タグ

後で読むに関するryo0821のブックマーク (13)

  • [plagger][evernote][hatena] はてなモノリスとevernoteで書籍管理 - lql.be::hateda

    はてなモノリス を使って書籍管理できないかなーと考えてていまだに使い道を思い付いていない evernote で書籍管理できるんじゃないかと思ったのでやってみました。 ようははてなモノリスのRSSevernote に流せばいいだけなんだけど、僕は Plagger でそこの部分をやりました。 下記が Plagger のコンフィグになります plugins: - module: Subscription::Config config: feed: - url: http://mono.hatena.ne.jp/<userid>/rss - module: Aggregator::Simple - module: Filter::AtomLinkRelated - module: Filter::ResolveRelativeLink - module: Filter::Rule rule:

    [plagger][evernote][hatena] はてなモノリスとevernoteで書籍管理 - lql.be::hateda
    ryo0821
    ryo0821 2012/11/12
    おーRSSあったのか! これでブログとかに貼れるね
  • コスパ最高!値段以上の音がすると評判の1,500円ヘッドホンが本当にすばらしかった、という話 - リニューアル式

    GoodsPress10月号」の特集『ヘッドホンLOVE』が面白かった。 なかでも、オーディオ評論家の小原由夫さんとヘッドホン女子の坂井香さんの対談が面白かった。 Goods Press (グッズプレス) 2012年 10月号 [雑誌]posted with カエレバ 徳間書店 2012-09-06 Amazonで見る楽天市場で見る スポンサーリンク ヘッドホン女子坂井さんのお気に入りがこれ 10台以上のヘッドホンを所有し、小原さんから「女性でここまでやる人はいない」「もはやヘッドホン大使」と言われるほどの坂井さん。 その坂井さんの最近のお気に入りとして紹介されていたのがクレシンの「C515H」。 評論家の小原さんも「さすがにノーマークだった」というこのヘッドホンが気になり、購入してみた。 【新橋】かおぱんWORLD【新橋ブログ】 坂井さんは音大出身のすてきな女性で、2010年にはミスイ

    コスパ最高!値段以上の音がすると評判の1,500円ヘッドホンが本当にすばらしかった、という話 - リニューアル式
    ryo0821
    ryo0821 2012/10/31
    これいいなー 家用に欲しいわ
  • 魔女っことんがり帽子の作り方

    魔女っことんがり帽子の作り方 型紙編1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ハロウィンの時期によく見かける、とんがり帽子の作り方を、型紙の作り方から紹介します。 お手持ちのぬいぐるみやドールのサイズに合わせて作ってみてください。 円錐に、円型のブリム(つば)を付けた形です。分度器、コンパスは使わないでざっくり作ります。 ★手順1~13までのかんたんまとめは、こちらのページへ。 ★ぬいかた編は、こちらのページから。 用意するもの(型紙編) ・モデルにしたい人形・ぬいぐるみなど。 ・紙(コピー用紙程度の厚さ)数枚 ・鉛筆またはシャープペン ・方眼付き定規 ・メンディングテープまたはセロテープ ・はさみ ・カッター 用意するもの(縫い方編) ・表地適量(アイロンのかかりやすい生地がおすすめです。) ・裏地適量(表地より薄手のものがよいです。) ・同色のミシン糸(60番くらい)

    ryo0821
    ryo0821 2012/10/10
    ふむふむ、作ってみよっかなー
  • とんがり帽子(三角帽子)の縫い方【おさいほう】

    ワイヤーを入れる 2cmあけた所からワイヤーや針金を入れる。 この型紙で作れます とんがり帽子の型紙 いるもの □ 表生地 □ バイアステープ □ サイズテープ(手縫いでまつり縫いする場合は不要) □ ワイヤーや針金 オススメの生地 ポリエステルタフタ 薄く目の詰まった軽い生地。 とにかく軽く作りたい場合はこれ。 量販店とかの薄く軽い三角帽子とかに使われてたりします。 ポリエステルツイル ツイルは布の織り方の名前なので繊維の太さや加工によって特徴が変わるので、一度サンプル取り寄せするのがオススメです ポリエステルギャバ ツイルの一種ですが、薄めでやや張りのある生地です。 軽さを出したいけど張りも欲しいというときに。 必要な布の量の計算方法 丈を短くしたり、伸ばしたり、改造パーツなど組み合わせをかえると布の量が大きく変わるので、正確には型紙のすみについている1/10サイズの型紙を使って動画の

