はじめに こんにちは。がれっとです。 先日ECSとRDSをやめて、AWSコストを9割削減しましたという記事を投稿したところ、興味深いコメントを見つけたので検証してみました。 結論 EFS上のファイルには通常のSQLite相当のロックを行うことができ、SQLiteの書き込みが競合してバイナリファイルが壊れるといったことは基本的にない。 検証内容 SQLiteは書き込みロックをOSによるファイルロックを使用して実現しているため、Network File System上のファイルに対してうまくいかないというコメントを発見しました。 たしかに、SQLite公式ドキュメントにもその旨が記載されています。 そのため、本当にEFS上のSQLiteは書き込みが競合して壊れるのか、検証していきます。 AWS 構成図 マウントポイントによってロックのかかり方が異なる可能性を否定できなかったため、念の為アベイラ
