2018年6月2日のブックマーク (6件)

  • 【ビジネス】給与明細の見方について分析してみたんだ(*´ω`*)✨〜新社会人必見!あなたは自分の給与明細の控除項目をきちんと説明できますか???〜 - ゆるふわSEの日常♪

    おはこんばんちは!ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪(*´ω`*) 社会人にとってのためになる経済学の知識習得を私と一緒にしよぉ♪というコーナーが今回から突然始まりましたw とまぁただ単に、私が調査/学習したことを備忘としてまとめる一環として、そのノウハウを同じよーに疑問に思っている方へ共有できれば一石二鳥でとっても嬉しいなぁって企画です✨ 一般的にほとんどの社会人の方は、サラリーマンやOLとして会社からお給料をもらっている立場の方が多いと思います。 それにより、所定の営業日働くと毎月の給料日にお給料が自動で振り込まれたりします。 その給与明細を見ると、様々な項目が記載されており、労働の対価として得られたお給料の総支給額から色んな名目で「社会保険料」や「税金」が天引きとして差し引かれ、その結果がいわゆる「手取り」として振り込まれます。 「手取りいくらぁ(*´▽`*)?!」みたいな会話は、

    【ビジネス】給与明細の見方について分析してみたんだ(*´ω`*)✨〜新社会人必見!あなたは自分の給与明細の控除項目をきちんと説明できますか???〜 - ゆるふわSEの日常♪
    ry6jf8kc
    ry6jf8kc 2018/06/02
    保険や税金って全然知らなくて大人になってからも知らないままってことも結構ありますよね…そんでなんかの時に「あわわわ…」ってなる"(-""-)"
  • shifukunotoki.xyz

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. shifukunotoki.xyz 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    shifukunotoki.xyz
    ry6jf8kc
    ry6jf8kc 2018/06/02
    こういったことを教えてくださる先輩方がいると助かりますね。知らないことだらけでお金の心配をする方も多いでしょうからね。ありがとうございます。
  • 質の良い睡眠をとるために | 医学生の解釈

    個人的な話をしますと、僕最近疲れてます。 睡眠時間が短い 睡眠時間が不規則 寝られない日まである・・・・ 疲れたのです。 ぼくはただでさえロングスリーパーです。 これ以上睡眠時間を増やしても仕方がありません。 そこで、「よりよい睡眠をとる秘訣」を調べました! 寝不足な中での文章で、雑になっていることをお許しください。 体温に着目した最高の入眠 眠る1~2時間前に入浴する 運動 寝る前に運動するな! 逆に言えば すまほを触るな 入眠時間 入眠時間を決める 入眠時間を決めるために 体温に着目した最高の入眠 眠る1~2時間前に入浴する 簡単に言えば、体温が下がると眠くなります。山で遭難した人が 「眠い・・・」 「寝るな!寝たら死ぬぞ!」 といったような会話をするなんて話はよく聞きます。 (僕はまだ詳しく調べてないので断言はしませんが)これも同じ理屈かもしれません。 「体温低下→寝ようとする」とい

    ry6jf8kc
    ry6jf8kc 2018/06/02
    良い睡眠って結構むずかしいです。わたしはロングスリーパーかな、と思っていますが確証がないので、起きられないのはただダレているだけなのか…とも思ってしまいますし。。あと、毎日スッと入眠したい。
  • 2018.6.2 フォルクローレ - カメキチの目

    カメキチの目 キラパジュン 「キラパジュン」といっても、ご存知の方は稀ですね。 南米チリの音楽グループ。写真はいつのころかわかりませんが、ネットで拾ったものです(なつかしくて、嬉しくて、インターネットにお礼したい)。 7名のこのミュージシャンも現在は60~70代のおじいさんになっているはず。 長女が2歳のころ、当時すんでいた名古屋の市民会館で公演があり、行きました。公演最初の曲が『チャカリージャ』というアンデス地方(ボリビア、ペルー)のフォルクローレという民族音楽で(のちには先住民を滅ぼしたスペインなどの音楽要素も混じってきたよう)、祭りの踊りの曲なのでとてもリズミカル、ノリがよく、娘は小さいのに自然に身体を揺すって喜んでいました。あれから40年以上たった今も鮮明です。 先日、行きつけの大型スーパーで、ペルーから来た若い兄弟ふたりのグループ(大阪を根拠地にフォルクローレの音楽活動を繰りひろ

    2018.6.2 フォルクローレ - カメキチの目
    ry6jf8kc
    ry6jf8kc 2018/06/02
    「コンドルは飛んで行く」わたしも大好きです。切ないような、なんともいえない哀愁感…その音色が好きで、幼いころにケーナではないのですがサンポーニャ(多分)をねだって買ってもらいました。まだ実家にあるかも
  • 【日本の景色を見せたい人へ】水中撮影や360°撮影、ドローンを駆使して映像を魅せよう! - 風景研究所【Lab Landshaft Offical Blog】

    ドローンの記事を紹介したところ、フォローされたので見てみました。 垣花秀人(@Hide21Hk)さんは、沖縄で水中ドローンのレンタルをやっているとのこと。 「ほほう。水中ドローンとな?」と興味を持ったので、紹介します。 いい景色や風景を紹介したい人に、こういう活動をされている方もいますよ。という紹介記事です。 ドローンレンタルもしているので、沖縄の海を撮りたい人には、とくにおすすめですね。 海の中の雰囲気を個人が撮影できる時代! ブログの中で、いくつか紹介されていましたが、この記事の動画がわかりやすいですね。 hk-ryukyu.muragon.com この記事だと、西海岸と東海岸の海。両方を同時に流すことも可能です。 それぞれの海の色や濁り方、魚の様子などが一緒に楽しめます。 そのなかでも、私が気になったのは魚ですね! これまでも、個人の撮影で水中撮影自体は可能でした。 ですが、カメラを

    【日本の景色を見せたい人へ】水中撮影や360°撮影、ドローンを駆使して映像を魅せよう! - 風景研究所【Lab Landshaft Offical Blog】
    ry6jf8kc
    ry6jf8kc 2018/06/02
    水中ドローンですか!確かにダイビング中にカメラは持っていきますが、やはり人間ということで生き物逃げちゃうんですよねぇ。ドローンならあまり警戒されなさそう。ギンガメアジの玉の中とか潜入してみたい
  • 18回目の結婚記念日 - バンザイ時々漫才な日常

    結婚記念日也。 おかげさまで18年!って言うと企業みたいだな。 二匹揃って記念日に頓着はない。 特別な日でもなんでもなく、そもそもなぜこの日にしたのかももはや不明。 まあ普通記念日なんてそんなもんだよね。 単純に届けを提出して戸籍が変わった日、という程度の認識。 結婚式もしていない。 ドレスだけ着て双方の両親と事会、というのはいちおう結婚から数年後にやった。 それは親に見せてあげたい気持ちからだったのだけど、いまとなってはやっておいてよかったと思ってる。 …いやでも、いっそやってなかったら「いつかは結婚式!」みたいな名目でもっとゴージャスなやつやれたかもしれんなー。「○十年目の結婚式」みたいなの憧れるもん。 半端にすましちゃったからいまさらドレス着たいって言う義理もないし。 だって女ですもの、いくつになってもドレス着たいじゃない!*1 ま、結果的には双方の親が揃って存命の頃に間に合っ

    18回目の結婚記念日 - バンザイ時々漫才な日常
    ry6jf8kc
    ry6jf8kc 2018/06/02
    素敵です。おめでとうございます。これからもどうぞ仲睦まじく…(*´ω`*)