    とんがり帽子(三角帽子)の縫い方【おさいほう】
    ryo0821
    ryo0821 2012/10/10
    興味本位で調べたら、簡単に作れるみたいだね。作ろっかなぁ
  • Windows版の拡張機能? タスクバーにSNSなどを常駐させるアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    FacebookやGmailをよく使うという人は、ChromeやFirefoxなどのブラウザに拡張機能(アドオン)を入れて通知を受け取るようにしていると思います。しかしブラウザを起動しなくても、最初からこれらのアプリをタスクバーに常駐させておくことができる『Pokki』というアプリがありました。これはいわば、「Windows版の拡張機能」です。 実はライフハッカーでも以前紹介したアプリですが、前回の時に比べて対応しているPokkiアプリ(後述)が増えていますので、再度紹介します。 まずはPokkiをダウンロードします。こちらのページから「Download Pokki」をクリックすればダウンロードが始まります。 インストールすると、スタートボタン右側に「Apps」というアイコンが追加されます。これをクリックするとポップアップが開きますので、「App Store」というアイコンをクリックしてく

    Windows版の拡張機能? タスクバーにSNSなどを常駐させるアプリ | ライフハッカー・ジャパン
    ryo0821
    ryo0821 2012/10/09
    おお! こりゃいいねぇ!
  • JanetterにiPhone版が登場しました

    Tweet ■Janetter for iPhoneリリース Windows/Mac用のTwitterクライアントとして40万人以上にご利用いただいております、 Twitterクライアント「Janetter」のiPhone版を日リリースしました。 国産Twitterクライアント「Janetter」 http://janetter.net/jp/ ■Janetter for iPhoneの主な特徴 ・ブックマークに登録したタイムラインをスワイプ操作で高速切り替え ・ブックマークに登録したタイムラインを一括更新 ・マルチアカウント対応、新着ツイート確認にアカウント切り替えは不要 ・リストや検索等様々なタイムラインの表示に対応 ・ツイートタップで表示されるアイコンから返信やお気に入りを簡単に実行 ・ツイートの長押しで会話を表示 ・ツイートのタップ、ダブルタップ、長押し等に好きな動作を割り当て可

    JanetterにiPhone版が登場しました
    ryo0821
    ryo0821 2012/09/12
    おーPC版も使ってるし試してみようか
  • はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る

    はてなダイアリー日記 - 自分のはてなダイアリーにブログパーツを設置できるようになりました これはいいね! さっそく googleガジェットを使って、(対応外の)すきなブログパーツとかを色々貼ってみよう! まずは下のようなテキストファイルをつくって、文字コードをutf-8で保存…! <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <Module> <ModulePrefs title="ここにパーツ名かこうね!"> </ModulePrefs> <Content type="html"> <![CDATA[ (ここにブログパーツ貼り付けコード) ]]> </Content> </Module> たとえばtwitterのブログパーツ(badge)を貼るのなら、ファイル名を「twitter.xml」とかにしておいて、 このファイルをどこかのサーバーにアップロード

    はてなダイアリーに(対応外の)ブログパーツを貼る
  • zenbackとは?

    zenbackはブログパーツです。ブログの記事の下や横に、 その記事をソーシャルなどにポストするボタン(Twitter、はてブ、mixiチェック、Evernote、Facebook) その記事に関係する自分のブログ記事 その記事に関係する他のzenbackユーザーのブログ記事(関連リンク) その記事についての最新のTwitterのつぶやき その記事についてのはてなブックマーク を表示します。

    zenbackとは?
    ryo0821
    ryo0821 2012/09/12
    これいいなー はてなブログはコメント10個までって聞いてるからこれ使って乗り換えようかな
  • 【Xcode4.2】iPhoneにApple Developer登録なしで自作アプリを転送する【脱獄必須】

    iPhoneに自作アプリをインストールするメモ まず、自作アプリを実機テストする際にはAppleより有料のライセンスを 取得する必要があります。 ですが、実機テストぐらい無料でやりたいということで、その方法を メモしておきます。 ※この方法はiPhoneの脱獄が必須です。 段階的には下記のような段階を踏みます。 1.証明書を作成する 2.転送したいプロジェクトの設定を変更する 3.Xcodeの設定ファイルを編集する 4.アプリを認証する 5.アプリを実機に転送する 6.実機で動作するように設定を変更する の6つの行程になります。 まず、キーチェーンアクセスを開きます。 [キーチェーンアクセス] -> [認証アシスタント] -> [証明書を作成]を開きます。 下記画像のように 名前を「iPhone Developer」(任意)に設定 固有名のタイプを「自己署名ルート」に設定 証明書のタイプを

