※ このエントリは、はてなグループ終了に伴う、サブブログからの引越エントリ(2010/09)です。 ※ 情報が古い可能性もありますので、ご留意ください。 Python / Djangoで、Model (モデル) の定義を変更した時に、DB定義も簡単に変更・反映(マイグレーション)してほしいところだが、Django には標準でそういう機構がない、と。 そこで、それを実現する「django-evolution」を使ってみた。 インストール Ubuntu でやってみた。 $ sudo apt-get install python-django-evolution 設定とか settings.py を編集し、"INSTALLED_APPS" に以下のような感じで追記。 INSTALLED_APPS = ( ・・・省略・・・ 'django_evolution', )次に、本題の models.py