タグ

2019年3月20日のブックマーク (2件)

  • グーグル、画期的なゲームプラットフォーム「STADIA」発表--3Dをクラウドで処理

    グーグルは3月19日、ゲームカンファレンス「GDC 2019」にて、ゲーミングプラットフォーム「STADIA」を発表した。2019年のローンチを予定しており、米国、英国、カナダ、欧州から提供開始となる。 ストリーミングゲームプラットフォーム「STADIA」は、データセンターで3D処理するため、スマートフォンやモバイルPCテレビなどのデバイスでもなめらかなゲームプレイが可能 これは、クラウド側でゲームの3Dなどを処理することで、強力なGPUパワーを持たないPCやスマートフォンでも快適にゲームがプレイできるというもの。ゲームやパッチのダウンロード・インストールが不要で、ブラウザ(Chrome)やスマートフォン、タブレット、テレビからすぐにプレイできる。発表会では、YouTubeのゲームプレイ動画に貼ってあるリンクをクリックするだけで、すぐにゲームをプレイするデモを披露した。 クラウドベースの

    グーグル、画期的なゲームプラットフォーム「STADIA」発表--3Dをクラウドで処理
    rxjun
    rxjun 2019/03/20
    Googleがクラウドを利用したゲームプラットフォーム「STADIA」発表。まあ、ゲームに限らずプラットフォームのクラウド化の流れは有るよね。
  • カンバーバッチ激変で話題!「ブレグジット EU離脱」無料放送が決定|シネマトゥデイ

    ベネディクト・カンバーバッチが「離脱派」を指揮したドミニク・カミングスに - (c) Nick WallChannel 4House Productions 「SHERLOCK(シャーロック)」シリーズのベネディクト・カンバーバッチの変貌ぶりでも話題になったドラマ「ブレグジット EU離脱」が、BS10スターチャンネルで3月31日夜9時より無料放送されることが決まった。 「ブレグジット EU離脱」フォトギャラリー 「ブレグジット EU離脱」は今年1月に国イギリスで放送された話題作で、今回が日初放送。現在、イギリスはブレグジットをめぐってもめにもめているが、作が描いたのは、一連の騒動の発端となったEU離脱の是非を問う2016年の国民投票、その背後で繰り広げられていた「離脱派」と「残留派」のせめぎ合いだ。カンバーバッチが演じたのは「離脱派」の投票キャンペーンを指揮した選挙参謀ドミニク・カミ

    カンバーバッチ激変で話題!「ブレグジット EU離脱」無料放送が決定|シネマトゥデイ
    rxjun
    rxjun 2019/03/20
    カンバーバッチ主演のブレグジットを題材にしたドラマがスターチャンネルで無料放送だそうな。ちょっと気になる。