タグ

2019年8月4日のブックマーク (3件)

  • 86 Style with BRZ 2019 - Re:RXJ Station

    例年参加している富士スピードウェイの「Fuji 86 style with BRZ」に今年も参加してきました。 www.fsw.tv 去年のレポートはこちら rxjun.hatenablog.com 昨年に続いて今年も開催当日に台風が接近と言ういやーな状況でしたが、結果的には朝方こそ少し雨に当たりましたが、それ以外は殆ど影響無しでした。 例によってBRZスペースに停車。 相変わらずWRブルーの多いBRZエリア 86/BRZとは関係ないですが、やはり今年は久々にトヨタが新型スープラをリリースしたこともあり、所々でスープラも展示されていました。 toyota.jp 新型スープラ 今回の86styleの目玉企画の一つとして、「TOYOTA 86 まるごと解体ショー」が行われました。 これは86をボディ、シャーシ、エンジンの3部に分けてまるごと解体し、86の車体構造をトヨタとスバルのエンジニアが解

    86 Style with BRZ 2019 - Re:RXJ Station
  • ツール・ド・フランス終盤は波乱の展開でベルナルがコロンビア人初の勝者に - Re:RXJ Station

    ツール・ド・フランス2019 ツール・ド・フランスは休養日を挟んでいよいよ最終のアルプス決戦。 2週目までは絶好調だったアラフィリップ(ドゥクーニック・クイックステップ)とピノー(グルパマ・FDJ)がフランス勢同士で上位争いをすると言うフランス人大歓喜な展開を予想していたが、思わぬ波乱が起きる。 www.cyclowired.jp 前日まで総合5位に付けて好調に見えたティボ・ピノー(グルパマ・FDJ)がレース序盤で失速。 なんと途中リタイアに。 <Cycle*2019 ツール・ド・フランス S19> ティボー・ピノ(GFC)がリタイア ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!! ➡️ https://t.co/3PWWv7bxO4#TDF2019 #jspocycle pic.twitter.com/sMfWe2gtzN— 💛J SPORTSサイクルロードレース【公式】💛 (@js

    ツール・ド・フランス終盤は波乱の展開でベルナルがコロンビア人初の勝者に - Re:RXJ Station
  • 表現の不自由展の年表に書き記されなかったもの

    国家権力が介入した松文館裁判が入ってない時点でお察し。 左派系以外の表現の弾圧については恰も発信者の内容によるものだというエクスキュースが記されているからもはやどう言った意図で纏められたか言うまでもないだろう。

    表現の不自由展の年表に書き記されなかったもの
    rxjun
    rxjun 2019/08/04
    都合のいいところだけ取り上げて表現の不自由だって言ったらそりゃあイデオロギー的に偏るだろうよ。バイアスのかかったキュレーションの恐ろしさ。