タグ

2023年2月2日のブックマーク (3件)

  • 所得税「N分N乗」とは 少子化対策で急浮上 - 日本経済新聞

    少子化対策として新たな税制を求める声が与野党で広がってきた。「N分N乗」と呼ばれ、子どもが多い世帯ほど所得税の負担が軽くなる仕組みだ。過去に政府内で議論されたこの制度はいいことずくめではない。N分N乗方式はフランスが戦争で減った人口を増やそうと1946年に始めた。日の所得税は個人単位で課税する一方、N分N乗方式は世帯単位でみる。共働きで子ども2人の4人家族(控除後の課税所得が夫600万円、

    所得税「N分N乗」とは 少子化対策で急浮上 - 日本経済新聞
    rurisizimi
    rurisizimi 2023/02/02
    総論はありなんだが、各論にしたときに、じゃあどうやって源泉徴収するの?(まさか全世帯が確定申告か?)とかツッコミどころは多々ある気がする。
  • 「私はもうパスだ」 菅氏、首相再登板を否定 後進育成の意向 | 毎日新聞

    自民党の菅義偉前首相は1日夜のインターネット番組で、首相再登板の可能性について「私はもうパスだ」と改めて否定した。自身を中心とする政策勉強会に関しても「私はつくると言っていない」と慎重な姿勢を示した。今後は、無派閥の若手議員を中心に、選挙活動のノウハウを伝えるなど後進の育成に力を入れる意向を明らか…

    「私はもうパスだ」 菅氏、首相再登板を否定 後進育成の意向 | 毎日新聞
    rurisizimi
    rurisizimi 2023/02/02
    "「私はもうパスだ」 菅氏"よかったね、こっちもそう思ってるから、win-winだ
  • 「奇妙な制度」をつくったら、意思決定の質もスピードも爆上がった話。|Yuya Ishikawa /Gaudiy CEO

    成長フェーズのスタートアップであれば、大小の差こそあれ、以下のような「意思決定にまつわる問題」を抱えているのではないでしょうか。 ・組織が大きくなってきて、意思決定のスピードが落ちてきた… ・関係者がぐんと増えて、尖った意思決定が思うようにできない… この問題に早めに手を打っておかなければ、スタートアップ的な成長が実現できなくなってしまう。意思決定の質とスピードを圧倒的に高める、魔法のような解決手段はないのか…? そんな課題意識から生まれたのが、今回ご紹介する「蠱毒(こどく)」です。 名前だけ聞いても「??」だと思いますが、簡単にいうと「限られた時間内に、ある課題やテーマに対して、参加者2名以上がディベート形式で解決策やプランを戦わせ、結論を出す」という意思決定プロトコルになります。 Gaudiyの「独自の組織づくり」については、PIVOTさんやSELECKさん、エンジニアtypeさんなど

    「奇妙な制度」をつくったら、意思決定の質もスピードも爆上がった話。|Yuya Ishikawa /Gaudiy CEO