タグ

2013年3月10日のブックマーク (3件)

  • Manuals/ReleaseNotes/CentOS6.4 - CentOS Wiki

    CentOS 6.4 Release Notes Last updated: May 21, 2013 1. Translations Translations of these release notes are available for the following languages : Deutsch (de) - Christoph Galuschka English (en) Nederlands (nl) - Joshua Thijssen Português do Brasil (pt-br) - Cleber Paiva de Souza Romana (ro) - Manuel Wolfshant 简体中文 (zh-cn) - Haowei Lee 繁體中文 (zh-tw) - Timothy Lee 2. Introduction Welcome to the Cen

  • モニカジ#3 #monitoringcasual に参加してMHA for MySQLの管理ツールの話をしてきた - blog.nomadscafe.jp

    監視をテーマに参加者全員がゆるふわに好き放題しゃべる Monitoring Casual Talk に参加してきました Zussar: http://www.zusaar.com/event/521056 発表した内容はこちら。監視の話なのかどうかは謎 MHA for MySQLの基構成と弊社で使っているMHA管理ツールの紹介です。masterha_managerの設定とプロセス管理、そしてオンラインでのマスター切り替えをWebUIから行えるの非常に便利なツールです。オープンソースになってないのに喋りました。すみません。 今回感じたのが、モニカジ参加者かいわいでの監視ツールが zabbix か munin + nagios に固まってきている点。zabbix勢はツールの使いこなしに悩んでいて、nagios勢は設定ファイルの自動生成あたりがホットな話題という感じでした。 弊社は cloud

    rx7
    rx7 2013/03/10
  • 【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記

    下手すると PC が起動しなくなります。 コンピュータには 2036 年問題というのがあって、簡単に言うと、2036 年のある時刻以降、内部時計が 1900 年に戻ってしまうというもの。まあこれぐらいならかわいらしい現象です。 僕は実際に 2099 年 12 月 31 日 23 時 59 分ちょうどに設定してみました。そこからの 1 分はまさにカタストロフィでした。 まず、常駐しているアプリが不正終了したりエラーダイアログを出したりして、1 分後の大惨事を知らない僕はこの状況を少し楽しんでいました。エラーダイアログのキャプチャなんかを撮ったりして。 Cygwin で date コマンドを打つと、196x 年ぐらいだったので、まさに 2036 年問題が発生していました。 出てきたエラーダイアログのひとつは .NET Framework のスタックトレースが出ていたので、なんだろうな、と眺めて

    【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記
    rx7
    rx7 2013/03/10
    グローバルなntpサーバでいたずらされたら、世界中で被害出そうだな・・・。