C++ ソースの変更を実行中のプログラムに反映させる Visual Studio アドインをリリースしました。 Alcantarea - A Visual Studio Add-In for Runtime C++ Code Editing これは DynamicPatcher に改良を加えつつ Visual Studio のアドイン化したもので、既存のプログラムを前準備なしに実行時編集可能にします。Edit and Continue と比べていくつか制限はあるものの、x64 でも最適化が有効なプログラムでも機能するのはゲーム開発で強力に威力を発揮するはずです。 Visual Studio 2013 が x64 の Edit and Continue に対応する、という情報が出て世界中のゲーム開発者が沸き立ち、その後実は .Net しか対応してないことが判明して世界中のゲーム開発者をガッカ
Planetleaf.com Lab. プログラム組んでたり、コンテナガーデニングしたり、絵を描いたり音楽を作ったり、多発性硬化症と闘っていたりを徒然と綴っています。 本サイトの「VC++開発環境を整える事を考えてみる」の記事で行ったVisual Studio Express 2010 で作る環境を現段階での最新バージョン Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop で構築しようという物です。 なお、 Windows 8.1 と断ってありますが、 RTライブラリ 等、 Windows 8 以降で使用できる API の確認が出来ないだけで Windows 7 でも使用できます。 Visual Studio Express 2013 のセットアップ Express バージョンは誰でも無料で使用できるので、まずは公式サイトから
Home » Development » Visual Studio 2012 のような光るウィンドウを作る (再)、そして WPF での高 DPI 対応 以前、Zune ライクなウィンドウを作成する 投稿と Visual Studio 2012 のような光るウィンドウを作成する 投稿をしましたが、その内容のアップデートになります。先にこれらの記事を読んで頂けると嬉しいです。 今回は、主に WPF における DPI 対応のお話です (あまり需要がない)。 そもそも DPI って何ぞ? という方は、先日の勉強会の資料 もお読み頂けるといいかも。 何が足りなかった? 以前の投稿で足りていなかったもの、それはズバリ、高 DPI 対応です。 その他、GitHub 上で公開しているコードでは、スクリーン座標がマイナス値になったときに正しく表示されない不具合などもあったり。 ついでに、コードの見た目が
Visual Studio のウォッチ式で使える便利な書式を紹介したいと思います。 (※ Visual Studio 2013 を対象としています。古いバージョンでは使えないものもあります。) 説明用サンプルコード class B { int a, b, c; virtual void f() {} }; class D : public B { int x, y, z; }; int main() { D d; B* b = &d; ::std::vector<int> v{ 0, 1, 2 }; int a[1024]; for( int i=0; i < _countof(a); ++i ) a[i] = i; void* p = a; unsigned char* p8 = reinterpret_cast<unsigned char*>(a); char str[] = "Hel
Visual Studioには2005からDebugger Visualizersという機能がこっそり入っていて そのおかげでSTLコンテナの状態がデバッグウィンドウで見やすくなっています。 デフォルトでDebugger Visualizersが有効になっているので、 vectorをデバッグしてみると以下のようにデバッグウィンドウに表示されます。 Debugger Visualizersを無効にした場合は以下のように表示されます。 これを見れば、Debugger Visualizersのおかげでどれだけ見やすくなっているかがわかると思います。 なんだかよくわからない値ではなく、要素数と要素がはっきりわかるようになっています。 Debugger Visualizersは、コンパイラに同梱されたライブラリのみに適用されるだけでなく ユーザー定義のライブラリにも適用することができます。 Visu
2012年03月22日12:00 カテゴリ ソース管理プロバイダを自動判別する呪文 'SAK' 、及び VS2010 用マクロ 私のいるチームでは Visual SourceSafe ともうひとつのソース管理プロバイダを切り替えて使っているのですが、一方のソース管理プロバイダの情報が .vcxproj ファイルに明示されている状態でチェックインしてしまうと、他方のソース管理プロバイダ経由で取得したときに .vcxproj ファイルに変更が発生してチェックアウトしてしまう、という問題がありました。 「明示されている」というのは、例えば、次のような状態です。 <SccProjectName>"$/Hoge", FUGAAAAA</SccProjectName> <SccLocalPath>.</SccLocalPath> <SccProvider>MSSCCI:Microsoft Visual
What is NuGet? NuGet is the package manager for .NET. The NuGet client tools provide the ability to produce and consume packages. The NuGet Gallery is the central package repository used by all package authors and consumers. Learn New to NuGet? Start with a walkthrough showing how NuGet powers your .NET development. Explore Browse the thousands of packages that developers like you have created and
ふとした時に変数の値がどのようになっているか、確認したいことってありますよね。 おそらく皆さんブレークポイントを設置して、 停止した状態でローカルウィンドウやウォッチウィンドウを見て確認するのではないでしょうか。 だけど、止めずに確認したい時もありませんか? 一時的な値ではなく変化を知りたい時はありませんか? そんな時は printf 追加してプリントデバッグ! という方法もありますが、再ビルドが必要なので時間がかかってメンドクサイです。 そこで、Visual Studio でソースを変更せず、ブレークポイントで停止させることもなく(※)、変数の値を出力させる方法を紹介します。(※ 内部的には停止している) サンプルプログラム int factorial(int n) { if( n == 0 ) return 1; n = n * factorial(n-1); return n; }
Vim Emulation This is a Vim Emulation layer for Visual Studio 2015 and above. It integrates the familiar key binding experience of Vim directly into Visual Studio's editor. Details The full source for this project and issue tracking is available on GitHub. http://github.com/jaredpar/VsVim/ Release Notes FAQ Please feel free to send any questions, comments or bug reports to @jaredpar on twitter.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く