タグ

2018年2月7日のブックマーク (6件)

  • つくばの研究者246人「自殺考えた」 最近1年間で (茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

    筑波研究学園都市の研究者らを対象とした職場のストレスや生活環境のアンケートで、最近1年間で自殺を考えたことがあると答えた人が246人に上ることが7日までに、筑波研究学園都市交流協議会のまとめで分かった。同協議会は「各機関でストレスを抱えた職員へのメンタル対策が重要になる」と強調している。 調査は同協議会の労働衛生専門委員会が5年ごとに実施。今回は昨年2~3月、53機関、1万9481人を対象にネット(無記名)で行い、7255人から回答(回答率37・2%)を得た。 「これまでの人生で自殺を考えたことがあるか」との問いには、1096人(26・4%)があると答え、厚労省の2016年度自殺対策に関する意識調査結果の23・6%と比べ高かった。さらにこのうち「最近1年以内に自殺したいと思ったことがあるか」の問いには、22・4%の246人があると答え、厚労省調査の18・9%より高かった。 性別では男性が多

    つくばの研究者246人「自殺考えた」 最近1年間で (茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    rxh
    rxh 2018/02/07
    えっ…この話つくば関係なくない…?
  • 老いを描いたアニメってある?

    仏教では人の世の苦悩として生老病死という言葉があるけど 生病死はよく見るけど老いをちゃんと描いたアニメってあまり思いつかない アニメ以外だけど映画ザボーガーで主人公が糖尿病患ってたのは面白かったしよかったと思う ※トラバだけで云々は自分のものではありません

    老いを描いたアニメってある?
    rxh
    rxh 2018/02/07
    千年女優いいよねー また観たくなった。
  • サーバーレスなバックアップシステムを AWS SAM を用いてシュッと構築する - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは。昨晩のお夕飯は鮭のカレー風味ムニエル定だったインフラ部 SRE グループの @mozamimy です。 鮭のカレームニエル定 pic.twitter.com/G2c1ij2wpp— ᕱ⑅ᕱ もざみ (@mozamimy) February 6, 2018 今回は、SRE グループでの取り組みのひとつであるマルチクラウドバックアップを題材にして AWS SAM、CodePipeline (CodeBuild および CodeDeploy を含む) を用いたサーバーレスアプリケーションの構築、ビルドおよびデプロイについて書いていきたいと思います。また、1月に LambdaGolang が利用可能になった こともあり、CodePipeline の進捗を Slack に投稿する Lambda function を Golang で作ってみたので、そちらもあわせて解説したいと思

    サーバーレスなバックアップシステムを AWS SAM を用いてシュッと構築する - クックパッド開発者ブログ
    rxh
    rxh 2018/02/07
  • ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」

    ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」 2018.02.06 著者 : 加部 究 ゲルト・エンゲルス氏【写真:Getty Images】 かつて滝川二高サッカー部を指導 エンゲルス氏が見た驚きの光景 「日では義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない。この子たちは、練習が休みだと言ったら全員喜ぶよ」 Jリーグの横浜フリューゲルスや浦和レッズなどの監督を務めたゲルト・エンゲルスの指導の原点は、地方のクラブチームや高体連だった。 兵庫・滝川二高のコーチに就任すると、いくつかの矛盾点を見つけた。確かに高校はグラウンドがあって、毎日同じ場所で練習が出来る。1990年代初頭、まだサッカー中継が滅多にない日で、全国高校選手権が生中継され大観衆を集めているのも驚きだった。 一方で100人近いサッカー部員は、毎日長時間の練習を続けているのに、大多数が公式戦を経験せ

    ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」
    rxh
    rxh 2018/02/07
    凄い記事。もっと聞きたい。日本の一時が万事。この指摘に耳を傾けられないと本当に滅んでいくと思う。
  • あの「Winny事件」を映画化する為の脚本開発費を集めたい!

    ▼Winny事件の紹介、企画への想い 「Winny」 30歳以上の人なら、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 Winnyとは、2002年に金子勇氏が開発した、P2P技術を活用したファイル共有ソフトです。 当時匿名性が高く、P2Pという最新技術を駆使したWinnyはまたたく間に流行り、多くのユーザーが使っていました。 しかし、一方でWinnyは問題を抱えていました。それは違法ファイルを共有するプラットフォームとして成長してしまったのです。 結果として、Winnyは閉鎖に追い込まれ、金子氏は逮捕・起訴されました。7年に及ぶ裁判の末無罪を勝ち取りましたが、その2年後に金子氏は42歳の若さでこの世を去ります。 同じ時期、音楽ファイル共有ソフト「Napster」を作ったショーン・パーカーは、訴訟されるも逮捕はされませんでした。その結果、Facebook初代CEOとなり、Spotifyにエン

    あの「Winny事件」を映画化する為の脚本開発費を集めたい!
    rxh
    rxh 2018/02/07
  • 住所の番地は全角で入力してください←コレ

    なんで半角じゃだめなん? ていうか、システムで自動変換してくれんの? 登録ボタン押した後にこれ出るのせいで、途中で会員登録やめたのいっぱいあるわ。

    住所の番地は全角で入力してください←コレ
    rxh
    rxh 2018/02/07
    どうしてフロントエンドっつうかブラウザ側なり登録時なりに全角に自動変換してくれないんだろうと思う。大した工数じゃなかろうに。もしかして試験工数が膨らむから??