タグ

2020年12月7日のブックマーク (4件)

  • 最近「マックポテトの味がいつもと違う」というツイートが増えた→もしやコロナの味覚障害?と思いきや違うっぽい

    sacchinnn @aieisa317 マックのポテト、味変わった?なんかすごい変な味がする。芋が変わったのか、油が古いのか、なんだろう?? わたしも一緒にべてる彼氏も思ったから、ツイッターで検索したらみんな言ってる…めちゃ怖いな。そして不味い。彼氏はポテトのにおいも変って言ってる。 2020-12-05 14:22:40

    最近「マックポテトの味がいつもと違う」というツイートが増えた→もしやコロナの味覚障害?と思いきや違うっぽい
    rx7
    rx7 2020/12/07
    ”今日店舗に聞いたら、最近Mサイズの紙が変更になっていて、そこからの匂いだとのこと”
  • 米Amazonが次に「破壊」する9つの業界 - 日本経済新聞

    玩具大手、スポーツ用品店、老舗書籍チェーン。これらはすべて米アマゾン・ドット・コムが破壊(ディスラプト)した分野だ。アマゾンは進撃の歩みをとめず、さらなる業界の破壊に向かっている。同社が次の標的とする薬局、中小企業向け融資、物流など9つの業界について分析する。米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)はかつて「あなたの利益は私のチャンスだ」と言ったとされる。同社は今や、2

    米Amazonが次に「破壊」する9つの業界 - 日本経済新聞
  • Amazon S3がこれまでの「結果整合性」から「強い一貫性」サポートへ。データを更新直後でも最新データの読込みが保証されるように

    Amazon S3がこれまでの「結果整合性」から「強い一貫性」サポートへ。データを更新直後でも最新データの読込みが保証されるように Amazon Web Services(AWS)は、オブジェクトストレージサービスのAmazon S3で「Strong Consistency(強い一貫性)」をサポートすることを明らかにしました。 すでにAmazon S3で有効になっており、追加料金は発生せず、性能低下もないとのこと。AWS re:Invent 2020の基調講演では発表されておらず、ブログで発表されました。 これまでAmazon S3では、データ整合性がつねに保証されるものではない「結果整合性」のみをサポートしていました。そのため、データをAmazon S3へ保存した直後やデータの変更を行った直後に別のプロセスからそのデータにアクセスしようとすると、まだ保存されていない、あるいは変更されてい

    Amazon S3がこれまでの「結果整合性」から「強い一貫性」サポートへ。データを更新直後でも最新データの読込みが保証されるように
    rx7
    rx7 2020/12/07
    別AZも含めて一貫性はあるけど、性能の低下がないというのはどういうカラクリなのだろう。原文をちゃんと読まないとわからないな。
  • Audi MMI が "オフ" 表示となった場合... - 元RX-7乗りの適当な日々

    タイトル通り、Audi MMI が "オフ" 表示となり、ナビ画面が真っ暗で動かないし、反応もしなかった事に、遭遇したので、そのメモ書き。 (写真を撮り忘れた・・・失敗。) 遭遇した対象車は、Audi RS3 Sportback (MY2018) 週末、ガソリンスタンドで給油後にエンジンONにすると、ナビ画面が、スライドして出現しなかった。(ダッシュボードに隠れたまま) ナビ画面をダッシュボードから出現させるボタンを押しても反応せず。 メーターパネル(インパネ)で、基的な表示はされるものの、メディアやナビなど、MMIの機能は全く使用できず。 メーターパネルでは、Audi MMIは "オフ" と表示されていた 不安になったので、近くのコンビニ駐車場でエンジン停止、車の電源を入れ直してみたところ、ナビ画面がダッシュボードから出現するも、やはり画面は暗いままで、状況は変わらず。 車の電源をOF

    Audi MMI が "オフ" 表示となった場合... - 元RX-7乗りの適当な日々
    rx7
    rx7 2020/12/07
    blogged.