タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (4)

  • テレビが勘違いしている視聴者ニーズの現実

    年を追うごとにネットが普及・進化していますが、「全世代対応」「コストの安さ」という2点では、今なおテレビが優位にあるのは間違いありません。ただ、その優位性も、「視聴者のニーズに応えて、信頼を獲得している」という前提があってこそのもの。しかし、今春の番組改編を見ると、残念なことに、各局それぞれに視聴者のニーズとは懸け離れた方針が見られました。 日テレビは「〇〇〇」、テレビ朝日は「〇〇〇」、TBSは「〇〇〇」、フジテレビは「〇〇〇」。各局が視聴者ニーズから離れる方針として掲げた「〇○○」に当てはまる言葉は何なのでしょうか。 バラエティ偏重で多様性に欠ける日テレ まずは視聴率トップをひた走る日テレビから。今春最大の動きは、土曜21時~の「土曜ドラマ」と、22時~の「嵐にしやがれ」を入れ替えたことでしょう。「土曜ドラマ」は40年強の歴史を持ち、「家なき子」「ごくせん」などのヒット作も多く、「子

    テレビが勘違いしている視聴者ニーズの現実
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 2017/04/19
    情報バラエティーやワイドショー以外の、文化的な意味を持つ番組を放送してほしい。
  • 4K番組「録画禁止」を密室で決めていいのか

    4K/8K放送の技術規格および運用ルールを話し合う業界団体「次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)」では、4K以上の高精細放送において一切の録画を禁止する「コピーネバー(複製禁止)」機能の運用が検討されている。この問題については、1月14日配信記事『「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ』をお伝えした。 反響の大きかったこの問題ついては、2月8日に開かれたNexTV-Fの理事会でも取り上げられ、各ステークホルダーから意見が出された。その議論の中で、残念ながらコピーネバー運用を進めたい放送局側からは、視聴者の視点で”公共放送”について論じる意見は出なかった模様だ。 「録画禁止」が民放5局の主張 ”コピーネバー”という印が付けられた番組は、たとえ一時記録であっても録画することはできず、放送時間にテレビの前にいなければコンテンツを楽しむことができない。この機能の運用に関して、無料放送や月

    4K番組「録画禁止」を密室で決めていいのか
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 2016/02/13
    CCCD(2002~2004年頃)の失敗から何も学んでいないのね。SMAP「世界にひとつだけの花」(2003年、非CCCD)を最後にビッグヒットが生まれていない一因として、CCCDによる音質悪化とコピー禁止は大きいはず。
  • アンテナが「ハフポ」との契約を止めた理由

    スマホアプリを中心とした女性向けファッション・グルメ情報に強いキュレーションマガジン「Antenna(アンテナ)」を運営するグライダーアソシエイツ(社・東京都港区)は10月1日、アプリの全面リニューアルを実施。併せて、劇薬ともいえるような方針転換を行った。 ユーザーの嗜好に合わせてページのカスタマイズを可能にするなどアプリそのものの機能強化が、ユーザーインターフェース(UI)上では最大の変化だ。欲しい情報に関するキーワード、ジャンルなどを登録しておくと、その記事が配信されるたびにマイリストに蓄えられる。また位置情報を活用することで、地域情報をスムーズに獲得できる機能も加わった。 ハフィントンポスト、TABI LABOなどとの契約を解除 しかし、価値ある情報にたどり着くためには、そもそもプールされている記事に価値がなければ意味がない。そこで、同社が実施したのが「ユーザーが欲しい情報を提供し

    アンテナが「ハフポ」との契約を止めた理由
    ryo-on-hishigata
    ryo-on-hishigata 2015/10/01
    かつて「Chou Chou」や全盛期の「Tokyo Walker」が担っていた、「何か面白そうなことないかな」「明日何しようかな」の声に応える良サイト(アプリ)。記事を選別する精度が高く、それらよりむしろ記事の質が高いくらい。
  • フジテレビが仕掛けた「ネット専門局」の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    フジテレビが仕掛けた「ネット専門局」の正体
  • 1