタイトルに、「空飛ぶスパゲティ・モンスターの福音書」とあるやん。「進化論と並んでインテリジェントデザイン(ID)説が学校で教えられるべきだというなら、フライング・スパゲティ・モンスター(FSM)による創造も教えられるべきだ」と、カンザス州教育委員会に手紙を出したまさそくその人、ボビー・ヘンダーソンが著者。現在は「フルタイムの預言者で身を立てている」らしい。つうわけで、お布施の意味もこめて早速購入した。 原題は"The Gospel of the Flying Spaghetti Monster"なのに、邦題は「反☆進化論講座」。反進化論に割かれた

    FSMの教典 - NATROMのブログ