タグ

2021年9月16日のブックマーク (2件)

  • Apple秋の新製品に共通する“掘り下げると深い”魅力

    iPhoneを中心に、Apple製品が一気に刷新される同社秋の製品発表イベントが開かれた。今回もiPhone 13やiPhone 13 Pro、Apple Watch Series 7、さらには第9世代iPadiPad miniなど魅力いっぱいの新製品が多数発表された。発表の主役がiPhoneであることには変わりないが、iPad miniと発売が少し遅くなるApple Watchは魅力が大幅に増していた。一方、iPhoneの発表に関しては少し潮目の変化を感じる部分もあった。 価格と実績で教育市場を魅了する新iPad 全面刷新のiPad mini 今回、新たに発表されたハードウェアの新製品は全部で7つある。 10.2型の液晶を搭載したiPadの新型は、A13 Bionicのプロセッサ、容量が2倍になった64GBのストレージ、カメラの画角に写っている人を追いかけながら、自動的にズームするセン

    Apple秋の新製品に共通する“掘り下げると深い”魅力
    rxjun
    rxjun 2021/09/16
    さすがの林伸行でもiPhoneについては感性に訴えかけるレベルの表現だな。正直iPad mini以外は今回は微妙。
  • 「肉の万世」秋葉原本店ビルが売却に ネットで動揺広がるも「営業は継続」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 肉料理レストランを手掛ける万世が、秋葉原の店ビル(千代田区神田須田町)を売却したことが不動産マーケット情報の報道で分かりました。ネットでは「閉店してしまうのでは」といった声が上がっていますが、今後の営業がどうなるのか話を聞いてみました。 肉の万世の秋葉原店ビル(画像は肉の万世公式Twitterから) 肉の万世の秋葉原の店ビルは、地下1階~10階まで万世のレストランが営業していたレストランビル。近年では5階までの営業となり、営業規模を縮小していました。 そんな中での店ビル売却報道に、ネット上では「秋葉原の象徴が……」「寂しい」「いつか最上階でべるのが夢だった」「秋葉原に行く楽しみがまた減ってしまった」といった声が寄せられています。 そこで今後の営業について肉の万世に聞いてみたところ、「不動産マーケット情報に出てる以外の情報は

    「肉の万世」秋葉原本店ビルが売却に ネットで動揺広がるも「営業は継続」
    rxjun
    rxjun 2021/09/16
    コロナ禍で秋葉原もかれこれ1年以上いけてないけど肉の万世いきたいなあ。一応4F迄は入店経験あり。