タグ

2011年1月28日のブックマーク (6件)

  • やまけんの出張食い倒れ日記:新燃岳の噴火で、近隣の農場がどうなっているか。宮崎から写真届く。

    2011年1月28日 from 農村の現実 宮崎県内の複数の農業関係者から、同じ写真が送られてきた。撮影したのは、業務用冷凍野菜の大規模生産者の若息子なのだけども、これはすさまじい状況だ、、、 これは砂利道、砂の道、ではない。灰が降り積もることで、中央を表示する白線などがまったく見えない状態の道路だ。 そして田畑にはびっしり灰が降り積もっている。 とりあえず現状で栽培されている作物は、葉物についてはほとんどが出荷不可能となるだろう。火山灰の付着度合いにもよるが葉物野菜はいちいち洗浄して出荷とはならないだろうからだ。また、日という国はワケのわからない風評被害というか、「お客様に不安を与えてはいけない」などと先回りして不買をするスーパーばかりだからだ。買って上げた方がいいのに。このブログ読んでる人は宮崎産農産物(特に県南地方のもの)が並んでいたら、買ってあげてください。 ホウレンソウの惨状。

    rurida-01
    rurida-01 2011/01/28
  • 「ご当地フリーペーパー祭り」−渋谷「Only Free Paper」で開催へ /東京 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    渋谷・明治通り近くのフリーペーパーを専門店「Only Free Paper」(渋谷区渋谷1、TEL 03-6427-6661)で2月6日、各地のフリーペーパーを紹介し合うイベント「ご当地フリーペーパー祭り vol.1」が開催される。(シブヤ経済新聞) フリーの編集者・ナレーターとしても活動している天谷窓大さんが主催する同イベント。小学生のころから、地域系・ショップ系を中心にフリーペーパーを収集している天谷さんは、その模様を随時自身のツイッターでレポート。最近は「青春18きっぷ」を使い「ご当地フリーペーパーの旅」を行い、各地方都市でフリーペーパーを収集している。 昨年末、友人らが各地へ帰省し始める中「旅先のお土産」として、地元のフリーペーパーを持ち帰り「皆で披露し合う『文字の名産品展』をやったらどうか」と考え開催を決めた。会場となる同店は昨年12月にオープン。各地から集まる多ジャンルのフ

    rurida-01
    rurida-01 2011/01/28
  • asahi.com(朝日新聞社):初心者マーク、テトリス…おかしな和菓子作る女子コンビ - 社会

    結婚初心者マーク」「テトリス」「ゆ」「草かんむり」「空のセリフ」「玉手箱」和菓子の創作コンビ「日菓」の内田美奈子さん(左)と杉山早陽子さん=京都市北区、水戸部写す  若い感性でユニークな和菓子を作る女性2人組が、京都で売り出し中だ。ハート形の「初心者マーク」で結婚式を祝い、幼い日に夢中になった「おしくらまんじゅう」、テレビゲーム「テトリス」も再現した。和菓子を日課のように楽しんでほしいと、コンビの名前は「日菓(にっか)」。27日、京都市内で個展が始まった。  内田美奈子さん(29)=京都市左京区=と、杉山早陽子(さよこ)さん(27)=同市北区。和菓子職人にあこがれていた内田さんは5年前、出版社を辞めて京都の老舗の和菓子屋でアルバイトを始めた。そこで出会ったのが、店員だった杉山さんだ。和菓子を愛する2人は意気投合。べておいしく、見て楽しい和菓子を作ろうとコンビを組んだ。  寒天と砂糖を煮

    rurida-01
    rurida-01 2011/01/28
  • 小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還カプセル−京都での公開迫る /京都 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

    京都大学総合博物館(京都市左京区吉田町、TEL 075-753-3272)で小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセル特別公開が2月2日から始まる。(烏丸経済新聞) はやぶさ(MUSES-C)は小惑星にタッチダウン、そのかけらを地球に持ち帰る技術を確立するために開発された探査機。はやぶさが調査したのは、地球と似た軌道を持つ小惑星の「ITOKAWA」(イトカワ)。2003年5月9日に打ち上げられた。途中、通信途絶などのトラブルが発生したが、昨年6月13日に地球に帰還。搭載カプセルをオーストラリアへ落下させ、その運用を終えた。 帰還カプセルの展示は昨年より全国を巡回し、京都では初の公開となる。はやぶさのカプセルを守っていた「ヒートシールド」やビーコンを発信するアンテナ、パラシュートなどが収められていた「インスツルメントモジュール」、JAXAによるはやぶさの紹介や、京都大学や京都のNPOなどのパ

  • asahi.com(朝日新聞社):HTV開けたらぬいぐるみ 宇宙飛行士にサプライズ返し - サイエンス

    ISSに届いた「こうのとり」の手作りマスコット=宇宙航空研究開発機構提供「こうのとり」に入るISSのクルー=宇宙航空研究開発機構提供  国際宇宙ステーション(ISS)にドッキングした日の無人補給船「こうのとり(HTV)」2号機の貨物室のドアが28日早朝に開かれ、ISSの宇宙飛行士らが入室した。作業は当初、同日夜に行われる予定だった。  貨物室の中には茨城県の筑波宇宙センターの管制室にいるHTVプロジェクトチームのメンバーからの予定外のプレゼントが隠されていた。メンバーが手作りした「こうのとり」のぬいぐるみだ。直径8センチ、長さ20センチの円筒形。ニッコリと笑った顔が可愛い。  2009年9月にHTV初号機がISSにドッキングした際、同センターの管制室にいきなり出前のすしが何皿も届いた。ロボットアームを操作してHTVをドッキングさせたISSのニコル・ストット飛行士からの贈り物だった。初号機

    rurida-01
    rurida-01 2011/01/28
    いいなー、楽しそう。
  • 地元・鎌倉で愛されるお菓子工房「Pattiserie R」田中玲子さんの焼き菓子 | キッチン | パンとお菓子のレシピポータル

    rurida-01
    rurida-01 2011/01/28
    レシピもある!うれしい!