    【Xcode4.2】iPhoneにApple Developer登録なしで自作アプリを転送する【脱獄必須】
  • mojao05のiPhoneテーマやPSPなどなど 複数のiPhone/iPod touchからWindowsを動かす

    今回はAppのアプリの「Jaadu Remote Desktop for Windows」を紹介します お値段は2900円と高価ですが最高のソフトです 無料でもいいという方は「Remote desktop Lite」を導入してください これはリモートデスクトップですが、mojao05は「iPod」と言うアカウントをつくり自分のPCのアカウントとiPodのアカウントを同時に起動させることができました ちなみに妹はPCがないのでこの方法でWindows7をしています なおWifiまたは3Gに接続しておかなければなりません <導入方法> 1-App StoreでJaadu Remote Desktop for Windowsを購入 2-ここのソフトをダウンロード(Windows側で) 3-インストール後、iPhone側でソフトを起動 4-次にPC上でソフトを起動 5-IPアドレスiPhone

    ryo0821
    ryo0821 2012/09/04
    便利だねーやってみよー
  • Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう

    最近「SugarSync」というオンラインストレージを見つけたのですが、これが当にスゴいです。 (SugarSync自体はかなり前からあったらしいのですが、最近大幅に改良され2GBの無料版も追加されたようです) これまではDropboxを使っていたのですが、同期したいファイルは必ずDropboxフォルダの中に入れなければなりませんでした。 また、オンラインにバックアップしたファイルは全て、DropBoxを使っている別のPCにも同期されてしまっていました。(そのシンプルさがDropboxの良いところでもあるのですが) けれど、「元の場所に置いたままオンラインにバックアップしたいファイル」「別PCとは同期しなくても良いけどオンラインにはバックアップしておきたいファイル」も結構あるわけで、特に後者は別PCのディスク容量が残り少ない場合など、かなり困ったりします。 それに対して「SugarSyn

    Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - らっこのじゆうちょう
  • 『青鬼 攻略 ver 6.23』

    青鬼 6.23 完全攻略 このブログを見るときにあたっての注意 ・この攻略サイトには、皆さんが恐怖感をお楽しみいただけるよう、青鬼の出現場所  はあえて書かないで攻略しています。 ・不完全なところがあるかもしれませんが、温かい目で見守っていただけたらと思っ  ています。 では、攻略を始めさせていただきたいと思います。 1 ひろしが行動可能になったら一番奥の部屋に入ります。 2 上部にある皿を二回調べ、皿の破片を入手します。 3 玄関に戻り、階段を上り、右上のドアの部屋に入ります。 4 いすをどかして図書室の鍵を入手し、1Fの図書室に行きます。 5 机の上にあるをどかして寝室の鍵を入手し、1Fの風呂場に行きます。 6 風呂の栓を抜き、+ドライバーを入手し、1Fの洗面所に行きます。 7 手前側の棚から洗剤を入手し、玄関に戻ります。 8 階段を上り、右上のドアを開き、中に入ります。 9 下に落

    ryo0821
    ryo0821 2012/09/01
    ( ´・ω・`)ムズカシス
  • Thunderbirdの動作が重い(1)

    Thunderbirdの動作が重い(1) こんにちは、さち です。 最近、Thunderbird の動作が重くなってきました。 大量の受信メールのせいかなと思っていたのですが Thunderbird の設定が原因で重くなるという情報を発見。 今回は、Thunderbird を軽くする方法について まとめていきたいと思います。 Thunderbird をダウングレードしてみた Thunderbird を1つ前のバージョンへダウングレードすると 今まで重さがウソのように軽快に動くようになりました。 約4000通の受信メールの影響もあったと思いますが それだけが原因ではなかったようです。 PC のスペックがあまりよくないというのも 原因の一つだったのかもしれません。 Thunderbird が重かった原因は? ちょっとだけですが調べてみました。 すると、Thunderbird の検索機能が 重く

    Thunderbirdの動作が重い(1)
    ryo0821
    ryo0821 2012/08/29
    おー、最近重くなってきたからやってみようかね
  • 1